ニューハウス志木の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東武東上線/志木駅 徒歩17分
-
利用可能路線
『志木駅』 東武東上線
-
所在地(住所)
埼玉県志木市柏町4丁目1-30 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1986年11月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 -
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ニューハウス志木」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ニューハウス志木の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
ニューハウス志木の口コミ・評判
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
少し歩くが、駅に着くまでに居酒屋が多い。 自転車でホームセンターまで10分。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
車の通りは激しくない。 川が近いので散歩に最適。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット |
ゴミ捨て場に監視カメラを設置している。 自転車置き場がある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット |
日当たりは良い。 ロフトがあるので物を置く場所には困らない。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
大きいスーパーと百円ショップがある。 コンビニが近い。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット |
歯医者やマッサージ店が近い。 近隣に学習塾がある。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 駅まで自転車があれば10分程度で最寄り駅につくことができる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 交通量自体はそんなに多くはなく、騒音で悩まされることはない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
2 | メリット | 築年数がたっているが、補装はまめに行っているので気ならない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 家賃が安い割には、狭いながらも洗濯ものを干すベランダがある。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 近くにスーパー、ホームセンターがあり、事欠くことはない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
1 | メリット | 病院は近く、評判もいいためよくお世話になる。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年5月 志木駅
まおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 池袋までのアクセスも良く、急行も止まります。有楽町線、副都心線などにも乗り入れています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 丸井やイオンがあり、スーパーも充実しています。一通りの日用品が揃います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は多いです。コロナで少し減少しましたが、最近少しずつ復活しています。エキアや丸井のフードコートもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園も比較的充実しています。駅のエレベーターも設置されています。公園も4,5か所あって便利です。 |
治安 |
4 |
メリット | 比較的良いと思います。駅前に交番が両方の出口にあり、安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 最近マンションが高いので、お得度はやや低いかもしれませんが、都心へのアクセスや街の利便性は抜群です。 |
2022年5月 志木駅
なべあつさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東上線、副都心線直通の2線が使えるのは良いと思う。 また急行が停まるのが素晴らしい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の上に丸井があり、どっち口で降りても飲食店や買い物するところはあるので老若男女問わず住める街です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | かなり有名なお店があるわけではないが、ラーメンでいうと二郎系、家系どちらもあるし、スタバも駅だけで2店舗あるのでどんどん進化している印象 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、保育園、学校などはかなり充実していると思う。総合病院もあるので学生、子持ち夫婦、年配の方々など色々な層の人が住んでいるイメージ |
治安 |
3 |
メリット | 駅はとても綺麗です。東口の駅前の一本道は無電柱化ですごく綺麗に整備されているなという印象を受ける。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | スーパーなどの食材は安いなと思います。どこにも行きやすい場所なのでその辺はいいかと。 |
2022年5月 志木駅
おがさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 高校の通学用に利用させていただいでます。志木駅は快速急行までの列車なら停車する駅なので東上線内の主要な駅にいくならばかなり早い時間で行けます。本数もとても多くて、その面では困ったことがありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くには病院や雑貨店が多数あり、ほかの駅から来る方も少なくありません |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 色々なジャンルの店があって気分によって様々な食事を選ぶことが出来ます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 商業施設があったり公園はあるので子供が遊ぶ場所には困らない気がします |
治安 |
4 |
メリット | 昼と夜にあまり違いがなく学校から帰る際も特に朝と変わった様子がなくて安心して利用できます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京にすぐいけるとだけあって高めな気がしますが、立地の割には安いと思います |
2018年3月 志木駅
【メリット】 駅周辺には飲食店ならびに駅ビルがあり、日用雑貨からスーツ、食料まで購入することができる。ま……
ニューハウス志木の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年12月 | 1階 | 1K | 北 | 12.5 | |||||||
2024年12月 | 1階 | 1K | 北 | 11.9 | |||||||
2024年12月 | 2階 | 1K | 北 | 12.5 | |||||||
2024年8月 | 1階 | 1K | 南 | 11.89 | |||||||
2024年8月 | 2階 | 1K | 東 | 11.61 | |||||||
…残り61件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■志木市柏町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■志木市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■志木駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 10.5~12.5㎡|11.83㎡ | 34,318円|9,611円/坪 |
2階~2階 | 11.2~12.5㎡|11.9㎡ | 34,250円|9,519円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 10.5~12.5㎡|11.86㎡ | 34,487円|9,627円/坪 |
東向き | 11.2~12㎡|11.52㎡ | 35,000円|10,048円/坪 |
西向き | 11.89~12.5㎡|12.19㎡ | 33,125円|8,985円/坪 |
北・北東・北西向き | 11.3~12.5㎡|11.89㎡ | 34,000円|9,454円/坪 |