マンションレビューでできること
1.マンションの物件概要の閲覧

マンションレビューでは、
- 物件の名称、所在地、駅までの距離、物件の構造、総戸数、専有面積、用途地域、建築時期、分譲会社、施工会社、設計会社、学区情報などの物件概要の、調査済みの項目
- 外観、エントランス、現地周辺環境の写真
- Google Mapを利用した航空地図、ストリートビューの地図情報
を提供させていただいております。
コンセプトとしましては、「実際に現地で物件を見てきた」とイメージできるようなサイトを目指しております。
物件概要の掲載例はこちら2.マンションの資産価値を知る



マンションレビューでは、
- マンション偏差値
- 推定適正価格・将来予測価格
- 新築時価格からの騰落率
- 中古販売履歴・売買相場情報
- 賃料履歴・賃料相場情報
などから、購入検討中、売却検討中のマンションの資産価値・適正相場に関する推測を行うことが可能です。
500mlのペットボトル入りの水が1000円で売られていたら、その価格が高いということは判断ができますよね?それは、100円程度が相場だと理解しているからです。
では、買おうとしているマンションが5000万円で売られている場合、その価格が適正かどうかを判断することはできますでしょうか?
過去にさかのぼって相場を把握し、平均的に5500万程度が相場ということを知れれば、割安だと判断できますし、4500万円程度が相場と知れれば、割高だと判断できますが、その過去から現在までの相場情報を各マンションごとに収集すること自体が今まではとても大変でした。
その情報収集をマンションレビューは2009年から行っていますので、データの蓄積があり、その蓄積したデータを物件ごとに公開しています。
ユーザーの皆様は、手間なく適正相場、資産価値をご判断いただけますので、購入・売却を決める前に、必ずマンションレビューの各物件ページにて、相場・資産価値情報をご確認ください。
資産価値の掲載例はこちら3.マンションのユーザー口コミ情報の閲覧

マンションレビューでは、
- 各マンションの総合レビュー
- 各マンションの項目別のメリット・デメリットと評点
- どのような家族構成の人にお勧めのマンションか
- このマンションがこうなったら良いなと思う点
をマンションレビュー会員の書き込みにより提供させていただいております。
上記1の総合評点とは、購入検討者、転居検討者、物件居住者(所有者)など、各マンションを知るさまざまな立場の会員の方が、各種項目別に評点付けをした数値の平均を表示したものです。
不動産の評価は相対的なものであり、単純な評点で表示させるのが非常に難しい資産です。
よって、このようなユーザーの皆様のご投稿による数値を表示することで、マンションの参考評価を閲覧していただきたいと思います。
上記2は、項目別の評点をみることにより、具体的に各マンションの特徴について、項目別に5段階の評点で把握することができます。各ユーザー様にご投稿いただいた数値だけではなく、その各項目の平均値をグラフ化して見やすく表示しております。(例:最寄り駅の充実度:4点・周辺環境:5点など)
上記3は、ファミリー、単身者向け、DINKS、50代以上向け、投資用向き、と、どのような方にお勧めと思われてるかを把握できます。
上記4は、住んでみないとわからないが気になる項目を把握するための情報になります。
つまり、自分の相場観や判断の正しさを皆と比較し、確認するための情報源として、活用することができます。
口コミの掲載例はこちら4.現在販売中・賃貸募集中物件の閲覧

マンションレビューでは、
- 現在販売中の中古マンション
- 現在販売中の新築戸建て・中古戸建て
- 現在販場中の土地
- 現在募集中の賃貸物件
を地域別・駅別に閲覧することができます。
各マンションページに、上記1~4のページへのリンクがありますので、「実際に販売されている部屋情報、一戸建て、土地を知りたい」方は、是非ご利用ください。
販売中物件の掲載例はこちら 賃貸募集中の掲載例はこちら5.不動産売却サービス「タカウル」

マンションレビューの不動産売却サービス「タカウル」では、
複数の有力不動産会社に一括で売却活動を依頼することで、囲い込みのリスクなく高値での売却が叶います。
不動産売却成功のコツは、高度な専門知識や、地域の不動産情報、不動産市況に精通した信頼できる不動産会社に売却活動を依頼すること。
そして、「一番高く物件を購入してくれる買主」を見つけてもらうことです。
「タカウル」で複数の不動産会社に売却を依頼すると、より多くの購入希望者にご所有の不動産を見てもらえるチャンスが生まれます。売主にとって損になる囲い込みのリスクもなくした、透明性の高い仕組みのサービスです。
まずは簡単60秒の査定依頼から、ぜひご利用ください。
査定依頼/売却相談はこちら6.マンション・アパート賃料一括査定

マンションレビューでは、
「不動産賃貸管理会社約70社以上の中から地元の賃貸や賃貸管理に実績のある不動産会社に賃料一括査定が申し込めます」
賃貸経営は、家賃の設定から、入居者の募集、契約、家賃集金やメンテンスなどの管理まであり、売却のように、売って終わりではないため、日々、質の高い業務を積み重ねられるかが非常に重要になります。
マンションレビューでは、「賃貸管理は自分でやりたい」、「賃貸管理まで任せたい」、「家賃保証が良い」、「転勤の間だけ貸したい」など、ニーズに応じたお問い合わせ窓口を用意しております。
賃貸経営のノウハウを持っていて、直近の地元の不動産賃貸市況に精通している不動産会社の力を借りることが、安定した賃貸経営につながります。
マンションレビューでは、不動産賃貸管理会社70社以上の中から売却パートナーを選択できます。
各マンションページ上部のタブに、賃料査定ページのリンクがありますので、「まずは賃料相場を知りたい方」、「具体的に賃貸をする予定の方」共に、是非ご利用ください。
賃料一括査定はこちら 賃貸管理一括問い合わせはこちら サブリース一括問い合わせはこちら リロケーション一括問い合わせはこちら7.マンション新築時価格表ダウンロードサービス


マンションレビューで、各マンションの新築時から現在までの価格表をご覧いただくことで、
「自分が購入しようとしているマンションが、割高か割安かがわかります!」
今購入しようとしている部屋が、現在いくらで販売されているかだけを知っても、その価格が高いのか、安いのかはわかりません。
新築時の価格、3年前の価格、2年前の価格、1年前の価格を知ることで、現在販売中の部屋が割高か割安か判断できます。
各マンションページ上部のタブに、価格表ページのリンクがありますので、不動産購入をご検討中の方は、是非ご利用ください。
新築時価格表の掲載例はこちら※ページの中頃の「シティタワー品川の新築分譲価格」のコンテンツとなります。
8.人気マンションランキング

マンションレビューでは、各エリアごとに、
マンション偏差値順、アクセス数順、書き込み数順に、マンション・アパートをランキング形式
でご紹介しています。
お住まいのマンションや、これから購入しようとしているマンションがランクインしているかもしれません。
販売情報や賃貸募集情報を閲覧するだけでは知り得ない、各エリアでの、資産価値の高いマンションや人気マンションを知ることにより、新たなマンションとの出会いがあり、より良い購入につなげることができます。
マンション購入をご検討中の方は、是非こちらのランキングを確認して、後悔のない住みかえを実現してください!
マンションランキングはこちら9.マンガで学ぶ不動産取引

マンションレビューでは、
不動産取引でありがちなトラブルや購入術・売却術をマンガで学ぶ
ことができます。
不動産取引では、トラブルが発生すると大きな損害に発展することがあります。
しかし、一生で何度も経験できる取引ではないので、不動産取引を学ぶ場がなく、防げるはずのトラブルも起こってしまっているのが現状です。
そんな不動産取引をマンガでご説明することにより、不動産取引がわかりやすく学べ、トラブルを未然に防ぐことができます。
マンガで学ぶ不動産取引はこちら10.不動産購入体験記

マンションレビューでは、
「居住目的でマンションを購入したことがある」
「住みかえにより不動産を買いかえたことがある」
「投資用不動産を購入したことがある」
「土地を購入して戸建を新築した」
「不動産を買って失敗した」
といった経験をお持ちの方々の不動産購入体験記を多数集めて公開しています。
編集者は宅地建物取引士の資格を持った不動産仲介の実務経験者となり、各記事ごとに、実際の取引に役立つまとめのレビューも記載しています。
不動産取引を実際に行う前に、把握しておくべき予備知識が満載のマンションレビューだけのコンテンツです。
不動産購入体験記はこちら11.会員様の声

マンションレビューでは、
「ご登録いただいた会員様がどんな悩みや不安を持ち、何を解決すべくマンションレビューに会員登録し、その結果どのようにして住みかえが成功したのか?」
ということを確認することができます。
不動産は、「何がわからないかもわからない」という方も多くいらっしゃるかと思います。どんな悩みや不安が解決したのか会員様が実体験から感じたメリットを確認することで、より良い購入につなげるために、マンションレビューをどう活用すべきか見出すことができます。
・新たな気付きが得られた!
・不動産購入で気を付けるべきことがわかった!
・自分で探しているだけではつかめなかった相場をつかむことができた!
など、活用例が細かく記載されています。
マンション購入をご検討中の方は、本当に買うべき不動産に出会える可能性が高めるために、是非参考にしてみてください。
会員様の声はこちら