ビレッジハウス書写台1号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR姫新線/余部駅 徒歩25分
JR山陽本線/姫路駅 バス27分
-
利用可能路線
『余部駅』 JR姫新線
『姫路駅』 JR山陽新幹線 JR山陽本線 JR山陽本線 JR姫新線 JR播但線 山陽電鉄本線
-
所在地(住所)
兵庫県姫路市書写台2丁目 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
1963年7月
-
総戸数
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ビレッジハウス書写台1号棟の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 余部駅
阿部さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 人がそんなに多くなく、混んでいないことが多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに大きなダイソーや丸亀製麺があります。すぐ近くには特になにもありません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 丸亀製麺があって、美味しいラーメン屋があります。あまり店はありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校が近くにあり、登下校で使用する学生が多いです。スロープあり、自転車沢山停めれます。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安いいです。ほとんど学生が多く、大人が多いことはあまりありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | あまり分かりませんが周りは畑や田んぼで家賃は安いと思われます。店は少ないです |
2023年5月 姫路駅
Mさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線が利用でき、新快速も止まる。また始発となることも多く新快速でも座れることが多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の商業施設まで行けばある程度の買い物は一通りできるのでありがたい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅直結で飲食店が多数あるので食べ物探しには困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育て世代でないので分からない。公園は多いと思う |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に大きな交番があり人通りもあるので安心 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 姫路駅周りは利便性はあるが相対的に考えても家賃は少し高めだと思う |
2022年8月 姫路駅
hukumaruruさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR姫路駅。新幹線への乗り換えも可能だし、駅始発の電車も多いです。バスターミナルもあるし、駅前の道路はバスやタクシー専用で一般車が入れないので、事故の心配も軽減されています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ピオレや山陽百貨店があるのでユニクロやH&Mなどアパレル店も多く、本や雑貨、化粧品などなんでもあります。歩いて行ける距離に大きな病院もでき、とても快適です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 観光客も多いので飲食店やカフェは沢山あります。有名なチェーン店が多いです。百貨店もあるのでお弁当や持ち帰れる惣菜も豊富です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園や幼稚園の数は結構多く、待機児童も少ないです。自然もあるし遊具のある公園もたくさんあります。児童センターや子育て支援センターもあり、室内で遊ぶ環境も整っています。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅直結の商業施設はとても綺麗に整備されています。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 歩いて行ける距離にスーパーもドラッグストアもアパレル店も雑貨店もあり、なんでも揃っているので買い物に困ることはないし、電車やバスも本数がたくさんあるのでとても暮らしやすいです。 |
2017年10月 姫路駅
【メリット】 駅周辺は商店街や金融機関があり、非常に便利です。また、姫路駅の駅ビルには服屋や本屋も入って……