パーラム野田の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR大阪環状線/野田駅 徒歩1分
大阪メトロ千日前線/玉川駅 徒歩2分
-
利用可能路線
『野田駅』 JR大阪環状線 大阪メトロ千日前線
『玉川駅』 JR大阪環状線 大阪メトロ千日前線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市福島区野田3丁目13-2 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
9階建
-
築年月
2017年1月
-
総戸数
42戸
-
小学校区域
大阪市立野田小学校
-
中学校区域
大阪市立下福島中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
パーラム野田の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
パーラム野田の口コミ・評判
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
JR環状線の野田駅や大阪メトロ玉川駅に非常に近く、徒歩2分ほどで到着できる。 JR野田駅はコンビニや飲食店などの施設が隣接しており、利便性が高く雰囲気も明るい。 徒歩10分ほど北に移動すれば、JR東西線の海老江駅、阪神本線の野田駅もある。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
福島区ではあるが賑やかなJR福島駅周辺とは距離があり、福島区の中でも比較的閑静な街並みをしている。 近辺には古い民家がまだまだ残っており、都会の利便性はありながらも落ち着いた雰囲気がある。 マンションすぐ近くには大きな交差点があるが、騒音が気になるほどの交通量はない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
2017年建設のマンションで、綺麗な外観が保たれている。 清掃が定期的にされており、エントランスから部屋の前まで掃除が行き届いている。 入館にはエントランスにて実物の鍵かパスワード入力が必要な為、無関係な人間が入りにくくなっている。 エントランスにて訪問があると、部屋のインターホンの画面でエントランスの様子を確認できる。不在時にもカメラに記録が残るので、どんな人間が訪問してきたか後で確認ができる。 宅配BOXがある為、時間指定や配達に合わせた在宅の必要がなく、通販を利用しやすい。 駐車場は少ない。利用する場合は空きの確認が必須である。 駐輪場は屋内にあり、スペースにもやや余裕がある。 エレベーターがあり、上階でも体力的な負担はない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
全部屋南向きで、日当たりが良い。 ベランダは物干し竿が掛けられる様になっている。 室内に部屋干し用のポールがあり、備え付けの器具を使って天井から降ろせる様になっている。 エアコンとWiFiは備え付け。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
環状線高架下には居酒屋やイタリアンバルなどが充実している一方、松屋やなか卯、マクドナルドなどのチェーン店も近辺にあり、外食の選択肢が非常に広い。 阪急オアシスというスーパーが近く、コンビニも徒歩圏内にある。 徒歩10分ほどの場所にイオンやヤマダ電機もあり、必要な生活用品は揃いやすい。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
内科や歯科、眼科など、一通りの診療所は揃っている。 地域の祭りがあるようで、子どもや保護者のコミュニティによって近隣付き合いが形成されている。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | スーパーは近くに何件かあり、食材を買うのには困らないです。お弁当屋なども近くにあります。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年11月 野田駅
shoichi7890さん
2件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 梅田や福島に行かずに、野田でひと通り済ますことが出来ます。 |
---|
2023年11月 野田駅
はとむぎさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とても交通の便はいいです。 環状線が通ってるのは便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商業施設はそんなにないけれど、買い物には不便になる感じはない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | チェーン店や個人店など沢山あって、一通りある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校が近くにたくさんあって、とても子育てにしやすい環境 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | たいへんよい。夜中でも安心して出歩けるレベルである |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 業務スーパーも近くにあって、それなりに節約できる |
2023年10月 野田駅
タワー人さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大阪駅から近い。周辺に駅が複数あって交通障害時も対応できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に飲食店が複数あり。商店街からも近く便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 福島区はグルメな店が多く、少し離れれば野田駅近辺でも散見できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 消防署、区役所、警察署が近く治安が良い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 警察署が近いので全体的に静かな雰囲気がある |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近年人気の場所。家賃相場が10年前と比べても変わらない。上昇傾向。 |
2023年8月 野田駅
ろろろさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 改札は1つでわかりやすい エレベーター1基のみだが然程混雑しない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 病院、飲食店など近辺は充実していると思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファーストフード店、居酒屋、コンビニなど充実していると思います |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 充実している方だと思います。 公園は少し入り組んだところまで行かないとわかりにくいです |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近くに交番があります。 治安が悪いと感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近はどこもお家賃高めだとは思いますが 生活に必要な施設は全て揃っているし便利だと思います |
パーラム野田の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 4階 | 1K | 南 | 24.38 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 4階 | 1K | 南 | 24.19 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年12月 | 5階 | 1K | 南 | 24.38 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年12月 | 5階 | 1K | 南 | 24.19 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年11月 | 8階 | 1K | 南 | 24.38 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り92件 |
|||||||||||
平均 | 5階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大阪市福島区野田の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大阪市福島区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■野田駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 24.19~24.38㎡|24.29㎡ | 65,761円|8,948円/坪 |
3階~4階 | 24.19~24.38㎡|24.27㎡ | 66,000円|8,990円/坪 |
5階~6階 | 24.19~24.38㎡|24.29㎡ | 66,740円|9,080円/坪 |
7階~8階 | 24.19~24.38㎡|24.3㎡ | 67,714円|9,210円/坪 |
9階~9階 | 24.19~24.38㎡|24.28㎡ | 68,218円|9,286円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 24.19~24.38㎡|24.29㎡ | 66,768円|9,087円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去5年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)