プレエステート長田の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/鴨宮駅 徒歩7分
伊豆箱根鉄道大雄山線/五百羅漢駅 徒歩32分
JR東海道本線/小田原駅 徒歩53分
JR東海道本線/小田原駅 バス20分
-
利用可能路線
『鴨宮駅』 JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線
『五百羅漢駅』 伊豆箱根鉄道大雄山線
『小田原駅』 JR東海道新幹線 JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線 小田急小田原線 伊豆箱根鉄道大雄山線 箱根登山鉄道
-
所在地(住所)
神奈川県小田原市南鴨宮2丁目15-2 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
1998年4月
-
総戸数
30戸
-
小学校区域
小田原市立富士見小学校
-
中学校区域
小田原市立酒匂中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
プレエステート長田の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
プレエステート長田の口コミ・評判
2013年9月
ゆんちゃん1さん
【購入検討者さん】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄駅はJR鴨宮駅、徒歩5分ちょいでいけます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
公園がすぐ近くにあります、徒歩1分程度。 300坪くらいでしょうか?けっこう広いのでボール投げやサッカーもできます |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 外観は綺麗だと思います、1階は庭のスペースもあるので入居者の方が園芸などされています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
風呂、トイレついてます。 キッチンも大きめで和室もあるのでゆったりできます。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット |
スーパーが徒歩5分程度のところにあります。 さえんふーずという店で割と惣菜が美味しいです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 公園が近くにあるので、子供を遊ばせるにはよいと思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年7月 小田原駅
ぷうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線が止まるのは大きなメリット。 都内に乗り換え無しで行けるのはとても良い。電車はどこか素朴さもあり、落ち着く。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 小田原駅は最近ミナカという風情のある商業施設もでき、中には保育園、クリニックもあり、生活に必要なものすべてが詰まっているという印象。駅前はかなり活性化しているが、昔ながらのお店もあり、どこか落ち着く。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の種類が多い。チェーン店もあれば、個人店も多く、インスタ映えを狙った小洒落たお店も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子供用トイレがあるところが多く、ありがたい。 |
治安 |
4 |
メリット | 人々が温かいので気持ち良く歩ける。公園では挨拶を交わすことが多い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性のある場所でも比較的家賃が安いので、お得な気分 |
2022年7月 小田原駅
にゃんこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR東海道線、小田急線と2つの利用が可能であること。 また新幹線の停車駅でもあるため非常にアクセスとしては便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 観光地の要素が強いため、 お土産屋さんはかなり充実している。 駅周辺であれば生活用品のお店もある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は充実している。 特に海鮮系のお店は味がよいものが多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 老若男女に愛される観光地を目指しているということもあり、駅に関してはスロープ設置等の障害のあるかたへの配慮を考えた作りにはなっていると思われる。 |
治安 |
3 |
メリット | ここ数年てまは駅周辺に関しては大きな事件等は発生はしてない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都内にくらべると家賃は押さえられる。通勤時間はかかるが朝は確実に座ることができるためその点もよい |
2022年2月 小田原駅
【メリット】 小田急線、JR、新幹線と主要ターミナルであり、駅内施設や駅周りもお店豊富。
年々……
2022年1月 鴨宮駅
【メリット】 新幹線発祥の地とされているこの駅は、程よい田舎感が溢れており、とても治安はいい。駅近くにス……
プレエステート長田の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 5階 | 3LDK | 南西 | 68.25 | |||||||
2025年1月 | 6階 | 3LDK | 南東 | 68.25 | |||||||
2024年12月 | 1階 | 3LDK | 南東 | 68.25 | |||||||
2024年10月 | 4階 | 3LDK | 68.25 | ||||||||
2024年10月 | 1階 | 3LDK | 南 | 68.25 | |||||||
…残り82件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■小田原市南鴨宮の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■小田原市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■鴨宮駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 68.25~68.25㎡|68.25㎡ | 82,593円|4,001円/坪 |
3階~3階 | 68.25~68.25㎡|68.25㎡ | 80,733円|3,911円/坪 |
4階~4階 | 68.25~68.25㎡|68.25㎡ | 82,733円|4,008円/坪 |
5階~5階 | 68.25~68.25㎡|68.25㎡ | 88,769円|4,300円/坪 |
6階~6階 | 68.25~68.25㎡|68.25㎡ | 84,250円|4,081円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 68.25~68.25㎡|68.25㎡ | 83,448円|4,042円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |