EPO長堀レジデンスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。大阪メトロ千日前線/西長堀駅 徒歩2分
大阪メトロ四つ橋線/四ツ橋駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『西長堀駅』 大阪メトロ千日前線 大阪メトロ長堀鶴見緑地線
『四ツ橋駅』 大阪メトロ四つ橋線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市西区北堀江3丁目8-4 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
1986年7月
-
総戸数
-
小学校区域
大阪市立堀江小学校
-
中学校区域
大阪市立堀江中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
EPO長堀レジデンスの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
EPO長堀レジデンスの口コミ・評判
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
駅が徒歩5分圏内にある。 スーパーが近い。 病院が近い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
公共施設が充実している。 交通手段には困らない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
いつでもゴミを出せる。 清掃は行き届いている。 エントランス部分には監視カメラが付いている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
1フロアに4部屋しかないのでどこに入っても角部屋。 マンション自体は古いけど、部屋がリノベーションされている。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
スーパー、コンビニは充実している。 ショッピングモールまでは自転車で10~15分以内にある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
子育てはしやすい。 診療所、病院、救急病院は充実している。 学校や幼稚園も目の前にある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年6月
のんさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 住みやすくてスーパーが何ヵ所かあるので楽 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年5月 四ツ橋駅
まいさんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地上に出て5分でアメ村に着きます。地上に出るまでもそんなに長くなくていいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | コンビニ、飲食店、カフェなどものすごく充実しています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スタバやセブンイレブンなどなど。ドラッグストアも充実してますし、アメ村があるので美味しいものを食べれます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子育てするには少し不便そう。買い物には困らなさそうですが。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はよかったり悪かったり??いろんな人がいると思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 買い物や遊びには困らなさそうです。遊びたい人はいいかと。 |
2022年10月 四ツ橋駅
まみりん☆さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 長堀通と四つ橋筋に挟まれて いて、ほどよく拓けており北新地や梅田までも乗り換えなしで7分で着きます♪また、5分ほど歩けば心斎橋駅も利用できるので便利!普段それほど混んでいないので、御堂筋線のようなイヤなギュウ詰め感も少なめ☆電車の本数も、平日朝7時代~9時半ばまで3~5分おきに出ているので安心です♪ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の2番出口からすぐのところにAEONの24時間スーパーがあるのでお仕事で夜遅い方でも、食料品お買い物に便利ですよ。 もちろん、コンビニもファミマ ローソンなどが徒歩3分圏内にあります。病院は、四ツ橋診療所や個人病院もたくさんあり、 たいていの科はそろっています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とにかく、オシャレな個人店が多い街だなーと感じますが、コメダ珈琲のような感じのよいチェーン店もあります。最近マックカフェもできてさらに充実☆ ベーカリーも駅周辺に一軒あります。飲食店はリーズナブルではないですが、特別高いわけでもないと思います☆ |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園は、区をまたぎますが徒歩圏内に市立もありますし、私立もバスの送迎付きであります。保育園は、企業主導型のものが二件ほどあり、感じもよさそうですよ。小学校の校区は、堀江小学校になります☆ |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺は広い道路に面しているため、アブナイ路地などは少なく安全な方かと思います☆また、駅周辺も散らかっていたり汚れた様子は少なく、古めですがよい方だと思います☆ |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパーも多くて公園も駅周辺に大きなものが1つあり、憩える場所もあるため、住環境はよい方だと思います。また、夜も大きな通りを1つ入ればかなり静かになるので、騒音に悩むこともありません♪ |
2022年2月 西長堀駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 駅に大阪市立中央図書館が直結していて、雨に濡れずに図書館に入れる。また駅近辺が開けていてス……
2021年5月 四ツ橋駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 堀江や南船場など、オシャレスポットに行きたい時は四ツ橋で降ります。
心斎橋や本町……
EPO長堀レジデンスの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 8階 | 2DK | 南 | 34.96 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年10月 | 8階 | 2DK | 北 | 41.08 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年9月 | 6階 | 2DK | 北 | 41.08 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年7月 | 4階 | 2DK | 南 | 41.08 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年7月 | 3階 | 2DK | 南 | 41.08 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り242件 |
|||||||||||
平均 | 5階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大阪市西区北堀江の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大阪市西区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■四ツ橋駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 28.83~82.12㎡|46.38㎡ | 88,583円|6,376円/坪 |
3階~4階 | 17.51~41.08㎡|29.96㎡ | 66,603円|7,802円/坪 |
5階~6階 | 17.51~41.08㎡|32.88㎡ | 70,782円|7,449円/坪 |
7階~8階 | 17.5~41.08㎡|32.01㎡ | 71,053円|7,720円/坪 |
9階~10階 | 17.51~41.08㎡|30.77㎡ | 71,684円|7,958円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 17.5~41.08㎡|35.03㎡ | 74,055円|7,210円/坪 |
東向き | 41.08~41.08㎡|41.08㎡ | 94,000円|7,565円/坪 |
西向き | 18.36~18.36㎡|18.36㎡ | 50,000円|9,003円/坪 |
北・北東・北西向き | 17.51~82.12㎡|28.19㎡ | 65,727円|8,224円/坪 |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)