ノルデンタワー新大阪アネックスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/新大阪駅 徒歩7分
大阪メトロ御堂筋線/新大阪駅 徒歩8分
-
利用可能路線
『新大阪駅』 JRおおさか東線 JR東海道新幹線 JR山陽新幹線 JR東海道本線 JR福知山線 大阪メトロ御堂筋線
『新大阪駅』 JRおおさか東線 JR東海道新幹線 JR山陽新幹線 JR東海道本線 JR福知山線 大阪メトロ御堂筋線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市淀川区宮原1丁目 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
26階建
-
築年月
2004年3月
-
総戸数
200戸
-
小学校区域
大阪市立北中島小学校
-
中学校区域
大阪市立宮原中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 -
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ノルデンタワー新大阪アネックスの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
ノルデンタワー新大阪アネックスの口コミ・評判
2024年7月
toyoさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
新大阪駅は、ビッグターミナルなので、どこに移動するにも便利で、駅ナカ施設も充実しています。 たとえば、梅田・難波・天王寺といった主要駅や新しく開通した箕面萱野といった場所も大阪メトロ御堂筋線で乗り換えなしで行け、また京都方面や神戸方面へもJRで一本で行けます。 新幹線をつかえば、名古屋・東京・広島・博多といった遠方の主要駅にも乗り換えなしで行けます。 2031年には新大阪連絡線の新駅ができ関空までも乗り換えなしで行ける予定です。 さらに2037年にはリニア中央新幹線が開通予定で、これにより東京圏へのアクセスが大幅に改善されると思われます。 また、北陸新幹線の開通も予定されています。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット |
治安の悪さは感じたことはなく、夜も主要道路は明るいので全然安全です。 よく三国の方のチョコザップまで夜にいきますが、危険性を感じたことはなく、チョコザップ内も同じように通っている人が多いためか夜もまあまあ混んでいます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット |
いつも外観も中もキレイです。 オートロックです。 共用設備としては、大きいマンションなのにバイクシェアやカーシェアがないです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
特に隣がうるさいなどは感じませんでした。 一般的なマンション相当(もしくはそれ以上)の防音性能はあるように思います。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
コンビニはマンション1Fにファミマがあり便利です。それ以外にもセブンイレブンやローソンが近くにあります。 オリジン弁当も数件隣にあります。 少し(数分)歩けば、ライフ・イオン・コーナン・ジョーシン・ダイソー・小さくて美味しい飲食店など色々揃っています。 駅にいっても駅ナカに商業施設が色々あります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット |
小さな公園や広場はあります。マンションの前が北中島コミュニティ広場という広場になっています。 大きな病院としてはすぐ近くに回生病院があります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年4月
しばさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 駅、コンビニが近く、自転車に乗ればスーパーも困らない距離にある。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年6月
あんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 新大阪徒歩5分圏内。出張から戻って、5分後にはお風呂に浸かれる幸せ。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 治安はいい。夜は意外に静か。線路から近いが心地よいくらいの電車の音。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | 大家さんの北建設がかなり厳しい。逆に入居者にはかなり安心。清掃も毎日されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | うちは2LDKで一人暮らしには広すぎるが、26階という眺望をとりたかったので、満足。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 近くにライフの大型店があります。ドラッグストアーや家電店など、目ぼしいものはまああります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 子どもは成人しているので分からないが、子育てには悪くなさそう。ただ、子供はあまり見かけない。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年4月
ペンギンさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 新大阪駅まで徒歩5分のため、御堂筋線、JR線、新幹線を利用するには好立地です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 24時間を通して、比較的明るく治安は良好である。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | オートロックであるためセキュリティは高い。また、宅配BOXの数も十分あるため、不在時の荷物受け取りがスムーズにできる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 比較的騒音エリアにも関わらず、サッシを閉めると音は聞こえない程度になる。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 買い物はスーパー、ホームセンター、ドラッグストアなど充実している。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 防災面では、管理人が住み込みで在駐されているため安心である。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 新大阪駅
いおりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線が通っており、在来線や地下鉄もある。地下鉄は御堂筋線で大阪の主要の都市にアクセスしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅マルシェというものがあり、そこにはたいていどんなものでも売っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 南方方面に行けば、飲食店がたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きな駅なので多機能トイレが設置されている |
治安 |
5 |
メリット | 比較的治安はよく、駅の見た目もきれいである。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | スーパーやコンビニ、飲食店が多くあり住むのには便利である。 |
2023年12月 新大阪駅
fhb2532さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線やjr線に乗り換えができるので、アクセスが豊富 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の中が広いためその中でも十分に楽しめる |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅構内だけでも色んな飲食店があるため食事を簡単に食事を済ませることが出来る |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅構内は広く、エレベーターやエスカレータがあるので便利 |
治安 |
3 |
メリット | オフィス街なので輩みたい人をあまり見ない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | オフィス街とはいえ普通に生活には困らない程度に店が揃っている |
2022年6月 新大阪駅
ゆりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪、兵庫、京都に全て新大阪駅からいけるアクセスは完璧 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅のなかに、ドラッグストアや、雑貨屋さん、本屋、100円ショップなどがあって便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は駅の改札を出て、一階にいくと、たくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の中や付近は段差など特になく、ベビーカーでもスムーズに通られる |
治安 |
5 |
メリット | サラリーマンの街なので、浮浪者などはあまりみられない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大阪駅にも5分つくし、京都、兵庫にも、一本でいけるため、最寄りだとかなり便利。 |
2022年2月 新大阪駅
【メリット】 新幹線も停車することから、大阪のお土産屋さんや飲食店など様々あり、便利だと思います!
ノルデンタワー新大阪アネックスの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 9階 | 1LDK | 南 | 42.42 | |||||||
2025年1月 | 21階 | 1LDK | 西 | 37.42 | |||||||
2025年1月 | 23階 | 1LDK | 西 | 31.02 | |||||||
2025年1月 | 21階 | 1LDK | 南 | 31.02 | |||||||
2025年1月 | 21階 | 1LDK | 南 | 35.32 | |||||||
…残り611件 |
|||||||||||
平均 | 19階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大阪市淀川区宮原の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大阪市淀川区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■新大阪駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~6階 | 26~50.75㎡|33.42㎡ | 69,862円|6,974円/坪 |
7階~11階 | 26.2~50.75㎡|35.19㎡ | 74,714円|7,068円/坪 |
12階~16階 | 26.25~62.04㎡|34.92㎡ | 76,405円|7,258円/坪 |
17階~21階 | 31~42.42㎡|34.11㎡ | 79,110円|7,697円/坪 |
22階~26階 | 31~62.04㎡|35.84㎡ | 86,858円|8,052円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 26.2~62.04㎡|33.18㎡ | 73,565円|7,357円/坪 |
東向き | 26~50.74㎡|35.94㎡ | 78,547円|7,267円/坪 |
西向き | 26.2~62.04㎡|35.57㎡ | 79,086円|7,393円/坪 |
北・北東・北西向き | 26.25~42.42㎡|32.67㎡ | 83,250円|8,654円/坪 |