コンフォート市ヶ尾の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急田園都市線/市が尾駅 徒歩12分
東急田園都市線/藤が丘駅 徒歩20分
東急田園都市線/江田駅 徒歩27分
-
利用可能路線
『市が尾駅』 東急田園都市線
『藤が丘駅』 東急田園都市線
『江田駅』 東急田園都市線
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町712-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
5階建
-
築年月
1990年5月
-
総戸数
-
小学校区域
横浜市立東市ケ尾小学校
-
中学校区域
横浜市立市ヶ尾中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
コンフォート市ヶ尾の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【コンフォート市ヶ尾の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
コンフォート市ヶ尾の口コミ・評判
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【市が尾駅周辺商業施設】 西友 市が尾店 成城石井 市が尾店 クリエイトSD 市が尾店 【市が尾駅から主要駅・都心部までのアクセス】 横浜青葉I.C,まで車で5分、渋谷駅まで30分 新横浜駅まで電車で30分 渋谷駅まで電車で40分 【駅までのアプローチ】 坂道はほとんどありません。 駅から大通りは車通りが絶えずあるので比較的安心して帰宅できます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
大通り以外は車通りも少ない閑静な住宅街です。 周辺施設は1㎞以内にあり便利です。 (区役所/警察署/消防署/郵便局/スーパー/薬局/小中学校) |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット |
外観は築年数を考えるときれいに保たれていると思います。 清掃も定期的に行われており、チェック表がエントランスに貼られています。 共用施設は駐車場が6台、駐輪場があります。 共用部分にある各戸のポストは数字式のロックがあるので安心です。 駐車場とエントランスに防犯カメラが設置さています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
1 | メリット |
部屋によって異なる部分があると思いますが、日照は午後~夕方にかけてあります。 風通しもよく快適に過ごせます。 入居前に壁紙、キッチン回りをリフォームをしてくださったので綺麗なお部屋です。 室内段差は浴室入り口部分以外ありません。 カメラ付きインターホンなので訪問時も安心です。 ペット可能物件です。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット |
スーパー(西友・東急ストア)まで車で5分程です。 駐車場もあります。 品揃えは一通りあり、PB商品もあるのでお手頃です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット |
保育園、小中学校が500m以内にあります。 病院は複数あり、横浜総合病院は救急外来もあります。 マンション内のコミュニケーションは挨拶を交わすぐらいです。 地域イベントや子ども会等のお知らせはエントランスの掲示板に張り出されています。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年5月
味塩さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 田園広がるエリアで自然が豊かで静かに暮らせます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
2 | メリット |
自然が豊かなのが唯一のメリットです。 またフロアにもよりますが家賃が安いです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット |
可もなく不可もなくですが、 外観は綺麗です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット |
角部屋に住んでいましたが、日当たり風通し広さは十分です。 独立キッチンになっているのでリビングは広々使えます。 ベランダも広いので、お子様がいる場合重宝します。 |
買い物・飲食店充実度 | 2 | メリット | コンビニが徒歩6分程度のところがあるぐらいです |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
田園広がるエリアなので、子育てには問題ないと思います。 近くには公園もあり、バスケットやスケボーなど遊べる施設もあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年7月 江田駅
ばぁばパパさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 駅が国道近くに位置しており、またロータリーも2ヶ所あるため、車移動の際の集合場所の用途として便利な駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 徒歩数分で住宅街で比較的閑静な地域である。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 少し足を伸ばせばコメダ珈琲店があり休憩ができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 近くに大きな公園などはないものの、住宅街が多いため小規模の公園は点在している。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅が閑静な住宅街に近いため比較的治安は良い方。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 静かな街であるため、住むにはとても良い場所である。 |
2023年9月 市が尾駅
ゆうちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 渋谷などに出やすい。朝の電車の量が多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商業施設の多い駅まで一本でいける。 渋谷、二子玉、たまプラーザ、グランベリーパークなど。 駅前に東急ストア、ドトール、蕎麦屋、雑貨屋、パン屋、コンビニ等多くある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くに人気のコッペパン屋さん、カレー屋さん、ラーメン屋さんがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 評判の良い小学校、中学校がある。学力が高いといわれる |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良いとおもう。怖い話はあまりきいたことがない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住みやすい町ではある。閑静な住宅街がおおくある |
2022年2月 市が尾駅
【メリット】 駅の改札構内が広いから乗降客が多くてもぶつからないし混まない。雨の日でも濡れずにバス停まで……
2020年3月 市が尾駅
【メリット】 駅中には様々な商業施設があるのでお買い物は駅内である程度済ませられます。グルメ関連のお店も……
コンフォート市ヶ尾の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年5月 | 3階 | 1SLDK | 南 | 47.14 | |||||||
2023年9月 | 4階 | 2LDK | 南 | 53.45 | |||||||
2023年7月 | 4階 | 2LDK | 南 | 53.45 | |||||||
2023年2月 | 3階 | 2LDK | 南 | 53.45 | |||||||
2023年2月 | 2階 | 2LDK | 南 | 53.45 | |||||||
…残り17件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■横浜市青葉区市ケ尾町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■横浜市青葉区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■江田駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 34.33~34.33㎡|34.33㎡ | 75,000円|7,222円/坪 |
2階~2階 | 47.14~53.45㎡|49.84㎡ | 79,714円|5,292円/坪 |
3階~3階 | 47.14~53.45㎡|51.87㎡ | 84,000円|5,376円/坪 |
4階~4階 | 47.14~59.73㎡|53.44㎡ | 83,250円|5,165円/坪 |
5階~5階 | 53.45~53.45㎡|53.45㎡ | 89,000円|5,505円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 34.33~59.73㎡|50.46㎡ | 81,705円|5,404円/坪 |
東向き | 53.45~53.45㎡|53.45㎡ | 83,000円|5,133円/坪 |
西向き | 53.45~53.45㎡|53.45㎡ | 85,250円|5,273円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |