JR新白島駅前東亜ビルの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。アストラムライン/城北駅 徒歩2分
アストラムライン/白島駅 徒歩9分
JR山陽本線/横川駅 徒歩14分
-
利用可能路線
『城北駅』 アストラムライン
『白島駅』 アストラムライン
『横川駅』 JR山陽本線 JR可部線 広電都心線 広電横川線
-
所在地(住所)
広島県広島市中区西白島町15-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
14階建
-
築年月
2005年3月
-
総戸数
52戸
- 管理方式
巡回
-
小学校区域
広島市立白島小学校
-
中学校区域
広島市立幟町中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
JR新白島駅前東亜ビルの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
JR新白島駅前東亜ビルの口コミ・評判
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄りの新白島駅はJRとアストラムライン両方が利用できる。普段の通勤だけでなく、出張時の新幹線利用にも便利。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | すぐ近くに広島城のお掘、太田川の川土手があり、春は桜が楽しめ、一年通して散歩、ジョギングが楽しめる。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | エントランスはオートロックで訪問者の顔がインターホンで確認できセキュリティ面は高い。宅配宅配BOXもあり留守字時の荷物の受取に便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | ベランダは南向きのため、洗濯物もよく乾く。冬でも部屋の温度は15前後で比較的過ごしやすい。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | マンションの一階にコンビがあり、隣にマクドナルドがあり便利。その他徒歩圏内にスーパー、酒屋もあり日常生活に支障は無い。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 都心に近いため、役所、病院がアストラムライン2駅で行けるため便利。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | JR白島本線の白島駅から徒歩2分で、とても便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | マンションの一階にはコンビニもあり、便利でした。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
1 | メリット | 綺麗な外観と、ちょっとしたカウンターキッチンが気にいっていました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 古いところは、すぐに交換してもらえたりするので、問題はなかったです。 |
買い物・飲食店充実度 | 1 | メリット | コンビニは一階にあるし、飲食店も周りに多かったです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 大きな病院も近いし、学校もたくさんありました。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 横川駅
サーチさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数の路線に乗り換えができる。 バス、市電への乗り換えもしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | フレスタが併設されている。 カラオケも複数点ある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 高架下を含め、お店の選択肢がたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くのトイレには、おむつ替えスペースがある。 |
治安 |
3 |
メリット | 交番の併設、多くの人が利用することから、犯罪は起きにくいと考える。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価についてはあまり気にならないため、平均的であると考察する。 |
2024年6月 横川駅
もりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 山陽本線と可部線、市電やバスの乗り換えに便利な駅。 駅の通路にはサンフレッチェの選手の写真がずらっと並べてあり、サンフレッチェ観戦の時にもたくさんの方が利用しています。 駅も紫でサンフレッチェ好きな方はテンション上がりそうです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の周りにはスーパーや本屋、ドラッグストアなど、生活に便利なお店がたくさんある。 特にドラッグストアはウォンツ2件+マツキヨも改札前に出来るようで、飽和状態。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 中広方面に徒歩10分程度のミートカネショウはランチにおすすめ。 駅の周辺は夜がメインのお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校は駅近くにあり、とても便利。 公園も結構多い。 大通りは道も広く、とても通りやすい。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前には交番があり、何かあったときには入りやすい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅近は家賃は高いが、少し離れれば下がるので、通勤通学の時間を考えれば交通の便もよく、とてもおすすめ。 |
2024年4月 横川駅
ミヤッチさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 広島市内電車直結の駅のため利便性はかなり良い。新サッカースタジアムからも徒歩で20分圏内。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くに大きなスーパー「フレスタ」がある。買い物の利便性は抜群。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 何もしなくても良いくらい全てが揃っている。駅前だけではなく、駅から離れた箇所にも複数点居酒屋などあり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 交通網の利便性の高さから近年高層階のマンションが複数立ち上がってる。街に住む人の数は確実に増えており以前よりは活気があるように思う。 |
治安 |
1 |
メリット | 以前に比べれば横川駅付近は改装され綺麗になったため昔みたいにホームレスなどはいなくなった。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 飲食店の数が多いので食事をする面では街中で飲食するよりは安いと思う。 |
2019年5月 横川駅
【メリット】 駅周辺にはカフェや本屋、ドラッグストア、食品などが購入できるスーパーや100円均一、パン屋……
JR新白島駅前東亜ビルの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年2月 | 2階 | ワンルーム | 南東 | 29.6 | |||||||
2025年2月 | 8階 | ワンルーム | 南東 | 29.6 | |||||||
2025年2月 | 8階 | ワンルーム | 南東 | 31.68 | |||||||
2024年10月 | 2階 | ワンルーム | 南東 | 31.68 | |||||||
2024年7月 | 5階 | ワンルーム | 南東 | 31.68 | |||||||
…残り101件 |
|||||||||||
平均 | 5階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■広島市中区西白島町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■広島市中区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■横川駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 29.6~31.7㎡|30.77㎡ | 63,666円|6,845円/坪 |
4階~6階 | 29.6~31.68㎡|30.47㎡ | 64,526円|7,005円/坪 |
7階~9階 | 29.6~31.68㎡|30.77㎡ | 65,312円|7,023円/坪 |
10階~12階 | 29.6~31.68㎡|30.78㎡ | 66,750円|7,172円/坪 |
13階~14階 | 29.6~31.68㎡|30.88㎡ | 67,153円|7,197円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 29.6~31.69㎡|30.72㎡ | 65,326円|7,036円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 31.68~31.7㎡|31.69㎡ | 64,500円|6,729円/坪 |