クオリス神戸本山レジデンス
クオリス神戸本山レジデンスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/甲南山手駅 徒歩9分
-
利用可能路線
『甲南山手駅』 JR東海道本線
-
所在地(住所)
兵庫県神戸市東灘区本山北町1丁目 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
7階建
-
築年月
2009年3月
-
総戸数
-
小学校区域
神戸市立本山第三小学校
-
中学校区域
神戸市立本山中学校
- 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
クオリス神戸本山レジデンスの口コミ・評判
2017年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 最寄り駅周辺に、セブンイレブンとサークルKがあります。駅裏にはセルバ(小さい商業施設)や美容室、飲食店もあります。三宮まで15分ほど、梅田までも30分かからないほどで行けるので、便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 神戸の山手側ということもあり、周辺は住宅やマンションが多く並び、閑静で安心感があります。近くに公園もいくつかあるので自然を感じることもできます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | エレベータ内に監視カメラが設置してあり、1階のエントランスからエレベーター内の様子を確認することができます、セキュリティは申し分ないくらいしっかりしていると思います。清掃も週1回されるので、マンション内は常にきれいな状態です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 大きな窓があるので、北向きでも日当たりは良いです。全体的に白っぽい内装で、設備も新しく、性能も良いと思います。シューズボックスの扉に大きな全身鏡がついていたり、キッチンのシンク下の扉は引出し仕様になっていたり、全体的におしゃれです。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | マンションから南へ5〜6分行くとスーパーのライフがあります。神戸側へ10分ほど歩くと、TSUTAYAや雑貨屋などがあり、ちょっとした買い物は全て事足ります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 近所に保育園や公立の小・中学校があり、高級車での送り迎えの場面をよく見かけます。有名な私立大学も近くにありますし、かなり教育には力を入れている地域ではないかと思います。病院は近くに無いので、場所など事前に把握しておく必要があると思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2017年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄駅から徒歩10分以内で、駅前にはコンビニが2店舗あり、利便性が良い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 治安も良く、閑静な住宅街なので騒音などはない。近くにスーパーもコンビニもあり、環境はとても良い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | 築10年以内で、オートロック、宅配BOXあり。エレベーター内に監視カメラが設置されており、1階のモニターからエレベーター内が見えるようになっていた。クリーム色のお洒落な外観は友人からも好評で、気に入っていた。駐輪場が室内にあるのも良かった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 大きな窓があるので日当たりは良い。室内に段差は一切ない。キッキン周りのコンセントが多いので便利。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 少し歩くと、スーパーやTSUTAYA、雑貨屋などがあり買い物には困らない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | すぐ近くに保育園と小学校がある。公園や病院もたくさんあるので住み良い。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 甲南山手駅
ももえきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・上り(大阪)方面への利便性について 甲南山手駅は普通電車のみ停まります。 大阪駅までの所要時間は普通電車で24分です。 一駅上り方面に行くと、「芦屋駅」があります。 芦屋駅は新快速、快速が停まり、大変便利です。 芦屋駅で新快速に乗り換える場合 所要時間は17分(乗車時間:15分、乗り換え待ち時間:2分)です。 芦屋駅で快速に乗り換える場合 所要時間は20分(乗車時間:18分、乗り換え待ち時間:2分)です。 普通電車と新快速・快速は接続していることが多く、 乗り換えの待ち時間が短いので便利です。 ・下り(三ノ宮)方面への利便性について 三ノ宮駅までの間に、新快速に乗り換えることができる駅がないため 普通電車(所要時間は14分)で行きます。 快速電車(乗換駅:住吉駅)への乗り換えは、 接続していないのでかえって遅くなってしまい、現実的ではありません。 ・混雑状況について 朝夕のラッシュ時以外は利用者は少ないです。 ストレスなく利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 「セルバ甲南山手」というショッピングセンターが徒歩3分のところにあります。 セルバ甲南山手の中には以下の有名店舗等が入っており、買い物に大変便利です。 ・関西スーパー(スーパーマーケット) →営業時間 9:30~21:50と、遅くまで営業しています。 ・アルカ(ドラッグストア) ・しまむら(洋服) ・ABCマート(靴) ・眼鏡市場(メガネ) ・100円ショップ |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ・「セルバ甲南山手」というショッピングセンターの地下1階にある「本手打 湯川」という うどん屋さんがおいしいです。 かけうどん・そばは550円とお安いです。 親子丼780円もおいしいです。 ・駅前のスペースに焼き芋屋さんの屋台が来ることがあり、 いい匂いにつられ購入されている方を見かけます。 ・駅から西に徒歩5分強のところにある「珈琲館 尾賀」は元阪神タイガースの監督の 星野仙一さんが常連だったことで有名です。 阪神ファンが集う、雰囲気のいいお店です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ・お手洗いが新設され(2023年頃)、とてもきれいです。 個室内に着替えるための「チェンジングボード」も設置されています。 (確認できているのは女性用お手洗いのみです) 広い多機能トイレもあります。 ・車椅子をご利用のお客様への対応が親切です。 ・南側の「森公園」は春は桜がきれいに咲いています。 |
治安 |
4 |
メリット | ・甲南山手駅は住宅地にあるため、比較的治安が良いと感じます。 観光客の方はほぼいらっしゃらず、地元の人が利用するのんびりとした雰囲気の駅です。 ・現在、北側駅前広場のリニューアル改装工事が行われているため、よりきれいになる予定です。 日よけの屋根のある休憩用ベンチのスペースや、シンボルツリーとしてソメイヨシノが植えられます。 ロータリーも整備され、送迎の乗用車の流れもよりよくなり、より安心安全になることに期待しています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・大阪、三ノ宮という関西では大きい街の間に位置するため、両方に行きやすく、 住宅地として人気のある地域です。 しかし甲南山手駅は普通電車のみ停まるため、隣の芦屋駅(新快速、快速も停まる駅)付近より 家賃が安いのがメリットです。 |
2022年1月 甲南山手駅
【メリット】 近くにコンビニとバス停があるので使いやすいです。私は学生ですが、友達はバス停に行きやすく便……
2021年11月 甲南山手駅
【メリット】 スーパーが近くにあり、便利だと思う。
電車は、お昼くらいからは、とても空いていて……
2021年11月 甲南山手駅
【メリット】 いつもトイレは清潔で綺麗です。あと、駅周辺もボランティアさんの清掃もあるせいか、ゴミか、ほ……
クオリス神戸本山レジデンスの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 2階 | 1DK | 29.79 | ||||||||
2025年1月 | 6階 | 1DK | 29.79 | ||||||||
2024年5月 | 3階 | 1DK | 29.79 | ||||||||
2024年5月 | 2階 | 1DK | 北 | 29.79 | |||||||
2023年7月 | 6階 | 1DK | 30.59 | ||||||||
…残り64件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■神戸市東灘区本山北町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■神戸市東灘区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■甲南山手駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 29.78~30.6㎡|30.02㎡ | 70,208円|7,733円/坪 |
3階~4階 | 29.79~30.59㎡|29.91㎡ | 71,640円|7,916円/坪 |
5階~5階 | 29.79~30.59㎡|30.19㎡ | 71,000円|7,772円/坪 |
6階~6階 | 29.79~30.59㎡|30.17㎡ | 73,692円|8,075円/坪 |
7階~7階 | 29.79~30㎡|29.83㎡ | 73,000円|8,090円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 29.79~30.59㎡|29.95㎡ | 71,800円|7,926円/坪 |
東向き | 29.79~30.6㎡|30.32㎡ | 70,333円|7,671円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 29.78~30.59㎡|30㎡ | 71,655円|7,896円/坪 |