リバーサイドプレーヌ
リバーサイドプレーヌの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ東西線/南砂町駅 徒歩18分
都営新宿線/東大島駅 徒歩28分
東京メトロ東西線/西葛西駅 徒歩29分
-
利用可能路線
『南砂町駅』 東京メトロ東西線
『東大島駅』 都営新宿線
『西葛西駅』 東京メトロ東西線
-
所在地(住所)
東京都江東区東砂6丁目9-2 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
2008年12月
-
総戸数
40戸
-
小学校区域
江東区立第五砂町小学校
-
中学校区域
江東区立第二砂町中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「リバーサイドプレーヌや希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【リバーサイドプレーヌの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
リバーサイドプレーヌの口コミ・評判
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 駅の反対側にはSUNAMOという大型商業施設があり、家の近くには大きなイオンがあるので、買い物には困りませんでした。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 川がすぐそばにあり、ランニングしやすかった。周囲は住宅ばかりなので静かだった。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | セキュリティーもしっかりしており、ゴミ捨ては24時間OK、宅配BOX有、インターホンありでとてもよかった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | すぐ川なので、視界がとてもよかった。夏には江東区の花火大会がベランダから目の前で見れた。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 5分くらいのところにイオンやワイズマートがあったので、買い物は便利だった。飲食店も多い。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 保育園はイオンの目の前に有、そのほかにもいくつかあるようだった。駅前の公園はいつも子供でにぎわっていた。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年8月
selinonさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | ・東京メトロ東西線が通っており、都心部へのアクセスは良いです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
・マンションのすぐ横に荒川があり、ランニングや散歩もしやすいです。 ・閑静な方だと思います。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット |
・設備は整っている方だと思います。 ・エントランスはきれいで、こまめに掃除されています。 ・屋根付きの自転車置き場やバイク駐輪場もあるため、便利です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット |
・一通りの設備はそろっています。 ・単身向けの物件としては値段の割に部屋が広いのが特徴だと思います。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | ・大型商業施設が徒歩圏内に2店舗あるのはメリットだと思います。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | ・近隣に大型商業施設があるので、子育てはしやすい方かもしれません。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 駅から家までの間には大型スーパーもあり、買い物に困ることはありませんでした。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 近くに川や橋があり、交通量は多いですが静かです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | オートロック、宅配ボックス、24時間ゴミ捨てokなど便利でした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 壁は厚いと思います。隣の家の声などは聞こえたことがありません。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 徒歩5分ほどのところに大きなイオン、ホームセンター、飲食店があり便利でした。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 学校は近辺に多いです。マンションの近くはファミリー向けの家が少なかったので、子供はあまり見かけませんでした。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 宅配ボックスがあること、ゴミ捨て24時間okなところ。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 静か、近くに大型スーパーがある、川が近いので走るには最適。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | 外観は問題なくきれい。インターホン付き、宅配ボックス付き。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | エアコンやコンロなど最低限のものはついていた。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 大型スーパーがある、少し行けば人気の商店街がある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 保育園や小学校、中学校が近くにある、近所の祭りも多い。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 西葛西駅
hanaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車の本数が多いため、都心への通勤に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設は一通り揃っています。飲食店も多いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しいお店が多く、外食には困りませんでした。インド料理のお店が多く、いろんな地域の料理が食べられるのが楽しかったです。 繁華街がないので、治安の悪い地域はなかったとおもいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園は多いです。駅周辺にもあり自転車で送迎している人が多かったです。 |
治安 |
5 |
メリット | 繁華街はないので、特別荒れている地域などはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心への通勤時間の割に家賃は安いです。混雑さえ耐えられれば住みやすいと思います。 |
2022年9月 東大島駅
まほさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 電車が来る本数がけっこう多い バス停がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ファストフード店やコンビニ、スーパーがある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | モスバーガーやマクドナルドミスタードーナツがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校や幼稚園保育園が駅の近くに多くある |
治安 |
5 |
メリット | ヤンキーなどはあまり見かけないし駅前には交番がある |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は新宿まで30分くらいしかかからないのに安い |
2022年6月 西葛西駅
アンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京駅に15分くらいで行けて都心のアクセスがしやすいことです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺は本屋やドラッグストアも多かったりちょっとした雑貨屋さんもあって駅から15分くらいのところにイオンがあったりもするので生活雑貨は揃えやすいかと思います |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファミレスが充実していたりカフェもたくさんあったり、牛丼チェーンも選べるほどあって食には困りません! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も結構あると思うのと小さい公園から大きい公園まで幅広くあっていいと思います |
治安 |
3 |
メリット | 駅のエレベーターを降りたところすぐに交番があるのでなにかあったらすぐ行きやすいです |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 一人暮らしなら駅近で条件さえ合えば割と都内の中でも安く冷めそうな気がします |
2020年3月 西葛西駅
【メリット】 線路の高架下にショッピングセンターがあったり、飲食店も充実している。他駅近くに24時間営業……
リバーサイドプレーヌの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 4階 | 1K | 西 | 31.05 | |||||||
2024年12月 | 6階 | 1K | 東 | 31.05 | |||||||
2024年12月 | 2階 | 1DK | 西 | 31.05 | |||||||
2024年11月 | 6階 | 1K | 西 | 31.05 | |||||||
2024年2月 | 5階 | 1DK | 東 | 31.05 | |||||||
…残り104件 |
|||||||||||
平均 | 4階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■江東区東砂の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■江東区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■南砂町駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 31.05~31.05㎡|31.05㎡ | 84,214円|8,967円/坪 |
3階~3階 | 31.05~31.05㎡|31.05㎡ | 84,250円|8,970円/坪 |
4階~4階 | 31.05~31.05㎡|31.05㎡ | 85,857円|9,142円/坪 |
5階~5階 | 31.05~31.05㎡|31.05㎡ | 86,000円|9,157円/坪 |
6階~6階 | 31.05~31.05㎡|31.05㎡ | 86,793円|9,241円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 31.05~31.05㎡|31.05㎡ | 86,500円|9,210円/坪 |
西向き | 31.05~31.05㎡|31.05㎡ | 85,219円|9,074円/坪 |
北・北東・北西向き | 31.05~31.05㎡|31.05㎡ | 85,166円|9,068円/坪 |