ルジェンテ両国
マンション偏差値 |
データ有 |
---|---|
賃料履歴 | 2024年~: 6件 |
偏差値ランキング |
墨田区 |
ルジェンテ両国の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営大江戸線/両国駅 徒歩4分
-
利用可能路線
『両国駅』 JR中央・総武線 都営大江戸線
-
所在地(住所)
東京都墨田区亀沢2丁目19-4 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
2024年3月
-
総戸数
57戸
- 主方位
東
- 土地権利
所有権
- 用途地域
準工業地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
- 専有面積
- バルコニー面積
- 間取り
- 敷地面積
- 建築面積
- 延床面積
- 駐車場数
- 建ぺい率
- 容積率
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
詳細スペック
建物構造 |
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
無料会員登録でモザイクを消す | |||||||||||||||||||
共用施設 |
|
||||||||||||||||||
共用設備 |
|
||||||||||||||||||
専有設備 |
|
||||||||||||||||||
天井高(cm) |
|
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい
![タカウル タカウル](https://www.mansion-review.jp/mansion/images/img-takauru.png)
【ルジェンテ両国の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業
![無料査定依頼でアマゾンギフト1000円分プレゼント](images/btn_amazongift_pc.png)
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
この物件の新着が出たら教えて
![マンションレビュー マンションレビュー](https://www.mansion-review.jp/images/common/logo.png)
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「ルジェンテ両国や希望エリア」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件の「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む
![中古を買ってリノベーションならリノベ不動産でしょ! 中古を買ってリノベーションならリノベ不動産でしょ!](https://www.mansion-review.jp/images/common/banner_knowhow_renove.jpg)
「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
この物件を賃貸で貸したい
![新規のオーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産 新規オーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産](https://www.mansion-review.jp/images/common/life_chintai_kanri.png)
【ルジェンテ両国の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 両国駅
のきさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大江戸線両国駅、15分程歩けば都営浅草線 浅草橋駅も利用できる。 都心までのアクセスも良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | まいばすけっと数件、個人商店(スーパーマーケット的な)あり 商店街には個人店多数、さまざまな種類の食べ物屋さんがある 歯医者多数 総合病院あり 国技館あり |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 有名な餃子店あり(行列ができる) 商店街に飲食店多数 パン屋多数 リーズナブルなお店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小さな子連れも多くいたので子育て環境には良いのだと思う。 駅は広々していて大きめのスロープもあったと思う。 エレベーターが設置されている出口も数カ所あり。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 出口による治安の違いはない。 駅周辺は広々としていて飲食店などが入る施設もあり便利だし綺麗。 歓楽街なし。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心に近い割には家賃が比較的安い。 昔ながらの場所かつ、便利な場合といった感じ。 コスパはかなり良い土地だと思う。 |
2022年8月 両国駅
s2mms2さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JR総武線「両国駅」についてですが、他の線に比べて遅延なども少なく、定刻発車になるため通勤には非常に良いです。 また夜は建物のライトアップもあり、両国ならではでとても綺麗です。 駅の中に誰でも弾けるピアノがあるのも特徴的です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 付近に100円均一やスーパー、カラオケ店、マクドナルドやラーメン店などの飲食店、薬局、コンビニエンスストアもあるため、便利です。 最近駅構内にセブンイレブンもできました。 駅の近くに病院は見たことないですが、少し歩けばあるので許容範囲です。 生活にはなんら問題ありません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | また駅の高架下もですが、駅中にもご飯屋さんが併設していることもあり、独身の方でも住みやすいと感じます。 一部ラーメン屋さんや居酒屋さんは翌4時ごろまで営業してくださっています。 少し歩けばラーメン屋さん、焼肉屋さんがたくさんあるので、飲食店巡りもできていいです! |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園・保育園・小学校の数は問題ないかと思います。公園に関しては小さめのものはありますが、大きなところはないです。駅にはエレベーターもありますし、多機能トイレも整備され、綺麗に清掃されていたかと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 出口は、西口・東口ありますが、東口は商店街や喫煙所が近いため少しだけ治安が悪く感じますが、そんなに変わらないです。 西口は特にですが、街は綺麗で、道路も広く観光地というような感じがします。 悪質な酔っ払いに関しても見たことないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 錦糸町、新宿、銀座からも近く、個人的には渋谷・池袋も30分で行けるので利便性にとんでいるかと思います。家賃相場は少し高めかなとも感じますが、住みやすいので許容範囲です。物価も高くもなく普通なので住みやすさにつながっています。 |
2022年7月 両国駅
akiyamaさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大江戸線とJR線の両方が利用可能で便利である。バスも走っており、区内循環バスは安い料金でのることが可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 基本的に駅周辺にすべてがそろっていて生活に困ることはないかもしれない。病院なども駅前にあり、大きな病院にいきたいのであれば隣駅の錦糸町に墨東病院がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 小さな居酒屋やレストランなどもあり、国技館のある両国ならではのちゃんこ料理屋などもある。マクドナルドなどのチェーン店もあるので、ちょっと食べる分には困ることはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 気取ったような地域ではないので、フレンドリーな人が多いため子供はすくすく育つことができるかもしれない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 治安はよくも悪くもないかもしれないです。駅前は小さなお店などが入っており、夜でも明るく安心して生活することができる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 2路線使えて、JRは終電も結構遅くまであり、新宿まで一本でいけます。大江戸線も使うと六本木などにもアクセスしやすいです。家賃はほどほどという感じなので、コストパフォーマンスはそんなに悪くはないかもしれません。 |
2022年6月 両国駅
あさめしさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 総武線快速と総武線各駅停車の乗り換えが出来る。歩いて東京メトロ大江戸線にも乗り換えが出来る |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに病院があり、飲食店も多くある。本屋なども一応揃っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くにはチェーン店が多くあり、少し歩けば美味しい個人店が数多くある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに中学、高校も多く、博物館もあるので子供は多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | そこまで大きな繁華街はないので、酔っ払いなどは少ない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東京中心地に行きやすいことを考えると利便性もあり、その割に物価も安い気がする。 |
ルジェンテ両国の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値![]() |
![]() |
墨田区ランキング![]() ![]() (1285物件中) |
墨田区亀沢ランキング![]() ![]() (67物件中) |
両国駅ランキング![]() ![]() (428物件中) |
ルジェンテ両国の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年12月 | 3階 | 1LDK | 東 | 31.01 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年12月 | 3階 | 1LDK | 東 | 31.01 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年11月 | 3階 | 1LDK | 東 | 31.01 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年9月 | 3階 | 1LDK | 東 | 33.85 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年8月 | 4階 | 2LDK | 西 | 50.32 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り1件 |
|||||||||||
平均 | 3階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■ルジェンテ両国の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-
-
-
-
■墨田区亀沢の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■墨田区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■両国駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 50.32~50.32㎡|50.32㎡ | 215,000円|14,124円/坪 |
3階~4階 | 31.01~50.32㎡|35.44㎡ | 158,000円|14,744円/坪 |
5階~5階 | データなし | データなし |
6階~6階 | データなし | データなし |
7階~7階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 31.01~33.85㎡|31.72㎡ | 141,250円|14,734円/坪 |
西向き | 50.32~50.32㎡|50.32㎡ | 220,000円|14,453円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去1年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)