レジディア勝どきの画像1枚目(外観、エントランス、前面の通り等)
画像提供: 恵比寿不動産/株式会社ライフアドバンス
※一部の画像は「恵比寿不動産/株式会社ライフアドバンス」「LIFULL HOME'S」より提供を受けております。
※稀に別マンションの画像が表示されてしまうケースがございます。
レジディア勝どきの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営大江戸線/勝どき駅 徒歩2分
-
利用可能路線
『勝どき駅』 都営大江戸線
-
所在地(住所)
東京都中央区勝どき4丁目2-11 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下1階付12階建
-
築年月
2008年2月
-
総戸数
54戸
-
小学校区域
中央区立月島第二小学校
-
中学校区域
中央区立晴海中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
レジディア勝どきの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「レジディア勝どきや希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【レジディア勝どきの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
レジディア勝どきの口コミ・評判
2023年6月
antarcticmonkeyさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
大江戸線勝どき駅の入口まで2分くらいでとても近いです。 東京BRTのバス停も5分かからないくらいです。都営バスのバス停も近くに複数ありこれも便利です。 大江戸線しか通っていませんので電車一本で行けるところは限られますが、1回乗り換えるとかなりの場所に便利に行くことができます。 バス便もそれなりに充実しています。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット |
土地がフラットで徒歩や自動車での移動はしやすいです。 公園、川(運河)、がすぐ近くにあり、散歩やジョギングを楽しむのによいです。海も近いです。 歩道も広く安全。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット |
宅配ボックスがあり、便利です。 ゴミ捨てがいつでもできるのも便利でよいです。 オートロック、監視カメラ等普通にあります。常駐ではないようですが管理人さんもいます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
洗濯機とエアコンが付いていました。 収納がたくさんあるので便利です。 24時間換気があるようで、カビとは無縁です。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | スーパーや飲食店が徒歩数分圏内に複数あり、不便はありません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
区の出張所が徒歩10分かからないくらいです。 色々なクリニックが徒歩数分圏内にたくさんあり、困ることはなさそうです。 (殆ど行かないので質や価格などはわかりません) 月に1回土日に駅前の公園でマルシェが開催されます。見て回るだけで楽しいです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年3月
ciaoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | お風呂にはミストサウナも付いていて、とても癒されます。洗面部は全体的に白を基調に淡いブルーのタイルが貼ってあり、大きな鏡もありとてもお気に入りでした。 |
---|
デメリット(0件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年10月
pozmaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 勝どき駅まで徒歩2分ですが、最寄りの自転車置き場の地下道を利用すれば徒歩30秒で駅入り口に到達します。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年8月
べかおさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 駅までが近いので通勤に便利。マンションを出てすぐ駅入り口がある |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年11月 勝どき駅
Hさん
1件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周辺にスーパーが数多くあり、24時間営業の店もあるため大変便利。 |
---|
2024年9月 勝どき駅
こうママさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ここ数年で利用人数も多くなり、朝は混み合っていました。そのためか、駅の拡大がされ広くなり、新しく地下通路もでき駅直結のマンションパークタワー勝どきミッドの方まで雨の日でも濡れずに行けるためとても良くなりました! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 生活に必要なドラッグストアやスーパーなども多くありとても便利です。また病院も小児科や耳鼻科、皮膚科なども駅近くになり困ることはありません。私自身、婦人科で妊婦健診なども駅ちかの場所で便利でした。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店も駅近くにもたくさん、ありますし晴海トリトンという駅から少し歩いたところにも飲食店やDAISOやドラッグストアなども入っていて便利です。ここは子ども連れて、よく行くのですが私のお気に入りは未就学の子は無料のフォルクスでランチをよくします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園は待機児童はやはりあるようですが、昔に比べれば保育園や幼稚園が増えてとても快適に保育園に預けられてます。 公園も近くに小さめながらあったり、駅出たら大きな公園もあります。夏にはじゃぶじゃぶ池にもなりとても重宝しました。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅も道路や公園なども治安は良いかなと感じます。またとても、綺麗にしてあり快適に過ごせます。駅前の公園は夜も街頭が多く遅くなっても暗くて危なかったということはありません。交番も駅から少し歩けばあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 持ち家のマンションなのですが、購入してから今は値上がりしているためマンションを買って良かったなと感じております。マンションの値段がはがらなければ嬉しいです。賃貸で借りてる方は、ここ高めかなと感じます。 |
2024年1月 勝どき駅
ふりっぷちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都営大江戸線だけでなく都バスやBRTを利用すれば銀座、東京駅、新橋、虎ノ門ヒルズまで短時間でアクセスできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周辺環境は落ち着いていて治安が良く、最近は飲食店も充実してきた。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 最近オシャレな飲食店も増えてきて充実しつつある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ファミリー世帯が多く住んでいるので保育園などがマンション内に入っていたりして子育て環境が良い。 |
治安 |
5 |
メリット | タワマンが多いため、富裕層が多いからか治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心に近いにも関わらず家賃は港区ほど高くはない。 |
2021年12月 勝どき駅
【メリット】 近くは近年急速に開発されており、タワマンの建設ラッシュが進んでいる。一定の収入のあるパワー……
レジディア勝どきの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年2月 | 2階 | 1LDK | 南西 | 46.86 | |||||||
2025年2月 | 10階 | 1LDK | 北西 | 51.08 | |||||||
2025年1月 | 4階 | 1LDK | 南西 | 46.86 | |||||||
2025年1月 | 8階 | 1LDK | 南西 | 40.71 | |||||||
2025年1月 | 2階 | 1LDK | 北西 | 42.14 | |||||||
…残り247件 |
|||||||||||
平均 | 5階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■中央区勝どきの賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■中央区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■勝どき駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 40.06~66.74㎡|49.88㎡ | 191,542円|12,779円/坪 |
4階~6階 | 40.01~66.74㎡|46.57㎡ | 164,280円|11,728円/坪 |
7階~8階 | 40.06~62.94㎡|44.9㎡ | 160,509円|11,909円/坪 |
9階~10階 | 40.06~66.74㎡|46.48㎡ | 171,583円|12,269円/坪 |
11階~12階 | 40.06~66.74㎡|45.63㎡ | 163,756円|12,012円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 40.01~66.74㎡|47.06㎡ | 171,470円|12,112円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 40.06~62.94㎡|45.41㎡ | 162,797円|11,960円/坪 |