品川シーサイドビュータワ-1号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京臨海高速鉄道りんかい線/品川シーサイド駅 徒歩2分
-
利用可能路線
『品川シーサイド駅』 東京臨海高速鉄道りんかい線
-
所在地(住所)
東京都品川区東品川4丁目12-9 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下1階付30階建
-
築年月
2003年7月
-
総戸数
556戸
-
小学校区域
品川区立城南小学校
-
中学校区域
品川区立東海中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
品川シーサイドビュータワ-1号棟の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
![マンションレビュー マンションレビュー](https://www.mansion-review.jp/images/common/logo.png)
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「品川シーサイドビュータワ-1号棟や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
![新規のオーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産 新規オーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産](https://www.mansion-review.jp/images/common/life_chintai_kanri.png)
【品川シーサイドビュータワ-1号棟の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
品川シーサイドビュータワ-1号棟の口コミ・評判
2022年3月
23231さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
品川シーサイド駅の出口から横断歩道を渡るだけなので確かに1分で到着。 池袋、新宿、渋谷、恵比寿に直通。 朝夕のラッシュ時にもほぼ座れますし、新宿駅からでも座って帰って来られることが多いです。 目の前のロータリーからは品川駅港南口行きのバスと羽田空港行きのバスが利用可能。 建物裏の旧海岸通りからは品川駅高輪口経由目黒行きのバス、大井競馬場行きのバスも利用可能です。 商業施設としては品川シーサイドフォレストオーバルガーデン、イオンスタイルが有り日常の買い物に便利。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅から横断歩道一つだけなので明るく安全です、近隣にも変な人がうろついていたりはしません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
外観は大規模修繕中、複数の礼儀正しい清掃員さんがとてもマメにされておりいつでもキレイです。 24時間ゴミ出しOK、管理事務所の方もとても親切です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
特も悪くも普通の賃貸マンションです、特筆するような事も有りません。 強いて言えば温水コンセントが有るのが珍しいですかね? |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
イオンスタイル品川シーサイドが有るので便利です。 徒歩圏内の青物横丁に商店街とOKストアもあります。 車が有れば八潮にスーパーバリュー(スーパとホームセンター)、大井競馬場の方にDCMホーマックと文化堂、大崎にライフが有るのでそちらも利用可能。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンション内はみなさん最低限の挨拶を交わす事が出来る方が多いです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年2月
みきさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅の改札を抜けて、地上に出るとほぼ目の前がマンションで、かなり近くて便利 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 周りに学校もあり、治安は良いと思います。騒音も少ないです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最近、外観の塗替えがありとても綺麗になりました! |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 設備も充実しており、とくに床暖房が暖かくて助かります |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 歩いて5分ほどのところに大型イオンがあり、日用品はほぼすべて揃います |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 品川セントラルクリニックというクリニックが近くて便利です |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年2月
a159dさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | りんかい線の品川シーサイド駅がすぐ隣なので便利。埼京線と直通し、新宿まで乗り換えなしで行けるし、隣の大井町やその隣の大崎で乗り換えていろいろ行ける。近くにバス停もある。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年8月 品川シーサイド駅
ジズーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 徒歩圏内に青物横丁駅や鮫洲駅があるため複数路線使える。 空港へのリムジンバスも出ており便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近くに巨大商業施設(イオン)もあり、周辺にドラッグストア・コンビニなども多く、便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 有名なうどん屋さん、蕎麦屋さん、その他個人経営の居酒屋やパティスリーがあり、おおむね困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | マンションが多く、公園も多く・広いところもある。遊具も多いため幼児向けの公園には困らない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住宅街圏オフィス街でもあり、綺麗であり治安もよいと思う。あまりパトカーの音は聞かない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 施設が整っているので便利で使いやすい。イオンは安いので重宝している。 |
2021年10月 品川シーサイド駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅直結で大きめのイオンがあるので便利です。他路線に比べて通勤時間でもあまり混んでいません。……
2020年4月 品川シーサイド駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅地上にイオン 品川シーサイドとオーバルガーデンがあり。
帰宅途中の食事や買い物……
2019年6月 品川シーサイド駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 電車の本数が多く、最終便も遅いので帰りが遅くなってもそこまで焦ることなく利用できるところは……
品川シーサイドビュータワ-1号棟の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年5月 | 18階 | 1LDK | 西 | 50.58 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年5月 | 16階 | 2LDK | 西 | 64.06 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年5月 | 6階 | 1LDK | 東 | 50.58 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年5月 | 18階 | 2LDK | 東 | 64.06 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年5月 | 15階 | 1DK | 東 | 45.37 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り29件 |
|||||||||||
平均 | 14階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■品川区東品川の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■品川区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■品川シーサイド駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~6階 | 44.56~62.74㎡|52.53㎡ | 153,250円|9,686円/坪 |
7階~12階 | 44.56~64.06㎡|57.9㎡ | 183,000円|10,373円/坪 |
13階~18階 | 44.56~64.06㎡|57.09㎡ | 187,833円|10,850円/坪 |
19階~24階 | 45.37~62.74㎡|51.38㎡ | 173,125円|11,158円/坪 |
25階~30階 | 50.12~79.75㎡|56.69㎡ | 192,833円|11,246円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 58.94~79.75㎡|64.37㎡ | 207,333円|10,629円/坪 |
東向き | 44.56~64.06㎡|50.03㎡ | 163,461円|10,787円/坪 |
西向き | 44.56~64.06㎡|54.03㎡ | 179,166円|10,940円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去4年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)