マンションレビューの目的
不動産の購入、売却は、大多数の方にとって、一生に一度か二度しかないものです。また、賃貸取引においても、転居は人生にとって転機となり得ます。
そして、不動産の売買・賃貸取引に伴う住みかえは、その後の生活を、豊かで、充実したものに導いてくれるものだと思います。
そんな、個人において、一生で最も高額な取引である、不動産購入・売却、または人生の節目になる転機の大切な転居先を決めるの際に、取引の一助となる情報を提供するために、マンションレビューを開設させていただきました。
具体的な目的は二つあります。
一つ目は、『不動産会社と消費者の距離を縮めること』
二つ目は、『取引の助けとなるマンション情報を共有すること』
です。
実際に不動産の取引をされた経験がある方であれば、わかるかと思いますが、現状の不動産売買・賃貸の仲介の現場においては、不動産購入、売却、貸し借りを決断する際の情報が少なく、不動産市況、価格決定プロセス、相場、物件情報、周辺環境情報等の情報も、基本的には、取引を担当している不動産会社、担当営業マンから一元的に提供してもらう構造となっております。
その構造により、消費者が感じる不動産取引のイメージは、
「購入する際に、借りる際に、物件の情報を取得しづらい」
「大きな買い物・人生の節目なのに、決断に至るための情報が少ない」
「売却時に、賃貸管理をお願いするのにどこの不動産会社に任せれば良いのかわからない」
「査定金額、売り出し価格、賃料募集価格が妥当かどうかわからない。」
等のネガティブなものも少なくないかと思われます。
一方で、不動産業界を長年見てきた私は、同時に次のような印象も持っております。
「不動産会社、担当営業マンは、ネガティブな情報、ポジティブな情報を含む、消費者が納得の結論を出すための有益な情報を提供し、安全な取引をしたい」
という思いで、日々の仕事をしているという印象です。
この『不動産会社と消費者の距離を縮める』橋渡しのサービスを展開するということが、当サイトの一つ目の目的になります。
当サイトの二つ目の目的は、「取引の助けとなるマンションやアパートの情報を共有すること」になります。
投稿マナー、利用規約にも書かせていただいておりますが、当サイトでは、誹謗中傷、各マンションへの断定的な批判の投稿はご遠慮させていただいております。
不動産には、完璧な物件はなく、良い点、悪い点があるので、悪い点を書き込むこと、それ自体が、良くないことだとは思いませんが、誹謗中傷が多く書き込まれているサイトは見ている方も、書いている方も良い気持ちにはならず、不動産購入、売却、賃貸取引の参考にはならないと思います。
「売れない不動産はない」という言葉もあるように、各マンションには、それぞれに良い点があり、その良い点を好む人が必ずいて、実際に生活を営んでいます。
「築10年」、「駅5分」というわかりやすい部分だけで評価されることの多いマンションやアパートが、さまざまな角度からの情報が語られることにより、物件毎の特色を知ることができれば、オンリーワンの物件が見つかり、より良い住みかえにつながると考えております。
「一生に一度か二度しかない取引」というリピーターの少ない不動産売買、心機一転まずは住まい探しから、という決断の第一歩を手助けする大事な転居のお取引だからこそ、情報の共有、継承は非常に意義のあることだと信じております。
不動産には、そこに暮らす方を幸せにする力があります。
その幸せを全ての人でつくっていきたいと思っております。