ボナセーラ竹田の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京都市営地下鉄烏丸線/竹田駅 徒歩3分
京都市営地下鉄烏丸線/くいな橋駅 徒歩5分
-
利用可能路線
『竹田駅』 近鉄京都線 京都市営地下鉄烏丸線
『くいな橋駅』 京都市営地下鉄烏丸線
-
所在地(住所)
京都府京都市伏見区竹田段川原町 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
5階建
-
築年月
1996年3月
-
総戸数
30戸
-
小学校区域
京都市立竹田小学校
-
中学校区域
京都市立藤森中学校
- 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
ボナセーラ竹田の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
ボナセーラ竹田の口コミ・評判
2022年1月
ニコニコ02さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅から歩いて6分ほどですが静かなところにあります。駐車場も目の前にあり、オートロックでセキュリティもちゃんとしています。10分ほどあるけば中規模スーパーやホームセンターもあります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 閑静で壁が厚いのかお隣もどのような家族構成かわからないくらい騒音もありませんでした。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンション専用の駐車場、オートロックあり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 壁が厚く、天井も割と高いと思います。使いやすいレイアウトになっています。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 少しあるけば中規模スーパー、大型ホームセンター等あります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 賃貸なので行事に振り回されることなく気楽でいいと思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 竹田駅
fhb2532さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 普通も急行も地下鉄も止まるので利便性が良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーやコンビニが大通りにあるので便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺に居酒屋が多いのでサラリーマンなどにおすすめ |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅が大きいので安全性が確保されており安心 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 街灯が多いので夜でも安心して外に出ることができる |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 京都の中心から離れているため少し家賃が安く設定されている |
2024年3月 竹田駅
ばんぶーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 地下鉄と近鉄が走っており、乗り換えもホーム内で済むので便利です。ホーム自体も広く、待合室も完備されている為、季節問わず快適に利用できます。ラッシュ時以外もそこそこ本数は走っており、不便に感じたことはありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 西口を出たところに証明書発行コーナーがあるので、いざという時に利用させていただいてます。有人改札の方から出るとバス乗り場があるのですが、結構多方面へ行けるので、観光の際には便利かと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 居酒屋、カフェが数軒あります。少し歩いて大通りまで出ればお店の数も増えるので、多少の移動が苦でなければお店には困らないかもしれません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 有人改札側にはエレベーターもエスカレーターもあり、ベビーカーでの移動も困りません。無人改札には何もないので注意が必要です。お手洗いも綺麗にされており、おむつ替えシートも完備されています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 居酒屋等が少ないからか、目立って治安が悪いとは感じたことはありません。交番もすぐ近くにあるのでその点は安心できます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 2つの沿線が走っている割には家賃相場は安い方だと思います。パーキングも駅近にしては24時間最大料金500円のところもあるので、コスパは良いなと感じています。 |
2023年10月 竹田駅
やまやまやさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近鉄線と地下鉄線が乗り入れをしている駅で、京都方面・奈良方面ともアクセスが良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 2路線が乗り入れしているにも関わらず、混雑がしにくく利用しやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 落ち着いた雰囲気の喫茶店が駅から少し歩いたところにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅は大型の駅であり、スロープやエレベーターも完備されていて、車いす・ベビーカーの利用に支障はないと思われる。ホームゆったりとしていて、危険を感じることはない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店が駅前に固まっておらず、またその数も少ないので、町は落ち着いた印象がある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は、そこまで高くはなく、中流層でも十分住める環境。地下鉄の本数も多く、市内へのアクセスも良好。 |
2018年12月 竹田駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 竹田駅は、京都市営地下鉄烏丸線と近鉄京都線の2路線が乗り入れる(地下鉄と近鉄の乗り換えがス……
ボナセーラ竹田の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年2月 | 2階 | 3DK | 55.05 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2025年2月 | 2階 | 3DK | 55 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2025年2月 | 3階 | 2SLDK | 西 | 60 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年2月 | 3階 | 3LDK | 58.59 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2024年10月 | 3階 | 3LDK | 西 | 60 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り120件 |
|||||||||||
平均 | 2階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■京都市伏見区竹田段川原町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■京都市伏見区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■竹田駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 55~58.59㎡|56.97㎡ | 77,000円|4,471円/坪 |
2階~2階 | 47~58.89㎡|55.74㎡ | 79,971円|4,755円/坪 |
3階~3階 | 55.05~60㎡|57.4㎡ | 80,857円|4,662円/坪 |
4階~4階 | 55~60㎡|56.39㎡ | 80,666円|4,733円/坪 |
5階~5階 | 55.05~60㎡|56.32㎡ | 82,733円|4,860円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 47~58.89㎡|55.33㎡ | 80,298円|4,803円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 55.05~60㎡|58.46㎡ | 80,739円|4,567円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)