グランドール八光の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。阪急京都本線/高槻市駅 徒歩13分
JR東海道本線/高槻駅 徒歩14分
JR東海道本線/摂津富田駅 徒歩29分
-
利用可能路線
『高槻市駅』 阪急京都本線
『高槻駅』 JR東海道本線
『摂津富田駅』 JR東海道本線
-
所在地(住所)
大阪府高槻市中川町5-5 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
2001年2月
-
総戸数
-
小学校区域
高槻市立桃園小学校
-
中学校区域
高槻市立第一中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
グランドール八光の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
グランドール八光の口コミ・評判
2012年12月
イチゴさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
自転車置き場も2ケ所あり充実しています。ガレージも広く 道路より中に入っているのとマンションを囲うようにありますので 盗難やいたずらの心配もなし。 防犯カメラが2ケ所あります。建物が2つあるので 南向きの3階だと日当たりもよく明るいと思います。以前1階に住んでいました。 内装は分譲マンションに劣らず 良いものです。キッチンシンクも大きいし お風呂 洗面もいいものを使っています。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
道路は一方通行なので。静かです。マンションの建て方も道路から入っているので。 住宅街なので 静かさは 確実。駅にも近いです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 防犯カメラは2ケ所ありますが オートロックではないので 夜中だとエントランスに誰でも入れそうです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 設備が とてもいいです。分譲マンションに近いくらいにキッチンや 洗面 お風呂もj広く窓もあります。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くにホームセンターや スーパーが 徒歩5分 とっても便利です。コンビニも近いです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 市役所や 小学校も近くにあります。市の中心部なので なにかと便利 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年12月
Nさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小学校、スーパー、ホームセンター、公園が近く、子育て世代にオススメです。耳鼻科、小児科も近くにあります。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年5月
pockyken1さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | JR高槻駅までは中央口ではないものの直線で信号も3つのみ、フラットアクセスで15分で道中にお店もなく快適に駅まで行ける。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 摂津富田駅
摂津富田さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大阪まで20分程度。高槻も近く買い物には困らない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーや外食店など整っている。ドラッグストアとある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 松屋、王将、マクド、CoCo壱など割と整っている |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅にはエレベーター、エスカレータあるので困らない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安は駅から北側に住んでいるが特に悪いように感じたことは無い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 悪くないと思う。北摂の地域では安い方だと思います |
2024年6月 高槻市駅
くーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大阪京都と近く特急準特急が止まる駅 大阪・京都に一本の電車でいける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅とつながっている店がたくさんあるのでいろいろと買えると思います |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ラーメンやマクドナルドがあるので充実していると思います |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学校は私学の学校もある制服の小学生を駅で見かける |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 朝から夕方はあまり治安の悪さは感じられない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 子供もよく見るので住みやすいと思う タワマンがjrの近くにある |
2024年2月 摂津富田駅
blueskyさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | JR摂津富田駅から阪急富田駅まで距離が近いので、乗り換えがしやすい。 阪急・JR列車のどちらかで遅延があった場合、すぐに対応しやすい距離にあります。 バス停から駅までの距離が近いのであまり雨にも濡れない。 JR周辺の駐輪場も利用しやすい。 切符売り場近くにコンビニがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | JR,阪急の間にドラッグストア、コンビニ、ATM、飲食店、飲み屋など充実している。 バスロータリー側は閑散としているが、耳鼻科、美容室、池田泉州銀行、パン屋、駐輪場があり近くのラーメン屋はおいしい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺の飲食店を利用したことはありませんが、コロッケを販売しているお店や、たい焼き専門店、ドトールコーヒーショップや松屋、コンビニ、飲み屋があるので、夜は社会人の方から学生さんも多くいらっしゃいます。 s |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅ホームにホームドアがなく、ロープ一本で仕切られているので、小さいお子さんは注意が必要です。 エスカレーターは上りのみあります。 小学校、中学校も駅から離れた位置にあり、マンション近くにのみ公園があります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 朝、夕方は学生さんや社会人の方の往来があり、駅周辺は慌ただしい様子ですが、夜になるとちょうどよい人通りになる。 閑静な駅。 お店が営業中でしたら安心して帰宅できる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺のマンション、住宅は人気で駅へのアクセスがしやすいので家賃や土地価格も相場だと思います。 新婚さんや独身の方には住みやすい環境に感じます。 |
2022年2月 高槻市駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅構内には、ファッション関係の店舗、本屋や靴屋がそろっていて、買い物が楽しめます。料理関係……
グランドール八光の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 2階 | 3LDK | 南 | 63 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 3階 | 3LDK | 南 | 63 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 1階 | 3DK | 南 | 63.01 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年12月 | 3階 | 3LDK | 南 | 63.01 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年12月 | 2階 | 3LDK | 南 | 63 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り60件 |
|||||||||||
平均 | 2階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■高槻市中川町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■高槻市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■高槻駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 63~63.2㎡|63.01㎡ | 89,266円|4,683円/坪 |
2階~2階 | 63~63.2㎡|63.01㎡ | 92,105円|4,832円/坪 |
3階~3階 | 63~63.2㎡|63.02㎡ | 92,760円|4,866円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 63~63.2㎡|63.02㎡ | 92,069円|4,830円/坪 |
東向き | 63~63.01㎡|63㎡ | 88,923円|4,666円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)