グレイス
グレイスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。伊豆箱根鉄道大雄山線/大雄山駅 徒歩23分
伊豆箱根鉄道大雄山線/富士フイルム前駅 徒歩25分
JR御殿場線/松田駅 徒歩40分
小田急小田原線/新松田駅 バス10分
-
利用可能路線
『大雄山駅』 伊豆箱根鉄道大雄山線
『富士フイルム前駅』 伊豆箱根鉄道大雄山線
『松田駅』 JR御殿場線
『新松田駅』 小田急小田原線
-
所在地(住所)
神奈川県南足柄市壗下1006-10 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2007年1月
-
総戸数
-
小学校区域
南足柄市立福沢小学校
-
中学校区域
南足柄市立足柄台中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
グレイスの口コミ・評判
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 新宿まで一本で行ける。快速急行列車が止まる 。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 閑静な住宅街で騒音などはほぼ気にならない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 管理会社による清掃が月に1回程度ある。駐輪場・駐輪場有り 。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | リビングが広い(1階の1LDK) 対面キッチン。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | スーパー・ドラッグストア・コンビニは徒歩圏内に有り。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小学校が近くにある(徒歩5分程度) 市役所の方が親切でした。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 新松田駅
ぽっぽーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 快速急行が止まること、新宿まで一本で行けること、上り電車であればほぼ100%の確率で席に座れること、駅のトイレが綺麗なこと |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 降りてすぐに無料の休憩所があるところ、コンビニが駅の道路挟んで前にある、足柄上病院まで遠くはない、食事をすることのできる店はある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 最近、有名なお店が出来たと聞いた、駅のすぐ隣にあるおにぎり屋さんは美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅に多機能トイレはある、エレベーターの設置もある、 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に交番はあり以前落とし物をした際担当してくれた交番勤務の警察官は優しい方だった、周囲に迷惑をかけるような酔っ払いなどは見たことがない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃については持ち家なのであまり詳しくないが田舎なので高くはないと思う、新宿まで時間はかかるが小田急線は比較的リーズナブルで一本で出られることを考えれば暮らしやすいと思う |
2023年4月 新松田駅
ゆうひさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 小田原始発が多いため、混雑が少ないことや、都内へ向かう電車でも比較的座ることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前にコンビニや飲食店がいくつか点在している。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 空いていて比較的すぐ入れる飲食店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園は全域で通園バスが運行されている。保育園も駅から近い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | あまり大きな事件は聞いたことがない。駅前は交番がある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 田舎だが、車を持っていれば都内近郊、静岡方面へのアクセスも良い。 |
2022年8月 大雄山駅
USAGIさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 始発駅、過疎沿線なので大雄山駅から乗れば必ず座れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 田舎ですので、素敵なショッピング施設などはありませんが、スーパーやドラッグストア、100円ショップ等最低限の買い物は目の前でできます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 喫茶店、食堂、ラーメン屋等は徒歩圏内に何件かあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園は今後統合が予定されていますが、保育施設など不足はありません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安はとても良いです。田舎で人が少ない分、変な人もいません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は安いです。近隣市区町村より安く家を借りられます。農家が多いので野菜の無人販売もあり、物価も高くなく住みやすいと思います。 |
2022年3月 新松田駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 快速でも各停でも基本的に止まるし、
アクセスがとても便利な駅である。
……
グレイスの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年11月 | 2階 | 2LDK | 南 | 61.73 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年10月 | 1階 | 1LDK | 南 | 53.05 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年7月 | 1階 | 1LDK | 南 | 53.05 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年12月 | 1階 | 1LDK | 南 | 52.74 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年8月 | 1階 | 1LDK | 南 | 53.05 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り26件 |
|||||||||||
平均 | 1階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■南足柄市壗下の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■南足柄市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■松田駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 50.16~53.05㎡|52.49㎡ | 55,263円|3,481円/坪 |
2階~2階 | 61.73~66.02㎡|62.94㎡ | 60,583円|3,183円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 50.16~66.02㎡|56.54㎡ | 57,322円|3,366円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)