-
スクリーン3233の外観
-
スクリーン3233の外観
-
スクリーン3233の外観
-
スクリーン3233の外観
-
スクリーン3233の外観
-
スクリーン3233の外観
-
スクリーン3233のエントランス
-
スクリーン3233のエントランス
-
スクリーン3233のエントランス:ホテルライクな雰囲気
-
スクリーン3233のエントランス:開放的なエントランス
-
スクリーン3233のエントランス:開放的なエントランス
-
スクリーン3233のエントランス:開放的なエントランス
-
スクリーン3233のエントランス:開放的なエントランス
-
スクリーン3233のエントランス:開放的なエントランス
-
スクリーン3233のエントランス:開放的なエントランス
スクリーン3233の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京都市営地下鉄東西線/太秦天神川駅 徒歩15分
阪急京都本線/西院駅 徒歩18分
-
利用可能路線
『太秦天神川駅』 京都市営地下鉄東西線
『西院駅』 阪急京都本線 京福電鉄嵐山本線
-
所在地(住所)
京都府京都市右京区西院東貝川町 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
6階建
-
築年月
1995年2月
-
総戸数
-
小学校区域
京都市立葛野小学校
-
中学校区域
京都市立西京極中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
スクリーン3233の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
スクリーン3233の口コミ・評判
2020年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 最寄駅阪急西院駅は通勤通学ラッシュでもそれほど激混みと言ったほどではありません。また河原町には5分ほどで行けるので便利です。近くには飲み屋が多く、夜は学生や仕事終わりの社会人などが集まっていることが多いです。また、ファミレスやマクドナルドなどのファストフードも多いため、昼間でも人が多く集まっています。TSUTAYAやカラオケなどもあり遊ぶ事に関して困ったことはありません。周辺には駐輪場もあるため自転車でも遊びに行けます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
1 | メリット |
・イオンやマクドナルドスターバックスなどもとても近く、コンビニなども徒歩2分圏内にあるので便利 ・大きな道路に沿っていてバス停が近い |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット |
・デザイナーズマンションのため、外観・エントランスがとてもオシャレ。 ・オートロック付きでエントランスには監視カメラもあるため安心・安全。 ・駐輪場や駐車場(有料)もあるため、車やバイク・自転車の置き場所に困ることはありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | ・広めの部屋で収納が多いため、服や物の置き場所に困ったことはありません。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
・徒歩5分圏内にイオンがあるため、そこで生活用品は揃います。 ・ファストフード店やコンビニも近いです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
・近くには小学校や中学校なども多くあり、目の前には外国語大学もあるため、学生や小さな子が多い地域だと思います ・病院が車で十分ほどの距離に市立病院もありますし、診療所などは徒歩で行ける距離に4つほどあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2016年9月
ミヤゴンさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 阪急電鉄の西院駅が徒歩10分くらいの距離にあり、大阪方面や京都市内別方面に行くにはとても便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 京都外大のそばなので、大通りの近くで自転車があれば郵便局や銀行もすぐ行けて便利です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | ワンルームなのにオートロックでエレベーター完備、廊下もコンクリートでとてもキレイです。郵便受けも独り暮らしにしては大きいと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | ワンルームなのにバストイレ別でエアコン完備、室内はとてもキレイです。靴箱も独り暮らしの割には大きめです。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 徒歩5分圏内に京都ファミリーというイオンやコンビニ、マクドナルドも近くて買い物には困りません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 京都外大や附属西高はすぐそばにあり、外大生には通学が近くて良いです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年12月 西院駅
まみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急以外止まるので乗り換えが少ない。主要部の河原町にすぐ出れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にはジョーシンやドラッグストアが入ったビルなどが立ち並ぶ。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前メインに多くの飲食店がある。飲み屋よりもご飯をメインにした店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに京都外国語大学があり通勤時間は学生で賑わう。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅は数年前に改修され、かなり駅前はきれいになっている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 隣の大宮駅に比べて家賃がグッと下がるため良い家に住める。 |
2022年9月 西院駅
かいこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 改築によって阪急京都線と駅舎がつながって以来、乗り継ぎが便利になった。少し歩くと京都市バスへの乗り継ぎも可能で、嵯峨野方面、京都駅方面、河原町方面、あらゆるエリアに移動できる。通勤客や観光客の利用があるため、混雑しがちである。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅舎が商業エリアのど真ん中にあるため、銀行、美容室、書店、飲食店、コンビニエンスストア、ドラッグストアなどアクセスが容易である。四条通沿いに歩けば、必要なものは大体そろう。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の充実度は高く、メディアで紹介された和菓子屋やラーメン屋、カレー専門店など多数存在する。観光地でもないため、価格も相応で満足感のある飲食が可能。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 西小路通り沿いにはマンションを含め住宅街が広がっており、駅を離れるとかなり穏やかなエリアに入る。スーパーマーケットもこのあたりにある。駅舎は古いが改築されバリアフリー対応。学校施設や公園もある。 |
治安 |
3 |
メリット | 人通りが多く、夜まで明るいエリアである。西小路通沿いには交番もある。駅舎は改築以降、かなり清潔で明るくなった。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 華やかなエリアに暮らしたい場合、京都市のど真ん中からは少し離れた西院周辺は生活空間と商業空間の合いまったバランスのとれたエリアでいいと思う。 |
2021年10月 西院駅
【メリット】 以前より停車する電車の本数は減ったものの、京都のメイン通り交差点の駅なので、飲食店などはた……
2020年5月 西院駅
【メリット】 駅の周辺には大衆的な居酒屋のほか、コンビニ、ドラッグストア、ファストフード店、電気屋などが……
スクリーン3233の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 5階 | 1K | 27.62 | ||||||||
2025年1月 | 5階 | 1K | 南 | 25.98 | |||||||
2025年1月 | 3階 | 1K | 25 | ||||||||
2025年1月 | 5階 | 1K | 南 | 23.17 | |||||||
2025年1月 | 2階 | 1K | 南 | 28.93 | |||||||
…残り142件 |
|||||||||||
平均 | 4階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■京都市右京区西院東貝川町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■京都市右京区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■西院駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 22.12~30.99㎡|24.94㎡ | 48,261円|6,447円/坪 |
3階~3階 | 19.6~30.99㎡|25.28㎡ | 49,443円|6,533円/坪 |
4階~4階 | 19.6~33.49㎡|25.42㎡ | 50,750円|6,684円/坪 |
5階~5階 | 21.62~33.49㎡|25.59㎡ | 51,134円|6,708円/坪 |
6階~6階 | 22.12~25.98㎡|23.46㎡ | 51,222円|7,241円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 19.6~30.99㎡|24.12㎡ | 49,884円|6,891円/坪 |
東向き | 21.62~32.3㎡|28.21㎡ | 51,583円|6,077円/坪 |
西向き | 22.12~33.49㎡|27.19㎡ | 49,392円|6,088円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |