-
セレニテ堺筋本町プリエの外観
-
セレニテ堺筋本町プリエの外観
-
セレニテ堺筋本町プリエの外観
-
セレニテ堺筋本町プリエの外観
-
セレニテ堺筋本町プリエの外観:セレニテ堺筋本町プリエ 外観
-
セレニテ堺筋本町プリエの外観:セレニテ堺筋本町プリエ 外観
-
セレニテ堺筋本町プリエの外観:外観・土地
-
セレニテ堺筋本町プリエの外観:外観・土地
-
セレニテ堺筋本町プリエの外観:外観・土地
-
セレニテ堺筋本町プリエの外観:外観・土地
-
セレニテ堺筋本町プリエのエントランス
-
セレニテ堺筋本町プリエのエントランス
-
セレニテ堺筋本町プリエのエントランス
-
セレニテ堺筋本町プリエのエントランス:エントランス
-
セレニテ堺筋本町プリエのエントランス:エントランス
セレニテ堺筋本町プリエの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。大阪メトロ中央線/堺筋本町駅 徒歩5分
大阪メトロ長堀鶴見緑地線/松屋町駅 徒歩9分
大阪メトロ中央線/本町駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『堺筋本町駅』 大阪メトロ中央線 大阪メトロ堺筋線
『松屋町駅』 大阪メトロ長堀鶴見緑地線
『本町駅』 大阪メトロ御堂筋線 大阪メトロ四つ橋線 大阪メトロ中央線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市中央区南久宝寺町1丁目 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
15階建
-
築年月
2020年12月
-
総戸数
84戸
- 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
セレニテ堺筋本町プリエの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
セレニテ堺筋本町プリエの口コミ・評判
2022年12月
天満さん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
堺筋本町駅へ徒歩5分、松屋町駅へ徒歩7分、長堀橋駅へ徒歩9分と三駅が近接している。 交通の便は非常に良い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
旧のアーケード街。繊維街で以前はアーケードがあったが撤去された。 北側道路は抜け道になっているので比較的交通量が多いが、近年、マンションが増えた。 又、近接に保育園が2カ所ある。東側には交番もあり治安は比較的良い。昼の交通量は多いが、夜は少なくなり、それと共に寂しくなるのは、会社が多い地域のため致し方ない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
北側はタイル張りで、R型のバルコニーである。各所の監視カメラがある。 駐車場は、北側道路沿いと建物内に6台、バイク置場は6台ある。 自転車置場はEVを使って各階に持ち上げると、戸数分のラック式自転車置場がある。 宅配ボックスとメールボックスは貫通型が設置されている。 EVは自転車を運ぶ関係もあり13人乗りが設置されており余裕がある。 ゴミ置場は車路の横に長細いタイプがある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
殆どのタイプがカウンターキッチンで、壁付のキッチンが2タイプある。 水回りはセパレートタイプで、浴室はすべて1216タイプと余裕がある。 殆どのタイプが洋室にウオークインクローゼットがあり、ウオークインクローゼットでないタイプも幅広のクロゼットがついている。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
スーパーはライフ、コーヨーが徒歩4~5分以内にある。 コンビニはセブンイレブンが近接し、ファミリーマートも徒歩4分程度に2~3件ある。 飲食店も数店あるが、特に堺筋本町駅のある、船場センタービルの地下部分には飲食店街があり、 飲食店選びには困らない。 又、1階部分にはアパレル、雑貨、文房具等の種々の店が入っている。昨今は、青果店も入っている。 近くに、fermanという、変わった野菜などを扱う小さな八百屋がある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
中央区役所が徒歩2分程度、直ぐ東側に保育園(堺筋本町サンフレンズ保育園)、北西に船場ちとせ保育園がある。 診療所もあるが、病院は、近くにはない。 公園は東側の道路を越えたところに大江公園があるが、少し離れている。 しかし、自転車を使えば、北に中之島公園があり、北東に向かえば大阪城公園もあり、不自由はしない |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年12月 本町駅
いこいこさん
12件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 梅田、難波、天王寺、新大阪へ直通でやはり大阪ではナンバーワン路線です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ヒトが多く、いつでの活気がある場所です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大人の街で多数の飲食店があり、選びたい放題です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ビジネス街過ぎて一般的なヒトが多数を占める。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 昨今値段が上昇しているためにコスパはどうでしょうか。 |
2022年8月 本町駅
まいさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 乗り換えれる駅がたくさんあります。利便性抜群です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住宅街というよりかはオフィス街です。駅地下にはコンビニあり。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | かなり充実していると思います。オフィス街向けのランチや夜の居酒屋など。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | オフィス街というのもありランチ営業しているお店もあるのでお子さんを預けて友達とランチとか最高だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安に関してはあまり詳しくないのでなんとも言えません |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 住めば都、退屈もしないし心斎橋も近いので買い物には困らないかと。 |
2022年4月 本町駅
松さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 電車の本数が多い、特に朝ラッシュ時間に電車が2-3分ごろ1本来るので会社の出勤に一回でも遅刻しなかった。良かったです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の前に診療所や大きな本屋や高級なレストラン(お客対応できる場所)がたくさんある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の中に飲食店、お弁当、カフェ、コンビニなどがたくさんある。もし、休憩の一時間だけでこのような飲食店で食事したら便利だと思う。食べ物が美味しい、値段があまり高くない、地下の店なので涼しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅内におトイレが古いけどキレイだった。エレベーターが大きくて、車椅子でも入れる。便利です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安が良かったです。歓楽街が全然ない。ホームレスもいない。安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃と便利性、住みやすさのバランスが良いと思う。 |
2017年12月 松屋町駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 松屋町周辺は住宅が多いので、比較的静かです。近くに空堀商店街があり、スーパーや飲食店も多い……
セレニテ堺筋本町プリエの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 8階 | 1LDK | 南 | 33.78 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 15階 | 1LDK | 北 | 34.87 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 15階 | 2K | 北 | 32.23 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 8階 | 1LDK | 南 | 33.78 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 15階 | 2K | 北 | 32.23 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り189件 |
|||||||||||
平均 | 12階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大阪市中央区南久宝寺町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大阪市中央区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■本町駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 32.2~34.87㎡|33.35㎡ | 99,157円|9,819円/坪 |
4階~6階 | 32.2~37.87㎡|33.25㎡ | 99,814円|9,917円/坪 |
7階~9階 | 32.2~34.87㎡|33.49㎡ | 102,437円|10,105円/坪 |
10階~12階 | 32.2~37.87㎡|33.86㎡ | 106,116円|10,352円/坪 |
13階~15階 | 32.2~37.87㎡|34.22㎡ | 109,282円|10,552円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 32.2~37.87㎡|34.45㎡ | 105,987円|10,165円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 32.2~34.87㎡|33.14㎡ | 102,220円|10,183円/坪 |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去3年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)