口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
モノコモド御前の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR山陰本線/丹波口駅 徒歩9分
阪急京都本線/西院駅 徒歩14分
-
利用可能路線
『丹波口駅』 JR山陰本線
『西院駅』 阪急京都本線 京福電鉄嵐山本線
-
所在地(住所)
京都府京都市下京区西七条赤社町32 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
5階建
-
築年月
2007年1月
-
総戸数
32戸
-
小学校区域
京都市立七条第三小学校
-
中学校区域
京都市立七条中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
モノコモド御前の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
モノコモド御前の口コミ・評判
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄り駅はJR山陰本線丹波口駅で、マンションまでの所要時間は徒歩10分程度。丹波口駅とマンションの間に、京都リサーチパーク(複数の企業が入っている施設)、スターバックス、TSUTAYA、スシロー、UNIQLOがあり、生活に不便なことはない。都心部の京都駅までは2駅で到着。坂は無く、歩道・道路共に広いため歩きやすい。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 閑静な住宅街のため、昼間は比較的静か。マンション裏に川があるが、コンクリートで脇が固められており、虫などは発生しない。京都リサーチパーク(複数の企業が入っている施設)、スターバックス、TSUTAYA、スシロー、UNIQLOがあり、商業施設は充実している。京都市立病院が徒歩5分の距離にあり、万一のとき安心。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 外観はコンクリート打ちっぱなしのスタイリッシュなデザイン。共用部分の清掃は行き届いている。管理人が最上階に住んでおり、防犯カメラもついているため、防犯の点は安心。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 天井高め、室内設備はキレイで新しさを感じる。壁は厚い。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 京都リサーチパーク(複数の企業が入っている施設)、スターバックス、TSUTAYA、スシロー、UNIQLOがいずれも徒歩圏内のため、生活に不便なことはなかった。飲食店も、和食さとなどのチェーン店や、個人の居酒屋など充実している。物価の高さは繁華街と同じ。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 京都産業大学付属中学・高等学校が、徒歩15分圏内にある。子育て世代が多く、保育園・幼稚園も多数あり。京都市立病院を始め、個人経営の内科・歯科・小児科も近くにあり安心。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年6月 丹波口駅
ヒサさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅内にベンチがあるので酔ってる時でも安心! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くにマツモトというスーパーがあったり、ユニクロなどの服屋もあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 10分ほど歩く必要はありますが、スターバックスやケンタッキーなどの食事するところが豊富である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 5分ほど歩くと大きな公園があり、ペットの散歩もできるくらいの広い公園がある。 |
治安 |
3 |
メリット | 交番は駅から5分ほどなところがあり、平日の昼は会社員が多いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 京都駅から二駅のところなので、物価などは安めだと思います。 |
2023年1月 西院駅
ぽんぽこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅を出るとスーパーや飲食店、本屋にドラッグストア、ホテル、スポーツジム、ファストフード、ホテルコンビニ、塾などいろんな施設が揃ってるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 生活に必要な店は近隣にほぼそろっています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファストフードやイートインスペースもあるコンビニが複数あるのでとても便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くには有名塾もあり、託児施設もあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜でも大通りは明るく、駅出てすぐ警察署が目の前です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ドラッグストアや電気店、コンビニにファストフードと短時間でいろいろ回れてコスパ良いです。 |
2021年11月 西院駅
【メリット】 飲食店も多く、最近スシローもできた。
サイゼリヤ、ラーメン、牛丼、王将、焼肉など……
2021年10月 西院駅
【メリット】 大阪までのアクセスが便利です。
最近駅の入口も改装されて綺麗になってます。駅への……