-
パシフィックレジデンス神戸八幡通の外観
-
パシフィックレジデンス神戸八幡通の外観
-
パシフィックレジデンス神戸八幡通の外観
-
パシフィックレジデンス神戸八幡通の外観:おしゃれな外観です
-
パシフィックレジデンス神戸八幡通の外観:おしゃれな外観です
-
パシフィックレジデンス神戸八幡通の外観:きれいな外観です
-
パシフィックレジデンス神戸八幡通のエントランス
-
パシフィックレジデンス神戸八幡通のエントランス
-
パシフィックレジデンス神戸八幡通のエントランス:落ち着いたエントランスです
-
パシフィックレジデンス神戸八幡通のその他
-
パシフィックレジデンス神戸八幡通のその他
-
パシフィックレジデンス神戸八幡通のその他
-
パシフィックレジデンス神戸八幡通のその他
-
パシフィックレジデンス神戸八幡通のその他:その他
-
パシフィックレジデンス神戸八幡通のその他:その他共有部分
パシフィックレジデンス神戸八幡通の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。ポートアイランド線/貿易センター駅 徒歩4分
JR東海道本線/三ノ宮駅 徒歩8分
-
利用可能路線
『貿易センター駅』 ポートアイランド線
『三ノ宮駅』 阪急神戸本線 阪神本線 神戸高速東西線 JR東海道本線 神戸市営地下鉄山手線 神戸市営地下鉄海岸線 ポートアイランド線
-
所在地(住所)
兵庫県神戸市中央区八幡通1丁目 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
13階建
-
築年月
2007年3月
-
総戸数
79戸
-
小学校区域
神戸市立中央小学校
-
中学校区域
神戸市立布引中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
パシフィックレジデンス神戸八幡通の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
パシフィックレジデンス神戸八幡通の口コミ・評判
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅が複数使えることが非常にメリットだと感じます。いずれも徒歩圏内です。 JR神戸線の三ノ宮駅、阪神電車の阪神三宮駅まで約10分、阪急電車の神戸三宮駅まで12分程度です。 また、神戸地下鉄の三ノ宮駅も約10分程度のアクセスなので、兵庫県の西部・東部や、大阪府、奈良県、京都府へ、非常にアクセスしやすいと思います。 また、駅まではほぼ平坦な道なので、歩きやすいです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
周辺は、オフィス街と公園、高速道路が近くにあります。 昼夜問わず、ある程度の人が歩いているので、治安は悪いと感じません。 また、阪神大震災後に整備されたエリアと聞きましたので、平成以降に作られたマンション、お店が多く、きれいな街並みだと思います。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット |
エントランスが高級感があって、家賃以上に高く見えました。宅配ボックスがあるので、宅配便の受け取りは非常に便利でした。 管理者の方は平日の9時頃からいらっしゃるようで、それ以前に出勤する私はほとんど見たことがありませんでしたが、ほぼ毎日いらっしゃったようで、治安はよかったです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
南向きのお部屋で、日当たりがよかったです。冬はとてもあたたかく、暖房をほとんど使いませんでした。 室内設備は、3口ガスコンロだったので、料理が非常にしやすかったです。 洗面台がとてもきれいで、デザイナーズマンションのようでした。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
コンビニが近く、三ノ宮駅周辺にはスーパーも複数あるので、買い物には困りませんでした。 飲食店やお弁当屋も近くにあるので、便利でした。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
内科や歯科は自転車や徒歩で行ける距離にありましたので、単身者には困らないと感じます。 また、ポートライナーに乗れば、神戸空港や総合病院も行けるので、車がなくても困りませんでした。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 三ノ宮駅
ヒサさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 繁華街が多いし、住居もたくさんあり、住みやすいし、楽しみやすい場所だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはドンキホーテやマクドナルドなどがあり、若者が住みやすい場所。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルドやステーき店、居酒屋など種類は充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から少し離れるとスーパーや学校もあるし、家賃も都会にしては安いと思うので住みやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前には交番があり、昼間は人も多いので犯罪はあまり起こらないと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 一人暮らしで月50000円くらいのアパートもあり、都会の中では比較的安いところも多い。 |
2024年4月 三ノ宮駅
はなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 定期的に走っているため乗り遅れることが少ない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物施設が沢山あるため電車が車で遊べる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たくさんの飲食店があるため色んなところで楽しめる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | どこにでも行き来しやすく店も沢山あるためとてもいい |
治安 |
5 |
メリット | 朝や昼はとても過ごしやすく綺麗な町だとおもう |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性で言えばいいところだと思う。色んなとこに行ける |
2023年7月 三ノ宮駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車の本数が多いしバス乗り場があるのが便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 色んなお店があるのでここで買い物が済む。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たくさんの人気店、有名店が建ち並んでいます |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園や学校もあり、多目的トイレもしっかりある |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は綺麗な建物が立ち並んでいますね。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 土地は高いかもですが店が充実してるので住みやすいと思う |
2022年5月 三ノ宮駅
まなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 三ノ宮。新快速、快速が止まり便利。 本数も多いので便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | どこの改札からでてもお店が充実しているから助かる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | どの改札からも飲食店が充実しており便利です |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きな図書館ができたのは子育て世代にはメリットです |
治安 |
5 |
メリット | 駅自体は、どの改札もあかるくて安心します。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性はバツグンです。 土地勘があるので買い物もしやすい |
パシフィックレジデンス神戸八幡通の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 10階 | ワンルーム | 北 | 29.48 | |||||||
2025年1月 | 3階 | ワンルーム | 北 | 29.48 | |||||||
2024年12月 | 11階 | 1K | 南 | 29.48 | |||||||
2024年11月 | 11階 | 1K | 南東 | 29.32 | |||||||
2024年11月 | 2階 | 1K | 北 | 29.48 | |||||||
…残り409件 |
|||||||||||
平均 | 7階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■神戸市中央区八幡通の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■神戸市中央区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■三ノ宮駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 22.72~30㎡|26.43㎡ | 66,797円|8,395円/坪 |
4階~6階 | 22.72~30㎡|25.86㎡ | 67,726円|8,703円/坪 |
7階~9階 | 22.72~30㎡|25.93㎡ | 68,554円|8,791円/坪 |
10階~11階 | 22.72~30㎡|25.36㎡ | 68,635円|8,998円/坪 |
12階~13階 | 22.7~30㎡|26.75㎡ | 73,666円|9,141円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 22.7~30㎡|25.39㎡ | 68,427円|8,940円/坪 |
東向き | 22.72~30㎡|25.34㎡ | 68,500円|8,978円/坪 |
西向き | 29.48~30㎡|29.54㎡ | 71,875円|8,043円/坪 |
北・北東・北西向き | 22.72~30㎡|28.78㎡ | 70,373円|8,107円/坪 |