-
エミリブ石神井公園の外観
-
エミリブ石神井公園の外観
-
エミリブ石神井公園の外観:★お問い合わせはタウンハウジングまで★
-
エミリブ石神井公園の外観:★お問い合わせはタウンハウジングまで★
-
エミリブ石神井公園の外観:★お問い合わせはタウンハウジングまで★
-
エミリブ石神井公園の外観:☆外観☆
-
エミリブ石神井公園の外観:☆外観☆
-
エミリブ石神井公園の外観:☆外観☆
-
エミリブ石神井公園の外観:☆外観☆
-
エミリブ石神井公園のエントランス
-
エミリブ石神井公園のエントランス
-
エミリブ石神井公園のエントランス
-
エミリブ石神井公園のエントランス:★お問い合わせはタウンハウジングまで★
-
エミリブ石神井公園のエントランス:☆エントランス予定☆
-
エミリブ石神井公園のエントランス:☆エントランス予定☆
エミリブ石神井公園の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西武池袋線/石神井公園駅 徒歩1分
-
利用可能路線
『石神井公園駅』 西武池袋線
-
所在地(住所)
東京都練馬区石神井町3丁目23-9 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
14階建
-
築年月
2017年1月
-
総戸数
151戸
- 管理会社
-
小学校区域
練馬区立光和小学校
-
中学校区域
練馬区立石神井東中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
エミリブ石神井公園の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
![新規のオーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産 新規オーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産](https://www.mansion-review.jp/images/common/life_chintai_kanri.png)
【エミリブ石神井公園の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
エミリブ石神井公園の口コミ・評判
2021年10月
タムさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
駅前物件。最寄りの石神井公園駅はマンションの入り口目の前で、改札まで歩いて1分もかかりません。 西武池袋線の急行停車駅で、副都心線と有楽町線の直通もあり、都心部までのアクセスは良好。 駅前は広々としていて開放的、スーパーや飲食店等の商業施設も多く大変便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅前なので商店が充実しています。近年整備されたばかりなので非常に綺麗なロータリーと商業施設が並びます。都立石神井公園も近いため自然を感じたいときは散歩に出かけています。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 共用部はきれいに管理されていてセキュリティーもしっかりしています。空調の効いた内廊下なので各部屋からエントランスまで快適に行き来できます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 綺麗で天井も高く、心地良い空間です。特別な機能はありませんが、すべての造りが堅実でしっかりしている印象です。東側の部屋はロータリーに面していて周りのビルも少ないため朝日がしっかり差し込んできて気持ちがいいです。眺めもよく、新宿のビル郡がよく見えます。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅前の施設に歩いてすぐに行けるのが魅力的です。スーパーやコンビニは何店舗もありますし、飲食店も大手チェーンはじめ、人気のラーメン店などもあります。無印良品が駅前にあるので生活雑貨の補充にとても役に立っています。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅前なので診療所は充実しています。郵便局や区民事務所なども近くにあるため非常に便利です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年12月
ゆーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | とにかく駅から近くて便利。屋根に僅かな隙間があるだけで雨の日もほぼ濡れずに駅まで移動可能。駅周辺にスーパーも4店舗あり、内1店舗は濡れずに行けるので雨の日も買い物に困らない。便利すぎて他のマンションに住めないレベル。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年12月
りでたすさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅の隣のため、雨の日も濡れずに電車に乗れる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 石神井公園が近くにあるため、散歩やサイクリングに最適。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駐輪場は個別に契約すると停められる。宅配ボックスとジムがある。エレベータは2個。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 段差が玄関以外ない。天井が高い。クローゼットが多い。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | エミオ石神井公園と石神井商店街がとても近く、なんでも揃う。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | よく、近くの大鷲神社でお祭りが開催される。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年9月
えりさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅からのアクセスがとても良い。雨でもほぼ濡れない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 石神井公園も近く、気候がいい日は散歩に行きやすい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 高級感ある作り。内廊下で静か。住人も挨拶をしてくれる人が多い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日当たりがよく、晴れた日には富士山が見えた。電車の音はあまり気にならないほど、防音されている。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 複数のスーパーが近くて、クイーンズ伊勢丹もある。無印良品や本屋、カフェもあり生活に困ることはほぼない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 石神井庁舎が近くて便利。学校や病院も近くにあるので安心。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2025年1月 石神井公園駅
いちゃもさん
2件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ファミリー層が多く夜も女性ひとりで安心して歩けます。夜遊びするには物足りないですが生活するために一通りの店や施設があります。 |
---|
2024年7月 石神井公園駅
おはるさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 主要都市に行きやすい 快速ではない場合、座れることが多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 現在は駅周辺が工事中になっているが都市開発される |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店だけでなく、100均(セリア)、本屋、カフェ、無印良品などもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅のトイレにはオムツシート、車椅子やベビーカーでも入れる多目的トイレあり エレベーターもある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅は綺麗 周辺は現在工事中だが都市開発される |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺は賃料はいい値段するが、住みやすく都心に出やすいため便利 駅周辺に住むと車なしで生活できる |
2024年2月 石神井公園駅
おお鉄さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅やホームが広く子供ずれはとても安心できる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 改札を出るとスパーがあったり書店や飲食店も多くあり多くのものが揃って便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 全体的にファミリーレストランが多く見られる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | エレベーターや改札通常より少し広く設計されている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前(ロータリー)に交番があり安心できる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 急行や快速急行など多くが停まり、駅から少し離れれば土地が安い。 |
2022年4月 石神井公園駅
ポンセさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 急行が止まるので乗り換えることなく池袋まで20分も掛からず行ける。 また駅から南方面の阿佐ヶ谷や吉祥寺行きのバスが充実しているのでアクセスが良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 最近、駅併設の商業施設が新しくできてスーパーや喫茶店などが入っているので、食事にかんしては帰りに駅で買い物が済みます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前にサイゼリアや丸亀製麺などの食事処やファーストフードのケンタッキーやドトール、ミスドなどもあるので待ち合わせにも便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から徒歩10~15分のところに石神井公園がありボートにも乗れます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前は人通りも多く交番もあり問題無いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 急行が止まりアクセスが良いのでマンション・アパートの家賃は練馬では一般的な相場だと思います。 また食料品に関しては駅前にスーパーのヨークマートがあるので値段も普通だと思います。 |
エミリブ石神井公園の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 9階 | 1LDK | 南西 | 40.57 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 7階 | 1LDK | 南 | 40.57 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 12階 | 2LDK | 東 | 59.65 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 14階 | 2LDK | 南 | 59.65 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 9階 | 1LDK | 西 | 40.57 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り120件 |
|||||||||||
平均 | 10階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■練馬区石神井町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■練馬区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■石神井公園駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | データなし | データなし |
4階~6階 | 29.44~58.99㎡|40.04㎡ | 133,431円|11,092円/坪 |
7階~9階 | 29.44~58.99㎡|43.36㎡ | 152,931円|11,761円/坪 |
10階~12階 | 29.44~63.24㎡|41.85㎡ | 144,343円|11,449円/坪 |
13階~14階 | 29.44~71.62㎡|48.29㎡ | 169,850円|11,718円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 29.44~71.62㎡|51.37㎡ | 177,846円|11,580円/坪 |
東向き | 29.44~69㎡|38.03㎡ | 131,018円|11,441円/坪 |
西向き | 29.84~63.24㎡|42.96㎡ | 147,386円|11,382円/坪 |
北・北東・北西向き | 44.72~44.72㎡|44.72㎡ | 138,000円|10,201円/坪 |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去6年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)