-
四谷三丁目ステーションレジデンスの外観
-
四谷三丁目ステーションレジデンスの外観
-
四谷三丁目ステーションレジデンスの外観
-
四谷三丁目ステーションレジデンスの外観
-
四谷三丁目ステーションレジデンスの外観:きれいな外観です
-
四谷三丁目ステーションレジデンスの外観:落ち着いた雰囲気の外観です
-
四谷三丁目ステーションレジデンスのエントランス
-
四谷三丁目ステーションレジデンスのエントランス
-
四谷三丁目ステーションレジデンスのエントランス
-
四谷三丁目ステーションレジデンスのエントランス
-
四谷三丁目ステーションレジデンスのエントランス:ゆとりのあるエントランスです
-
四谷三丁目ステーションレジデンスのエントランス:毎日通るエントランスはこのようになっています
-
四谷三丁目ステーションレジデンスのエントランス:清潔なエントランスです
-
四谷三丁目ステーションレジデンスのその他
-
四谷三丁目ステーションレジデンスのその他
四谷三丁目ステーションレジデンスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ丸ノ内線/四谷三丁目駅 徒歩5分
JR中央・総武線/四ツ谷駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『四谷三丁目駅』 東京メトロ丸ノ内線
『四ツ谷駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ南北線
-
所在地(住所)
東京都新宿区左門町9-4 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下1階付4階建
-
築年月
2024年4月
-
総戸数
29戸
- 管理会社
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
四谷三丁目ステーションレジデンスの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「四谷三丁目ステーションレジデンスや希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい

【四谷三丁目ステーションレジデンスの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 四ツ谷駅
トムさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JR中央線・総武線の各駅停車、中央線(快速)、東京メトロ丸の内線と南北線が利用でき、都内を東西南北に移動しやすい環境になっているエリアだと思います。 タクシー乗り場とバス乗り場が設置されています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅直結のアトレ四谷や元小学校をリニューアルしたコモレモールにはスーパー(成城石井やライフ)が入居していて、その他、コンビニやドラッグストアも揃っているため、生活に必要な物資の購入には困ることはないと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | オフィス街であり学生街でもあることから、各種飲食店(ファミレス・ファーストフード・カフェなどのチェーン店から個性的な個人のお店まで)が揃っていると思います。 また学生が多く利用することもあり、ボリューム抜群で、リーズナブルな価格でおいしい飲食を提供してくれるお店も多いと思っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅には多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターが設置されています。 駅周辺には保育園、幼稚園、公園、小学校、中学校などが設置されていて、大学や高校も多いため、子育て環境がいいと思います。 また外堀公園など緑に癒される公園もあり、過ごしやすい環境だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺には交番があるほか、迎賓館や赤坂御用地などがあり、警察官の数が多いことから治安が安定していると思います。 また街全体がきれいに整備されていて、街灯もしっかり設置されているため、夜に歩く際にも安心できると思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 交通利便性が高く、買い物施設も揃っていて、一通りの買い物は済ますことができる便利さがあります。 カフェやレストランも多く、緑を多く取り入れた街づくりを進めている印象があり、大変住みやすい環境であると思うため、コスパはいいと思います。 |
2023年10月 四ツ谷駅
サマンサセリーナさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 中央線快速が停まりその他丸の内線、南北線などもあるので利便性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大通りに出れば色々な店がありなんでも揃うとおもいます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大通りまで出るとなんでもあるので駅から少し歩くのが苦痛でなければあらゆる種類の食事が楽しめるとおもう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大学等色々あるので、教育にはとても良い地だと思います |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 何度もいっているが、特に危なく感じた事はない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都内のど真ん中の方、新宿にもちかいけどそんなに特に高いイメージはない。 |
2023年3月 四谷三丁目駅
とことこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新宿駅、東京駅、銀座駅、池袋駅などの主要駅までも一本で非常に利便性が高いです。 駅の電車は4.5分に一本は来るので逃してしまっても大丈夫です。 駅の上が新宿通りで交通量も多いためタクシー乗り場などはありませんがタクシーも拾いやすく、バス停もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺にはスーパー、ドラッグストア、コンビニがあります。 駅の上が消防署になっていて、横には交番、すぐ近くには警察署もあります。 複数の病院入ってるメディカルモールビル、大きい病院だと慶應病院もあるため安心です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | カフェ、バーガー屋、ベーカリーショップ、焼肉、牛丼チェーン店、弁当屋、居酒屋、ラーメン屋なんでもあります。 多国籍料理など幅広いジャンルが揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅にはエレベーター有り、周辺はバリアフリーでほぼ段差などありません。 駅構内には多機能トイレの中にオムツ替え台があります。 駅の上の消防署では授乳室もあり、消防署見学などもできて週末は親子がよく来ています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜でも街灯が多いのと車通りも多いため明るいです。 酔っ払いなどもほぼおらず、治安はいいかと思います。 また駅に交番、ちかくに警察署があるため安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃を考えても非常にいいと思います。 土地の値段も下がるような場所ではないかと思います。 |
2022年9月 四ツ谷駅
ちゃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | どちらの改札もKIOSKがあって便利なのと、地下鉄がすぐ近いので乗り換えも楽。アトレ側は改札が多くそこまで混まないし、赤坂口は改札入ってすぐ自販機と蕎麦屋があるので結構助かっている。 ホーム内にベンチがあるのも良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅直結で最低限のものが揃うアトレがあり、駅出てすぐにスーパー、コンビニがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅出てすぐのしんみち通りがあるので平日はかなり賑わってるし基本的にどこも美味しい。飲み屋が多いが単価が少し高い場所もあり学生が少ないので比較的落ち着いて飲み食べできるのはいい。チェーン店が少ないのも魅力 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 自然が多く公園もかなり多く、割とファミリー層が多いので子育てはしやすそう。夜もそこまでうるさくないので治安はかなりいい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | へんな人はほぼいないし、事件事故も少ないのと、割と警察が常に循環してるので治安はかなりいいと思う。 公園でタムロする若者とかも少ないので夜中女の人が1人で歩いててもやばいことは一回もないのでかなり安全 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ある程度全てが高いので変な人がいない。高いことは高いけど、値段に合ったものが提供されていると思うのでコスパはいいと思う。 |