リブラ95
リブラ95の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西鉄天神大牟田線/下大利駅 徒歩2分
JR鹿児島本線/水城駅 徒歩7分
JR鹿児島本線/大野城駅 徒歩16分
-
利用可能路線
『下大利駅』 西鉄天神大牟田線
『水城駅』 JR鹿児島本線
『大野城駅』 JR鹿児島本線
-
所在地(住所)
福岡県大野城市下大利1丁目18-22 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
1995年9月
-
総戸数
24戸
-
小学校区域
大野城市立大利小学校
-
中学校区域
大野城市立大利中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
リブラ95の口コミ・評判
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【大野城駅に対する口コミ】快速が止まるため博多へ出る時にとても時間短縮できてよい。駅前には大きなロータリーがあるので車での送迎もしやすい。物価が特別高いという感じはない。これからどんどん人気が上がってくる場所だと感じる |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット |
【大野城駅に対する口コミ】目の前にコンビニ、病院、保育所、クリーニング店などがある。 徒歩10分くらいで商店街があり、飲食店などがある子育て世代が多いため治安は良いと感じる。夜も静かです。駅周辺はきれいに清掃されています |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 【大野城駅に対する口コミ】居酒屋、バー、スナック、ベーカリーなど様々な種類の飲食店がある。有名な豚まん屋さんがある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
【大野城駅に対する口コミ】小学校、中学校、高校が近くにあり幼稚園保育所もいくつかある。小さな公園がいくつかあるため遊ばせやすいと感じる 駅にはエレベーターが設置されている |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 下大利駅
まゆちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新しくリニューアルされてとっても綺麗になったと思う。カフェもできて利用してみたい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | バス停もあり、本数も多くて便利だと思う。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 利用したことはないがメニューが豊富で入ってみたい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園も学校も割と近くにあるので利便性がいい。 |
治安 |
4 |
メリット | わりと治安は良い方だと思う。たむろっている人はいない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | たくさん家や、アパートが立っていて住みやすそう。 |
2023年10月 下大利駅
なおるんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 下大利駅は急行、各駅停車の電車を利用できます。朝の通勤ラッシュは朝7時30分から9時前までぐらいの認識です。通勤ラッシュ時は上りは特に混雑していますが下りは空いています。電車の本数は上り下りともに充実していますので安心です。 ロータリーにはタクシーが常駐していますので安心です。バス停もあります。バスは利用しませんので行先など詳しくわかりませんが公共交通機関の利用には困りません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 下大利駅内に小さなスーパーがあります。ドラックストア、コンビニもあります。駅周辺に内科や診療内科などもありますが、たくさんあるわけではありません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 下大利駅内におしゃれなカフェがあります。駅周辺にもパン屋さん個人経営のカフェや飲食店がありますので探検しながら見つけるようなイメージです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅内のトイレはきれいで、多目的トイレもあります。掃除も行き届いており清潔感があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺はきれいです。治安はいいほうです。歓楽街ではないので下手な声かけなどもありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から徒歩5分内のマンションに住んでいますが、家賃は平均位です。何より駅周辺のマンションは閑静な住宅街なので騒音に悩む事はありません。 |
2023年6月 下大利駅
くわんちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 急行停車駅のため、列車の本数がかなり多めなので利便性は高い。バスのほうも郊外へ向かうバスが多いので、買い物や駅から離れた地域からの通勤通学もしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 公共施設は公民館など、保育園は徒歩圏内、医療機関なども豊富にそろっているので痒い所に手が届く状態である。 スーパーマーケットも駅構内にできたため選択肢も増えている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前や徒歩圏内にカフェからレストランテイクアウトのお店までそろっているので選択肢もかなり選びやすい 全国チェーンのリンガーハットやカレー屋さんや唐揚げ屋さん、居酒屋もあるので選択肢も豊富。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 教育施設は小学校から高校までしっかりとそろっているのですむには不便なことはほぼない。 駅の機能も完成したのでエレベーターから多目的トイレまでバリアフリーも確実 |
治安 |
5 |
メリット | 新興住宅地やマンション周辺などは落ち着いて住みやすく、静かなところが多い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心部まで急行で13分ほどにある立地だがかなり家賃は安い。その割には比較的便利な立地なので居住には申し分ない 。 |
2022年8月 下大利駅
ayumi987さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心部の天神まで普通で約35分、快速で約15分とどちらも利用できるので、便利です。 タクシー乗り場やバス乗り場も併設されており、お迎え用の一般車両が一時的に停めるスペースもあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 現在駅の改修工事中(2022.9月には完成)で、今後は大手スーパー等が駅構内に入るので、便利になります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | テイクアウトであれば、駅前に小さなベーカリーがあったり、唐揚げ専門店が2店舗あります。 5分程歩くと、ゴールドコーストというおしゃれなカフェがあり、店内でボリュームたっぷりのサンドイッチやスイーツがいただけます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅のすぐ近くが団地になっており、そこに公園や広場があります。最近は近くに保育園も何軒かでき、地域でより子育てしやすい環境を目指していると感じます。 駅舎は新しくなるので、バリアフリー等は行き届いていると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 歓楽街はなく、飲み屋もほぼないので、夜は静まり返った感じになります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅で普通と快速も利用できる割に、家賃は安いと思います。 新しいマンションやアパート、建売物件もできているので、今後はより住みやすい街になると思います。 |
リブラ95の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年3月 | 7階 | 3LDK | 70.34 | ||||||||
2024年1月 | 3階 | 3LDK | 70.34 | ||||||||
2023年10月 | 6階 | 3LDK | 南東 | 70.31 | |||||||
2023年4月 | 5階 | 3LDK | 70.07 | ||||||||
2023年4月 | 5階 | 3LDK | 南東 | 70.34 | |||||||
…残り8件 |
|||||||||||
平均 | 5階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大野城市下大利の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大野城市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大野城駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 70.31~70.31㎡|70.31㎡ | 77,000円|3,620円/坪 |
3階~4階 | 70.02~70.34㎡|70.15㎡ | 76,750円|3,617円/坪 |
5階~5階 | 70.07~70.34㎡|70.2㎡ | 77,000円|3,626円/坪 |
6階~6階 | 70.07~70.31㎡|70.19㎡ | 77,500円|3,650円/坪 |
7階~7階 | 70.02~70.34㎡|70.18㎡ | 78,250円|3,686円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 70.02~70.34㎡|70.16㎡ | 77,363円|3,646円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |