レジディア市ヶ谷の画像1枚目(外観、エントランス、前面の通り等)
画像提供: 恵比寿不動産/株式会社ライフアドバンス
※一部の画像は「恵比寿不動産/株式会社ライフアドバンス」「LIFULL HOME'S」より提供を受けております。
※稀に別マンションの画像が表示されてしまうケースがございます。
マンション偏差値 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴 |
新築時:85件 中古:0件 |
賃料履歴 | 2013年~: 348件 |
口コミ | メリット:26件 デメリット:23件 特徴:10件 |
偏差値ランキング |
新宿区 |
レジディア市ヶ谷の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ南北線/市ケ谷駅 徒歩5分
JR中央・総武線/四ツ谷駅 徒歩6分
-
利用可能路線
『市ケ谷駅』 JR中央本線 JR中央・総武線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ南北線 都営新宿線
『四ツ谷駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ南北線
-
所在地(住所)
東京都新宿区市谷本村町3-17 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
14階建
-
築年月
2004年8月
-
総戸数
85戸
- 主方位
北
- 土地権利
所有権
- 用途地域
商業地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
- 専有面積
- バルコニー面積
- 間取り
- 敷地面積
- 建築面積
- 延床面積
- 駐車場数
- 建ぺい率
- 容積率
-
小学校区域
新宿区立四谷小学校
-
中学校区域
新宿区立四谷中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
●ルーフバルコニー:あり
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい
【レジディア市ヶ谷の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「レジディア市ヶ谷や希望エリア」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件の「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む
「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
新宿区の「高資産価値」「新着」「値下げ」物件をX(Twitter)で毎日配信
「新宿区」のマンション売買で失敗したくない方のために、Web上で公開中の物件情報をほぼ全て網羅し、独自AIで評価した「高資産価値・割安物件」「新着物件」「値下げ物件」を公式Xで毎日配信中です。
レジディア市ヶ谷の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「レジディア市ヶ谷や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【レジディア市ヶ谷の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
レジディア市ヶ谷の口コミ・評判
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 市ヶ谷駅、四ツ谷駅から共に徒歩10分以内の好立地。買い物で四谷にはあまり行かない(アトレくらいしかない)が、2つの主要駅から徒歩圏内は◎ |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 市ヶ谷中心地は商店が多いですが、10分ほど中心地を外れると閑静な住宅街が多く、公園も多く街並みは良いと思います。騒音もなく静かに過ごせます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | ダブルではないですがオートロック式で、駐輪場も完備されています。トランクルームはありませんでしたが、EVは2基。混雑することはなさそうです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 1人で暮らす目的の内覧でしたので1Kの部屋を見ました。内装はフローリングで綺麗でした。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | とにかく駅地下で商店街や買い物できる場所が近くにたくさんあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 学校・保育園は複数みかけたことがあります。新宿に近く病院も多数ありました。困ることはなさそうです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年10月
Nickさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 四谷駅と市ヶ谷駅の両方が使えて大変便利です。ビジネスマンや職場が近い人は便利です。道路は広くゆったりしてます。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年8月
NYさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 市ヶ谷と四谷が生活圏内で、大変便利な場所です。 |
---|
デメリット(0件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年2月
わちゃさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 四ツ谷、飯田橋のちょうど間くらいです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
1 | メリット | |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | かもなく不可もなく。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | 2LDKの部屋は家族3人で住むにはいい。12階以上だと景観は良い。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | ライフスーパー、マルエツがあるので便利。 |
デメリット(2件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 市ケ谷駅
5933626さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数の路線が通っているためわりといろんなところに行きやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 生活する上で困らない程度のものは揃ってる |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 決して多くはないが最低限お店はそろってる |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 治安はとても良い。都内屈指のレベルで治安が良い |
治安 |
5 |
メリット | 治安がとてもよく都内屈指の治安の良さだと思う |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 治安の良さを求めるのであれば納得のコスパ |
2024年3月 市ケ谷駅
よしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京メトロの有楽町線と南北線、そして新宿線が乗り入れています。 各線を使えば、東京の主要エリアに20分以内でアクセスすることが可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 食料品は駅の北側に位置するマルエツで揃います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | GEMS市ヶ谷と呼ばれる商業ビルには10店舗ものお店が入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 外濠公園では桜を眺めながら散歩を楽しむこともできます。 |
治安 |
4 |
メリット | 犯罪の発生件数も少なく、発生率も低く治安は良好といえます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 平日は多くの人が行き交うオフィス街ですが、休日になると静かな雰囲気に変わります。 |
2023年4月 市ケ谷駅
らーみあんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大学の最寄り駅のためよく使うが、複数の路線が止まり、アクセスがいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前が充実していて、学校で必要になったものをすぐに買いに行けるところはよい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 弁当屋から定食屋など多くの飲食店があり、毎日悩めるほど。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 都市部にも関わらず学校が多い。また駅の中にエレベーターもある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は綺麗で、夜も街灯などがついていて安心できる。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 複数の路線が通っているため、都心への出やすさは高いと思う。 |
2022年7月 四ツ谷駅
5yさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR中央線・総武線、東京メトロ南北線・丸ノ内線の乗り換えができる。主要駅・新宿駅まで電車で5分ほどで移動できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | JR四ツ谷駅直結のアトレがある。少し歩けばライフやまいばすけっとなどもある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名な喫茶店「ロン」が駅から歩いて2~3分のところにある。JR四ツ谷駅直結のアトレ内にはパン屋PAUL(奥にレストラン・カフェスペースあり)やSoup Stock Tokyoなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 上智大学や雙葉学園など、有名難関私立校が近くにある。 |
治安 |
5 |
メリット | 上智大学や雙葉学園など有名難関私立校が多いのと、オフィスも混在しているというのもあり、きちんとした身なりの人が多く治安は良い印象。また、駅から徒歩圏内に迎賓館赤坂離宮があるためか、警備もしっかりしているような気がする。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通の便は非常によい。新宿駅にも東京駅にも1本でアクセスできる。 |
レジディア市ヶ谷の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値 |
新宿区ランキング
位
(1910物件中) |
新宿区市谷本村町ランキング
位
(9物件中) |
市ケ谷駅ランキング
位
(282物件中) |
レジディア市ヶ谷の新築分譲価格
築年月 | 所在階 | 向き | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 新築時価格(万円) | 坪単価(万円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新築時 (2004年8月) |
2階 | 北 | |||||
2階 | 西 | ||||||
3階 | 北 | ||||||
4階 | 北 | ||||||
4階 | 西 /北西 | ||||||
5階 | 北 /東 | ||||||
9階 | 北 /東 | ||||||
9階 | 北 | ||||||
11階 | 南 /東 | ||||||
13階 | 南 /西 |
レジディア市ヶ谷の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 14階 | 2LDK | 南 | 53.1 | |||||||
2025年1月 | 13階 | 2LDK | 南 | 53.1 | |||||||
2025年1月 | 13階 | 2LDK | 北 | 57.44 | |||||||
2024年12月 | 12階 | 2LDK | 東 | 53.1 | |||||||
2024年12月 | 5階 | 1LDK | 北 | 37.65 | |||||||
…残り343件 |
|||||||||||
平均 | 11階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■レジディア市ヶ谷の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-
-
-
-
■新宿区市谷本村町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■新宿区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■四ツ谷駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 21.42~37.65㎡|26.55㎡ | 113,089円|14,190円/坪 |
4階~6階 | 21.42~56.5㎡|35.3㎡ | 153,119円|14,426円/坪 |
7階~9階 | 21.42~56.5㎡|37.83㎡ | 163,132円|14,419円/坪 |
10階~12階 | 21.42~56.5㎡|37.09㎡ | 164,666円|14,925円/坪 |
13階~14階 | 37.65~57.44㎡|53㎡ | 238,500円|14,860円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 21.42~56.5㎡|44.68㎡ | 191,716円|14,117円/坪 |
東向き | 21.42~53.1㎡|43.24㎡ | 187,368円|14,192円/坪 |
西向き | 21.42~57.44㎡|37.75㎡ | 161,475円|14,210円/坪 |
北・北東・北西向き | 21.42~57.44㎡|30.16㎡ | 134,194円|14,839円/坪 |