ミネルヴァ
ミネルヴァの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。札幌市営地下鉄東豊線/豊平公園駅 徒歩6分
札幌市営地下鉄東豊線/学園前駅 徒歩14分
札幌市営地下鉄東西線/東札幌駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『豊平公園駅』 札幌市営地下鉄東豊線
『学園前駅』 札幌市営地下鉄東豊線
『東札幌駅』 札幌市営地下鉄東西線
-
所在地(住所)
北海道札幌市豊平区豊平五条10丁目3-8 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
2007年11月
-
総戸数
15戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ミネルヴァの口コミ・評判
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 東光ストア、ザビッグ、ツルハ、ダイソーなど、買い物には困りません。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年10月 学園前駅
みなみさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 札幌駅や大通駅まで10分以内で行けること、各出入口にエスカレーターがついていること。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅から徒歩10分圏内であれば、主要コンビニ4店舗が揃っていたり大学やスーパーなど生活に必要な施設は揃っていると思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 普段駅周辺の飲食店に行く機会がないのですが、ファミレスやラーメン屋は駅から徒歩5分圏内にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校は小中学校、高校、大学の多くは駅近くにあり、学生や児童の姿をよく見かけます。公園も規模を問わなければ何個かあります。駅のエレベーターは2.3個の出入口についており、また多機能トイレもあり案内音声が流れています。 |
治安 |
3 |
メリット | 特にメリットとして挙げるような点はないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 札幌駅や大通駅にすぐ行ける点では利便性が良いと思います。 |
2023年6月 学園前駅
けさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 札幌中心部の乗換駅まで2駅なので利便性が良い。改札までの距離もそこまで遠くないのでストレスもない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 東光ストアやザビッグ(内部にはダイソー)、ビバホームがあり、日常生活を送るうえでの買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺にはほとんど飲食店はないが、徒歩10分ほどの国道沿いまで出ると、トリトンや焼肉きんぐ、ガストなどがあるので多様なジャンルの食事の選択肢がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には保育園や幼稚園が数ヶ所あるため、子どもを預けてすぐに地下鉄に乗れる。また近くに大きな公園があるので自然と触れ合うこともできる。 |
治安 |
3 |
メリット | 大きな川を跨いだ一駅先にすすきのがあるせいか、居酒屋はほとんどないため、酔っ払いなどはそれほど見かけない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 学生向けのアパートが多いため、安い家賃の部屋がそこそこあるので、特に単身者は住みやすいと思われる。 |
2023年5月 東札幌駅
aさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東札幌駅はタクシー乗り場が充実している駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近隣にあるラソラに全て入っているので困らない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 全国展開している有名店が非常に多く集まってる |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 東札幌公園、中央公園など子供が遊べる公園が多い |
治安 |
3 |
メリット | 東札幌駅周辺は昼も夜も人通りが多い駅である |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃と利便性を考えると非常にコスパは良いと思う |
2022年9月 学園前駅
もあさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 札幌市内中心部の大通駅まで2駅。豊水すすきの駅まで1駅なのでアクセスが便利。それほど混雑もしない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 徒歩5分ほどの場所に東光ストアやホームセンター、ドラッグストアなどがあるので買い物に困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 学生が多く住む地域なのでリーズナブルな飲食店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前に大学、駅周辺に学校や幼稚園など多く、子育てもしやすい環境。公園も近くにあり、子供が遊べる場所も多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅、駅周辺が綺麗で治安が良い地域。居酒屋なども少ないので酔っ払いを見かけることも少ない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 札幌市内中心部が徒歩圏内なのに家賃が安く、コストパフォーマンスはとても良い。 |
ミネルヴァの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 1階 | 1LDK | 南東 | 31.33 | |||||||
2024年12月 | 2階 | 1LDK | 31.33 | ||||||||
2024年1月 | 1階 | 1DK | 北 | 31.33 | |||||||
2022年11月 | 3階 | 1LDK | 南西 | 31.33 | |||||||
2022年7月 | 1階 | 1LDK | 31.33 | ||||||||
…残り61件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■札幌市豊平区豊平五条の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■札幌市豊平区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■東札幌駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 31.2~35.43㎡|32.63㎡ | 46,800円|4,752円/坪 |
2階~2階 | 31~35.43㎡|32.56㎡ | 48,818円|4,966円/坪 |
3階~3階 | 29.86~35.43㎡|32.43㎡ | 50,619円|5,172円/坪 |
4階~4階 | 31~35.33㎡|32.01㎡ | 51,000円|5,277円/坪 |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 31~35.43㎡|32.93㎡ | 49,720円|5,003円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 31.33~31.33㎡|31.33㎡ | 48,333円|5,100円/坪 |
北・北東・北西向き | 29.86~32.06㎡|31.34㎡ | 49,400円|5,217円/坪 |