サンハイム鶴見
サンハイム鶴見の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR鶴見線/国道駅 徒歩7分
京急本線/京急鶴見駅 徒歩9分
JR京浜東北線/鶴見駅 徒歩11分
-
利用可能路線
『国道駅』 JR鶴見線
『京急鶴見駅』 JR鶴見線 JR京浜東北線 京急本線
『鶴見駅』 JR鶴見線 JR京浜東北線 京急本線
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市鶴見区下野谷町1丁目5 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
2008年11月
-
総戸数
- 管理会社
-
小学校区域
横浜市立下野谷小学校
-
中学校区域
横浜市立潮田中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【サンハイム鶴見の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
サンハイム鶴見の口コミ・評判
2017年10月
hisaehisaehisaeさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 新幹線を使うにも、飛行機を使うにも、都内へ行くにも、湘南方面へ行くにも、とにかく便利な駅です。駅ビルには、高級スーパー成城石井やスターバックスもあり、肉・魚・野菜も九州屋と魚さん(名前忘れました!)ニュークイックが入っているし。ちょっとした衣料品や洒落た雑貨も多少は買えたりするので、ほどほどに便利です。商店街にもスーパーや飲食店もあるし、京急鶴見駅も近く、その下にもマツキヨやスーパー飲食店が入っている。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年4月
いっちさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | スーパー、ドラッグストアが近くにあり、買い物に困らない。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年11月
とっくんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 最寄り駅である鶴見駅はかなり栄えており駅前に大規模商業施設がある。また徒歩圏内にスーパーがあり買い物には困らない。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 鶴見駅
おにぎりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バスロータリーがある、タクシーもそれなりに来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結の施設がある。駅前にコンビニもあるので不便は無い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前の飲食店の数は多い方だとは思う。コンパクトにまとまっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子育てをしていないのでなんとも言えない。駅に多機能トイレがあるのはいい。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があるので安心して過ごすことができる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 鶴見区以外に住んだことは無いが周りと比べるとコスパはいいほうだと思う。 |
2024年8月 鶴見駅
Ryさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東口(京急鶴見駅)の方まで行けば、 タクシー乗り場などがある! 東口、西口両方ともバスターミナルがあるから、交通面は便利 JRは結構な頻度で電車が来るからすごく良い! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西口には西友、東口にはシャルと、 京急ストアが西と東両方にあるため 買い物はすごく便利!! シャルには本屋もあったり、眼科もあるから学校帰りなどすごく使える! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | サイゼ、ガストなどもあって安く済ますことができる飲食店が多い! カラオケもあってめちゃくちゃ良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに保育園もあるし、子供の病院もあるから結構良い! 学校もちょっと駅からは離れてしまうけどあるから良いと思う! 車椅子やベビーカーが通れるスロープもある! |
治安 |
5 |
メリット | 西も東も駅前に交番がある 年中人がいるところだと私は思う! お店の人も良い人が沢山いるから 気分が良くなる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺に結構色んなお店があるからすごく便利だと思う! |
2024年2月 鶴見駅
初音ミクさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京浜東北線や京急線などほかの路線への乗り換えも簡単。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルも入っているので洋服買う時に便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルにメジャーな飲食店は入っているので外食はできる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園や小学校や中学校も揃っている。三ツ池公園や入船公園など大きい公園もあるので子供は伸び伸び遊べる。 |
治安 |
5 |
メリット | 西側は一軒家が多いからか治安がとてもよい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 職場からも近く、警察と区役所も鶴見駅から近いため便利。 |
2023年7月 鶴見駅
ぱんちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京浜東北線の鶴見駅は鶴見線とも繋がっている点が便利です。また、東口を出ると、京急鶴見駅にも歩いて行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅西口にはSEIYUがあり、東口にはショッピングセンターのCIAL鶴見があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅西口にはSEIYUがあり、東口にはショッピングセンターのCIAL鶴見の他、駅前には天丼、中華、ハンバーガーショップ等が並んでします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅には多機能トイレがあります。エレベータやエスカレータも設置されています。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の西口には鶴見警察署 鶴見駅西口交番、東口には鶴見警察署 鶴見駅前交番があります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京駅はで30分程度と利便性が良い割りに、食品等の物価は安価です。 |
サンハイム鶴見の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 5階 | 2LDK | 南西 | 60 | |||||||
2024年11月 | 6階 | 2LDK | 南西 | 60 | |||||||
2024年11月 | 2階 | 1DK | 南東 | 40 | |||||||
2024年10月 | 2階 | 2LDK | 南東 | 60.32 | |||||||
2024年9月 | 6階 | 2LDK | 南東 | 60.32 | |||||||
…残り105件 |
|||||||||||
平均 | 4階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■横浜市鶴見区下野谷町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■横浜市鶴見区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■鶴見駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 25.2~60.32㎡|49.73㎡ | 125,851円|8,523円/坪 |
3階~3階 | 25.2~60㎡|40.46㎡ | 107,541円|8,958円/坪 |
4階~4階 | 40~60.35㎡|50.04㎡ | 126,714円|8,398円/坪 |
5階~5階 | 40~60.32㎡|57.09㎡ | 149,521円|8,674円/坪 |
6階~6階 | 40~60.32㎡|54.69㎡ | 140,863円|8,557円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 25.2~60.35㎡|50.18㎡ | 129,660円|8,640円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 60.32~60.32㎡|60.32㎡ | 158,000円|8,659円/坪 |