KDX清水レジデンスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西鉄天神大牟田線/高宮駅 徒歩9分
西鉄天神大牟田線/西鉄平尾駅 徒歩17分
JR鹿児島本線/竹下駅 徒歩18分
-
利用可能路線
『高宮駅』 西鉄天神大牟田線
『西鉄平尾駅』 西鉄天神大牟田線
『竹下駅』 JR鹿児島本線
-
所在地(住所)
福岡県福岡市南区清水1丁目21-27 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
8階建
-
築年月
2008年5月
-
総戸数
148戸
-
小学校区域
福岡市立玉川小学校
-
中学校区域
福岡市立春吉中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
KDX清水レジデンスの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
KDX清水レジデンスの口コミ・評判
2017年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
最寄駅は西鉄高宮駅、西鉄バス清水町です。 周辺は、西鉄スーパー、ボンラパス等のスーパーマーケットの他 、八百屋や魚屋などの商店に雑貨屋、洋服店、本屋、美容室、100円ショップ等充実しています。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 歩いてすぐのマンション裏手に公園があり、夕方になると子供や小型犬を散歩させる人が集まっていました。周りには戸建住宅もあり、お年寄りの方が気軽に声をかけてくださるような下町のような雰囲気がありました。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
外観は高級感があり、広々としていてとてもよかったです。 破損や汚れなどがあれば、まめに修理されていましたし、 男性の管理人さんが時間があればいつもお掃除をされていて 共用部分がとても清潔でした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 変わったデザインで、どのお部屋も玄関からリビングに入る際、階段を下っていくつくりでした。また、配管部分が椅子のようになっていて、間取りを広くとるための工夫が随所にみられました。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 5分ほど歩くと、焼き肉、レストラン、居酒屋等数件あり、自宅近くでの食事にも不便しませんでした。程よく離れているため、酔っ払いの声なども聞こえませんし、とてもよかったとおもいます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くの神社で毎年夏祭りとして相撲大会が行われており、とても活気がありました。大楠公民館も、様々なサークル活動があり、子供からお年寄りまでが元気に集まっていらっしゃいました。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年12月
uriyさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | バスで天神、博多駅への移動が便利。自転車があれば割とどこへでも行ける。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 危険と思われる変な人が歩いていない。大変良いと思う。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | オートロックなので安心できる。共用部もメンテナンスが行き届いている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 天井が高くとても開放感がある。実際より広く感じる。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くにカレーの名店、美味しいパン屋がある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 変な人を見かけたことはないし、特に不安は感じない。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年7月
nakoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 西鉄高宮駅が最寄りの駅で徒歩10分程度で着きます。大楠エリアも近く、周辺に飲食店も多数あり、住んでいて楽しいです。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年6月
たけさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 現在外壁工事中で2023年8月に終了予定。各部屋のバルコニーも施工していて、外観は綺麗になると思います。また特記すべきはエレベーターのスマートさ。2台が完全に連携してるので一階からでも各階からでも待ち時間がほとんどありません。ゴミ捨て場など含め共用部は管理人さんが毎日管理してくれているのでいつも綺麗です。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 高宮駅
あさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 時間ぴったりで、いつも助かっている また人もそれほど多くない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅直結でスーパーとドラッグストア、 百均などがある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに替え玉10円という驚きな価格のラーメン屋さんがありたくさん食べたい人には向いている |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ドラッグストアなど、中学校、高校も近くにあって生活には困らない |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 学校から楽しそうな声が聞こえたり、スーパーなどお店の人が優しい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 物価もさほど高くない様子で 子供がいる家庭には凄くおすすめ |
2022年6月 西鉄平尾駅
ゆさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 天神まで二駅。利便性とてもいいです。 平尾駅だと、もし人身事故などがあっても徒歩で天神までいけます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺には、歯科、皮膚科、眼科、内科もありスーパーサニーが結構徒歩圏内で存在しています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 最近はおしゃれなカフェもできたりと、若い人たちもわざわざ平尾にくる人たちも多いです。街の雰囲気が好き。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園もあちこちにあり子育てするのも良さそう。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 女性も沢山生活しているので、治安はいいと思います。娘も住んでいました。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は安いです。駅から徒歩1分のマンションでも5万円台で借りれます。 |
2021年10月 高宮駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 西鉄ストアが駅の敷地内にあり、またお買い物が出来る所が周りに多い。ニモカカードの発行をする……
2019年5月 高宮駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 西鉄天神駅まで3駅、7分と都心部へのアクセスが良く、買い物等便利が良い。駅近くにスーパー、……
KDX清水レジデンスの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 1階 | 1DK | 28.95 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2025年1月 | 1階 | 1LDK | 39.56 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2025年1月 | 3階 | 1LDK | 39.56 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2025年1月 | 4階 | 1DK | 南東 | 28.95 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 5階 | 1LDK | 南東 | 34.74 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り276件 |
|||||||||||
平均 | 2階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■福岡市南区清水の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■福岡市南区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■竹下駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 28.95~53.99㎡|40.66㎡ | 73,088円|6,035円/坪 |
3階~4階 | 28.95~53.88㎡|41.07㎡ | 75,032円|6,098円/坪 |
5階~6階 | 28.95~53.99㎡|42.24㎡ | 77,756円|6,185円/坪 |
7階~7階 | 28.95~53.99㎡|38.96㎡ | 72,914円|6,226円/坪 |
8階~8階 | 28.95~53.99㎡|42.01㎡ | 82,000円|6,544円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 28.95~53.99㎡|41.16㎡ | 75,438円|6,139円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 28.95~39.56㎡|34.25㎡ | 66,500円|6,492円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)