ヒーローズ
ヒーローズの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅 徒歩3分
東京メトロ副都心線/新宿三丁目駅 徒歩8分
都営新宿線/曙橋駅 徒歩11分
-
利用可能路線
『新宿御苑前駅』 東京メトロ丸ノ内線
『新宿三丁目駅』 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ副都心線 都営新宿線
『曙橋駅』 都営新宿線
-
所在地(住所)
東京都新宿区新宿1丁目27-4 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
12階建
-
築年月
2002年9月
-
総戸数
21戸
- 管理会社
-
小学校区域
新宿区立花園小学校
-
中学校区域
新宿区立四谷中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
![マンションレビュー マンションレビュー](https://www.mansion-review.jp/images/common/logo.png)
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「ヒーローズや希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
![新規のオーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産 新規オーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産](https://www.mansion-review.jp/images/common/life_chintai_kanri.png)
【ヒーローズの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ヒーローズの口コミ・評判
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 新宿御苑前から徒歩数分とアクセスが便利。周りは驚くほど静かで住むのに最適な環境。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 都心にありながらとても静かで住みやすい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 緑と白を基調にしたおしゃれなデザインで、コンパクトながらセキリュティーもしっかりしている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 全室角部屋使用で二面窓があるので、日当たりは良好。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くに24時間のスーパーもあり、とにかく飲食には困らない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 病院も近くにたくさんあり、また小学校までは徒歩1分。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年4月
shtymさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | コンビニ、スーパー、ドラッグストア、外食チェーンたくさんあります。外食、自炊どちらもOKです。最寄り駅5分、バス停2分、新宿の街中まで徒歩10分。郵便局30秒。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年3月
佐藤陽介さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 御苑前駅徒歩3分で近い。新宿からもあるける |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 静か 車の音が気になるかとおもったが気にならない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | おしゃれ デザイナーズ 2窓。とてもいいと思います |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 収納なし 狭い ただ、安いし、それは理解した上で済むべし |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | コンビニ近い 飯屋は少しある。隣のイタリアン美味しい |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年7月 曙橋駅
トムさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都営新宿線が利用でき、新宿駅まで乗り換えなしで行けます。 また東京メトロ丸の内線(四谷三丁目駅)や都営大江戸線(牛込柳町駅)も近く、実質的には複数路線が利用できると考えていいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパー(三徳など)やコンビニ、ドラッグストア(どらっぐぱぱす)がある他、下町を感じさせる商店街(あけぼのばし商店街)もあるため、普段の買い物をする際には困らないと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ファーストフードチェーン(ウェンディーズ、松屋、てんや、ココイチなど)を中心に揃っているため、気軽に早く食べることができるお店は多いと思います。ドトールやスタバといったカフェチェーンもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅に多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターが設置されています。 また公園が整備されていて、遊具が揃っている所、スポーツが楽しめる所、休憩に適している所、緑が豊かで自然が感じられる所などがあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺に防衛省があり、交番も近くにあって、よく警察が巡回している治安のいい地域だと思います。 繁華街はなく酔っ払いが多いということもありません。街灯もしっかり設置されていて明るく安心できる地域だと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃相場は、新宿駅周辺では比較的リーズナブルです。靖国通りなどの大通り沿いはオフィス街で多くの人が行き交う活気があり、大通りから1本道を入れば閑静な住宅街が広がっていて落ち着いた雰囲気があるバランスの取れた住みやすい地域です。交通も買い物も便利で、コスパはいいと思います。 |
2023年3月 曙橋駅
ヤーマKさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 曙橋駅という視点で見ると1路線・1駅になりますが、実際には四谷三丁目駅までもそこまで遠くないこと。 曙橋から1駅〜2駅で乗り換え駅があるため、普段の生活においては全く気になることがはりません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 何よりも新宿が近いことがメリットで、何でも揃います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 普段使いをするための外食店は、曙橋商店街に揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | なによりも、伊勢丹新宿店辺りまでは歩いてもいける距離にあるのが一番のメリットだと思います。 新宿御苑が近いこともメリットです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 曙橋周辺は、防衛省(機動隊)があることから、全体の治安は落ち着いています。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺の駅よりも、賃貸費用は1段低い価格になっていると思います。 |
2022年5月 新宿御苑前駅
りささん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新宿御苑前駅は丸の内線のみの1路線ですが、新宿三丁目駅や新宿駅までも徒歩圏内です。また、数分置きに電車が来るため便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ルミネやマルイ、アルタ、伊勢丹などへ徒歩で行くことができるため買い物には困りません。近くにはスーパーも何店舗かあります。クリニックや歯医者さんなども多く平日、土日関係なく行くことができます、、 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 徒歩圏内にチェーン店の居酒屋から有名な焼肉屋、カフェなどがたくさんあり食事には困りません。昼間のランチのお店から夜はお酒を出すお店まで豊富です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 公園はあります。周辺のトイレは広くて充実したものが多く、駅にはエレベーターがついています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 住宅街は静かで酔っ払いも少ないです。街頭やコンビニも多く明るいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 繁華街に近く、交通の便を考えれば、家賃は妥当な価格だと思います。 |
2022年2月 新宿三丁目駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 改札を出てすぐに新宿伊勢丹があり、天候に左右されずに買い物が出来きる。地下鉄通路が様々な場……
ヒーローズの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 12階 | ワンルーム | 南 | 20.05 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年6月 | 3階 | ワンルーム | 南 | 20.23 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年11月 | 5階 | ワンルーム | 南 | 20.23 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年8月 | 4階 | ワンルーム | 南 | 20.05 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年11月 | 2階 | ワンルーム | 南 | 20.05 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り28件 |
|||||||||||
平均 | 5階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■新宿区新宿の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■新宿区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■新宿御苑前駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 20.05~20.23㎡|20.13㎡ | 72,545円|11,913円/坪 |
4階~6階 | 20.05~20.23㎡|20.12㎡ | 74,142円|12,178円/坪 |
7階~8階 | 20.05~20.5㎡|20.27㎡ | 74,500円|12,147円/坪 |
9階~10階 | 20.05~20.23㎡|20.09㎡ | 73,250円|12,050円/坪 |
11階~12階 | 20.05~20.5㎡|20.14㎡ | 76,857円|12,618円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 20.05~20.5㎡|20.14㎡ | 74,121円|12,164円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)