口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
---|
ミントエルヴィータの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。伊予鉄道郡中線/土橋駅 徒歩7分
伊予鉄道環状線/松山市駅駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『土橋駅』 伊予鉄道郡中線
『松山市駅駅』 伊予鉄道環状線 伊予鉄道松山市駅線 伊予鉄道本町線 伊予鉄道郡中線 伊予鉄道高浜線 伊予鉄道横河原線
-
所在地(住所)
愛媛県松山市竹原町1丁目10-4 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
2019年3月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ミントエルヴィータの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
ミントエルヴィータの口コミ・評判
2022年5月
小桃さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | バス停がすぐ近くにあるが中心部に近いので歩きでも行ける距離 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
松山中心部から近くてアクセスが良い 近くにコンビニやドラッグストアがある |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | エントランスや廊下は夜も電気が付いているので明るい印象 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 内装はとても綺麗で日当たりがよく洗濯物は乾きやすく、とてもいい。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 飲食店やコンビニ、ドラッグストアがあり急に必要になったものがあれば揃いやすい。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | コミュニティーセンター、学校が近くにある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年8月
あまっちさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 自転車で、10分くらいでjr松山駅まで行ける。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 三越がはいっている駅前が近いので、買い物がしやすい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | オートロックで女性も安心でエレベーターつきの新築はいい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 少し狭いが新しく違和感はないので、居心地が悪いことはない |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 飲食店は、どこでもあるので歩いて買い物ができる。農協やデパートなど、近くにある |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 子育てには学校も近くにあるのでしやすいと思われる。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年9月 松山市駅
さんとりーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 愛媛県の中予の主要部までなら基本どこでも電車で行けるようになっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の前に高島屋があって色んなものを買える。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅近くに大街道、銀天街があるので飲食店には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに高校が多い。学生の遊ぶ場所はめちゃめちゃ多いと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | たまに酔っ払いがいるけど、変なヤンキーとかいないから安全。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 松山は程よく都会なのに、家賃5万くらいの所でめちゃめちゃいい部屋に住める。物価も安い。 |
2021年11月 松山市駅
【メリット】 高島屋直結なので電車を降りてすぐいけるので利用しやすい。
路面電車の駅が目の前な……
2021年10月 松山市駅
【メリット】 10分〜15分間隔で電車が走っているので、電車の時刻を調べていなくてもある程度の時間の余裕……
2020年3月 土橋駅
【メリット】 一駅で松山市駅ですので、百貨店や商店街等街の中心部にすぐに行けます。一番近いスーパーは40……