ビレッジハウス萩庄3号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。阪急京都本線/上牧駅 徒歩31分
阪急京都本線/高槻市駅 徒歩35分
-
利用可能路線
『上牧駅』 阪急京都本線
『高槻市駅』 阪急京都本線
-
所在地(住所)
大阪府高槻市萩之庄5丁目20 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
4階建
-
築年月
1965年6月
-
総戸数
60戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
ビレッジハウス萩庄3号棟の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 高槻市駅
きういさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 普通だけでなく、特急などほとんどの電車が停まるため便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺に飲食店などたくさんあり時間を潰すことができる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | バーガーキングやコメダ珈琲など、有名チェーン店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺には保育園や子供の習い事なども多数あり、利用者も多いと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 人通りは多いため、そこまで治安については不安ないと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大阪市や京都と比較すると安く、立地的にどちらに行くにも便利なので良いと思う。 |
2023年3月 高槻市駅
shinさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ホームが2つしかないので、乗り換えの時が楽です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅内に色々なお店が入った複合施設や、薬局、コンビニなど、様々な店がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | おしゃれなカフェやレストランだけでなく、たこ焼きさんなど庶民的なお店も充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園、学校や大学、医学部もあり、教育機関は多くある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 昼間は学生やお年寄りの方、ビジネスマンの方もいるため治安がいい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の近くに住めば、梅田と京都、どちらに行くにしても便利。 |
2022年8月 上牧駅
しましまさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 高槻市駅まで5分ほどで行くことができる。通勤ラッシュ時は混雑し、最初は座れないこともあるが、大阪方面であれば高槻市や茨木市で人が一度に降りるため、座ることができる。改札を入ってすぐに階段があるため、ホームが近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅からすぐ近くのところに、フレスコとサンドラッグがあるため、日用品の買い物は困らない。フレスコは日付が変わっても開いていて、利用しやすい。駅前のロータリー横の交差点の信号をわたったところに内科や皮膚科、眼科など病院が集まっていて仕事終わりに利用しやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | パティスリースイという青の看板が目印の美味しいケーキ屋さんがあります。こだわりのティラミスはとても美味しくてオススメです。ナマステタージマハルというインド・ネパール料理のお店のカレーが安くて美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅は手すりがついており、妊婦さんや年配の方なども利用しやすい。駅のトイレは綺麗で子ども連れでも利用しやすい。公園が所々にあるため、子どもと遊びに行くのにとても良い。駅周辺の道幅が広く、歩行者が歩きやすく、ベビーカーなどでも通りやすい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺は街灯が多く、深夜まで開いているスーパーもあるため、明るく夜でも治安が良い。駅も駅周辺も綺麗で、新築のマンションや一軒家も多く、道が綺麗に舗装されている。酔っ払って道で寝ている人なども見たことがない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃は新築2DKで10万ほど。高槻市駅まですぐ行くことができるのがとても便利です。静かな住宅街で、周辺には公園もあり、自然を感じられます。駅からすぐにスーパーやドラッグストアがあるため、仕事帰りに日用品を買って帰ることができるので、便利です。 |
2021年10月 高槻市駅





【メリット】 特急も止まる大きな駅です。駅直結の商業施設が、最近リニューアルし、とても綺麗で便利になりま……