パークサイド・ウイングスの画像1枚目(外観、エントランス、前面の通り等)
画像提供: 恵比寿不動産/株式会社ライフアドバンス
※一部の画像は「恵比寿不動産/株式会社ライフアドバンス」「LIFULL HOME'S」より提供を受けております。
※稀に別マンションの画像が表示されてしまうケースがございます。
パークサイド・ウイングスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ有楽町線/月島駅 徒歩6分
JR京葉線/越中島駅 徒歩10分
東京メトロ日比谷線/八丁堀駅 徒歩11分
-
利用可能路線
『月島駅』 東京メトロ有楽町線 都営大江戸線
『越中島駅』 JR武蔵野線 JR京葉線
『八丁堀駅』 JR武蔵野線 JR京葉線 東京メトロ日比谷線
-
所在地(住所)
東京都中央区佃1丁目11-3 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下2階付14階建
-
築年月
1988年5月
-
総戸数
154戸
- 管理会社
-
小学校区域
中央区立佃島小学校
-
中学校区域
中央区立佃中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
パークサイド・ウイングスの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「パークサイド・ウイングスや希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【パークサイド・ウイングスの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
パークサイド・ウイングスの口コミ・評判
2022年10月
boaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 徒歩10分程度で月島駅の2路線、徒歩15分程度で八丁堀駅が使えます。東京駅に行くバスのバス停も徒歩数分のところにあるので、かなり交通の便が良いです。タクシーも比較的につかみやすい思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット |
隣と佃全体の周辺に公園があり、緑と川で癒されます。また、遊んでいる子供の声や自然の音以外は静かです。 近くに交番があり、道を渡っている小学生も手伝い、安全な印象です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | フロントサービスには平日人がいて、隣の共通のサービスデスクには警備員のいる時間帯を含むと土日を含めて24時間人がいます。共通のサービスデスクで大きい宅配物を預けてもらえ、いつでも受け取れるので便利です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 全体的に内装が綺麗で、キッチンに食洗機・IHがあり使いやすいです。IHが故障した時に一日で交換してくれたのでサービスが良いです。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 近くにリンコス・マルエツがあるので基本的にスーバーとして充分です。もう少し大きいところが必要だったら駅側にあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 育ちの良さそうな子供が通っている中央区立佃島小学校が隣にあります。また、インター系もあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年10月
Hokさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | バブルの頃にできたので、高級。当時は珍しい暗証番号式の玄関鍵、部屋に440チャンネルの有線放送がついていた。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年10月
あーちゃんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 地下鉄月島駅まで目の前の公園を通ると意外と近い |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 公園が目の前なのと公道に出ずに隅田川沿いに出られるので小さい子供がいる家族には大変良い環境。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | タクシーを地下駐車場の入り口で横づけできるので、雨の日にタクシーで帰ってくる時は重宝する。平日はフロントにコンシェルジュがおり、色々と対応していただける。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 殆どの部屋が南向き(一部西向き)で非常に日当たりが良い。眺望も抜けており、天気の良い日は隅田川の煌めきが眩しいくらい。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | スーパー至近(普段使いのマルエツの他、高級スーパーのリンコスもあり) |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 近隣に学校・保育園も多く安心。特に小学校は歩いて3分もかからない。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 八丁堀駅
うらかべさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 八丁堀駅は、日比谷線と京葉線の接続駅です。複数の路線を利用できるため、都心部へのアクセスは便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ATM (セブン銀行):24時間利用可能で、現金の引き出しや振り込みができます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | パティスリー 85: 美味しいスイーツが揃うおしゃれなカフェです。 KILPIKONNA DONUTS: 美味しいドーナツが楽しめるお店です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 八丁堀保育園は、JR京葉線「八丁堀駅」から徒歩1分、地下鉄日比谷線「八丁堀駅」からも徒歩1分の立地にあります. また、はぐみっく保育園八丁堀園も近くにあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺には多くの施設があります。例えば、東京住友ツインビルや東京ダイヤビルなどがあります |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | アクセスの良さ: 東京駅まで電車で片道2分という好立地であり、都心へのアクセスが便利です。 |
2023年7月 越中島駅
つーまこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | あまり知られていない可能性があるが、実は東京メトロ及び都営地下鉄の門前仲町駅に近い。房総住民が門前仲町に行く際は、越中島のほうが便利かと思われる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 門前仲町に近い為、スーパーもドラッグストアもあり、日用品の購入等にも便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 門前仲町に近いので、リーズナブルな店も少しいい店も、飲み屋もたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にベビーカや車椅子が入れる広さで、おむつ替えシートがあり、手すりが設置されている多機能トイレがある |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺には風俗店や遊戯店党は皆無なので治安は良い。そもそも利用客数がかなり少ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 地価を調べたところ、利便性に対して、割安な印象を受ける。 |
2022年7月 月島駅
あらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 有楽町や、銀座、また池袋へのアクセスがよく、とても便利かと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーや薬局があり、生活には困らない。清潔感のあるお店が多いと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 私はピッツァリアがかなり好きです。値段もそこそこしますが、結局月島のピザが美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園、小学校、中学校など、あります |
治安 |
5 |
メリット | 道も広く、かなりいいと思います。 夜の街ではありません。カラオケや居酒屋は少ないです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 高いものが基本は多いかもしれません。東京らしい値段です |
2021年10月 越中島駅
【メリット】 徐々に駅構内が改装されてトイレやバリアフリーが進んだ点。
改札は地下にあり、出入……
パークサイド・ウイングスの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 2階 | 2LDK | 南 | 70.37 | |||||||
2024年12月 | 7階 | 2LDK | 南 | 71.97 | |||||||
2024年12月 | 2階 | 2LDK | 南 | 70.37 | |||||||
2024年12月 | 3階 | 3LDK | 南 | 80.32 | |||||||
2024年12月 | 7階 | 2LDK | 南 | 71.97 | |||||||
…残り347件 |
|||||||||||
平均 | 4階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■中央区佃の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■中央区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■八丁堀駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 70.37~99.95㎡|81.16㎡ | 312,383円|12,745円/坪 |
4階~6階 | 70.37~99.95㎡|82.57㎡ | 315,910円|12,683円/坪 |
7階~9階 | 70.37~117.55㎡|81.8㎡ | 314,084円|12,704円/坪 |
10階~12階 | 70.37~99.95㎡|79.37㎡ | 305,809円|12,742円/坪 |
13階~14階 | 71.97~117.55㎡|101.87㎡ | 428,709円|13,757円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 70.37~117.55㎡|82.96㎡ | 322,467円|12,822円/坪 |
東向き | 81.14~98.96㎡|87.22㎡ | 293,666円|11,358円/坪 |
西向き | 72.36~99.95㎡|82.41㎡ | 320,678円|12,856円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |