レオパレスカプレット
レオパレスカプレットの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR加古川線/西脇市駅 バス6分
-
利用可能路線
『西脇市駅』 JR加古川線
-
所在地(住所)
兵庫県西脇市西脇 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
2階建
-
築年月
2007年4月
-
総戸数
14戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年10月 西脇市駅
ケンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅から家が近い、タクシー乗り場があるので便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 本屋、雑貨屋、アパレルなど買い物を楽しめる |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 弁当屋もあるし、飲食店の種類が多種、リーズナブルな店も多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅におむつ替えシートがある手すりが設置されている |
治安 |
3 |
メリット | 駅、駅周辺の綺麗さ、駅の近くに交番がある |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 家賃と利便性、住みやすさのバランスはいいと思う |
2023年7月 西脇市駅
yosio1さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 西脇市駅は、兵庫県西脇市にあるJR加古川線の駅です。加古川線は全線単線のため列車は1往復のみとなっています。 また西脇市駅から加古川駅まで46分となっています。加古川方面始発は5時45分、終電は21時47分、谷川方面始発は 5時16分、終電は20時54分です。それから1日の乗降客数は682人で、駅前はバス停やタクシー乗り場もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物施設は、駅近くにコンビニのファミリーマートやローソンがあり、スーパーはフレッシュバザールがあり、100円 ショップのダイソーもあります。また公共施設は子供からシニアまで、楽しめる西脇市茜が丘複合施設Miraie、西脇野村郵便局、野村町公民館などがあります。医療施設は、クリニックや診療所があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | おしゃれなカフェ、おいしいラーメン屋、喫茶店、パスタ店、和菓子屋、蕎麦屋、焼き鳥屋、すし屋、食堂など 様々な飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 就学前児童施設は、西脇こども園、日野こども園、つまこども園などがあり、学校は、西脇市立重春小学校、西脇市立西脇南中学校、兵庫県立西脇工業高等学校などがあります。また公園は野村公園があり、駅の3番乗り場にはスロープが あり改札外には車いす対応トイレがあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 西脇市は人口も少ないので犯罪発生率は低く、治安は良好です。また近くには、西脇警察署野村交番もあるので安心ですし 、酔っ払いを見かけることもないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 西脇市駅周辺の家賃相場は、1Kで4.5万円、1LDKで5.5万円と比較的安いです。また治安もよく、コンビニや スーパーもあり、買い物も不自由はないです。加古川まで46分と1時間かからないし、交通の利便性も悪くないです。 |
2022年9月 西脇市駅
もっくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 利用者数も少ないので、車内が混雑していることはほとんどありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 自転車があれば、スーパーや本屋、ショッピングモールに行くことができます。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 自転車があれば北に向かうといくつか飲食店やスナックもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺には小学校、中学校だけでなく県立高校もあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 利用者数が多い駅ではないので、トラブル等も少ないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 車で移動することが多いので、車は必須ですが、市民病院も近くにあるなど生活に困ることはないと思います。 |
2022年5月 西脇市駅
チョビさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 自然豊かでリラックスでき、ゆったりとした気分になれる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 特にないが、車で5分くらいのところに綺麗な図書館がある |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 近くに美味しいケーキ屋さんがあり、カフェなどもいくつかある |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 自然に触れ合うことができ、総合施設がある |
治安 |
4 |
メリット | 田舎なので安心、暖かい人が多いから心配ご無用 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 田舎が好きな人にはうってつけだと思うし、優しい気持ちになれる |