口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
---|
サン・ドーモの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京阪本線/牧野駅 徒歩14分
京阪本線/樟葉駅 徒歩34分
-
利用可能路線
『牧野駅』 京阪本線
『樟葉駅』 京阪本線
-
所在地(住所)
大阪府枚方市養父丘1丁目17-54 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1998年5月
-
総戸数
-
小学校区域
枚方市立殿山第二小学校
-
中学校区域
枚方市立第三中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
サン・ドーモの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
サン・ドーモの口コミ・評判
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄り駅の牧野駅周辺には銀行はもちろんスーパーが2件隣接しており、帰宅時に買い物を済ませてから帰宅できるところなどが充実しております。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット |
公園は近くにカエル公園と呼ばれている公園と宇山東公園、宇山公園の3つが近くにあります。 少し足を延ばせば山田池公園もあります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | 外観は築年数と比較すると、とても良い状態です。風抜けも良く、窓を開けると気持ちよく風が流れます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | バルコニーの日当たりは抜群に良いので、洗濯物は良く乾きます。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 周辺にスーパーが4件あるのが魅力の一つです。くずはモールも車で10分程度の距離にあったり、ニトリモールも5分程度の場所にあったりしますので、だいたい何でも買い揃えられます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 佐藤病院やくろせ小児科、前川小児科など子供が通いやすい病院が近くに数件あります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 大阪、京都どちらに行くにしても1時間未満で行くことができます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
2 | メリット | 近くに図書館や公園っが多く、子供のいる家庭には便利です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 築20年の建物ですが、そう思わせない外観をしています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | フローリングが柔らかいマット調なので、子供が物を引きずったりした場合でも傷などなかったです。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | スーパーは半径500内に5件あり、くずはモールまでは1km程度です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 半径500m内に小児科2件、保育園3件、公園が小規模な物も含めると3件あります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 牧野駅
おもそんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 牧野駅にはエレベーターはあります車椅子の方に配慮されて推し素晴らしいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | ロータリーがありバス亭やタクシーなどが使えますので乗り換えに便利です。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 飲食店は数点だけあります大阪名物のたこ焼きやがあったり人気の飲食店があります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 周りに幼稚園があったり公園などがあり立地は素晴らしいです |
治安 |
2 |
メリット | 昼間には人はそこそこいて静かで良い感じです |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅前でも家賃はあんまり高くなく過ごしやすい |
2023年7月 樟葉駅
りり。さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 樟葉駅は学研都市線長尾駅と違って遅延しない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 樟葉モールが併設されているのでかなり使いやすい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | モスバーガーが駅外にあります。とても便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 歯医者さんが樟葉駅の2Fにあるのでとても便利 |
治安 |
3 |
メリット | 別館の樟葉モールまで行くと交番が存在します |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | マンションはそこそこあるのでとても過ごしやすいかなと思います |
2023年5月 牧野駅
たまちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 準急と各駅停車が停車します。 枚方市で特急に乗り換えて大阪市内までいかれる方が多いです。 枚方市駅から特急で京橋までは20分程度です。牧野駅から枚方市で特急に乗り換えても30分程度です。 改札は1か所です。出口は2か所です 京阪電車のよいところは他社の沿線が警報で止まっていても、京阪電車は人身事故以外ではなかなか止まることはないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 改札を出て階段をあがるとスーパーライフがすぐにあります。 駅前にはコンビニや居酒屋が数件あります。 駅の近くに北牧野郵便局があり、土日なども郵便がだせたり、平日も遅くまでうけとれる窓口が あるので仕事帰りに受け取れて便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | カフェ ラーメン屋さん 居酒屋 駅周辺のコンビニはファミリーマート、ローソン セブンイレブンがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | トイレは京都方面側に1か所です。 幼稚園と保育園は駅から徒歩5分のところにあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅から徒歩5分程度のところに交番所が2か所あります。 駅周辺は特に汚いと感じたことはありません。 割と遅くても駅から歩いて帰宅されている方います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住みやすいと思います。 家賃も安いとおもいます。 |
2022年9月 牧野駅
まーきの!さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 準急が停まるため朝の通勤は便利。 ショッピングモールのくずはモールまで一駅と近く、普段は人も少ないため人混みが気にならない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはライフがあり、銀行(ATM含む)も充実、大きめの郵便局があり便利。 かかりつけ医となる医院も多く安心。 くずはモールに近く土日も中心部まで出なくて良い。 淀川河川敷、山田池公園などジョギングやウォーキングにちょうど良い距離が調整できる。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | たこ焼きの美味しい“たくちゃん”がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小さな子供が喜ぶピンク色の牧野幼稚園がある。幼稚園の側に中規模の公園があり、公園入り口近くの河川敷は階段で降りることができて水遊びができる。 |
治安 |
4 |
メリット | パチンコ、スロットは数件しかなく、現在マンション建設が進み治安自体は良い方でと感じる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 樟葉に近く環境は良く、土地も大幅に下落しそうにはない。 |