レジディア中落合の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西武新宿線/下落合駅 徒歩6分
西武新宿線/中井駅 徒歩7分
東京メトロ東西線/落合駅 徒歩12分
JR山手線/高田馬場駅 徒歩19分
-
利用可能路線
『下落合駅』 西武新宿線
『中井駅』 西武新宿線 都営大江戸線
『落合駅』 東京メトロ東西線
『高田馬場駅』 JR山手線 西武新宿線 東京メトロ東西線
-
所在地(住所)
東京都新宿区中落合1丁目5-5 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
2006年3月
-
総戸数
-
小学校区域
新宿区立落合第一小学校
-
中学校区域
新宿区立落合中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
レジディア中落合の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
![マンションレビュー マンションレビュー](https://www.mansion-review.jp/images/common/logo.png)
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「レジディア中落合や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
![新規のオーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産 新規オーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産](https://www.mansion-review.jp/images/common/life_chintai_kanri.png)
【レジディア中落合の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
レジディア中落合の口コミ・評判
2021年5月
moundongさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
西武新宿線の下落合駅から近く、高田馬場駅も徒歩15分距離 西武新宿駅も二駅であるため、新宿までのアクセスは抜群 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 物件から中井駅方面に徒歩2分距離もマルエツがあり、下落合駅周辺にもマルエツや薬局があるため、不便を感じない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 24時間ゴミ捨て可能やオートロックや集荷物入れも充実 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 管理がちゃんとできていて綺麗だし、インターネットもマンション側に申請し、ランケーブルを差し込むだけで使える。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 物件から中井駅方面に商店街があり、外食にも向いている。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンションの前に子供とか使える行政施設があって、そこで売ってるパンが美味しかった。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年12月
いいさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | スーパー、コンビニが近く便利。中井の商店街も近くにあり充実している。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年8月
omupsさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 非常にきれい。掃除も細々まで行き届いている。 |
---|
デメリット(0件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年3月
azaoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
高田馬場まですぐなのと、大江戸線も利用が可能な立地なので便利でした 総武線東中野までも歩くことが出来ます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 神田川や妙成寺川など、自然環境が近にあるのであまり都心のごみごみした感じはありません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 共用部は常に綺麗であり管理体制もしっかりしています。オートロックもあるので安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 比較的新しいので不便なく使えると思います。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 可もなく不可もなく。スーパーコンビニそれぞれ徒歩5分以内にあります。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 高田馬場駅
shinさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 山手線と東西線が乗り入れており、都内の各所にアクセス可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前にドン・キホーテがあるのが印象的です。そのほかにも何軒かのショッピング施設はあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅からそう遠くない範囲に、コメダ珈琲などの喫茶店や居酒屋がありました。外国のファストフードを扱う店も目立ったように思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅に多機能トイレがあったのは間違いないです(人が多いので、高頻度で「使用中」になっている印象もありますが)。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 周辺の治安が良いとはお世辞にも言えない気がしますが、駅の利用人数の割には事件が少ないというのはあるかもしれません? |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | あえてここに住むのは費用が掛かると思いますが、ここからなら山手線・東西線でどこにでも行けるというのはメリットでしょうか。 |
2023年10月 高田馬場駅
よっちゃんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | タクシーが結構多いので、結構便利でよかった |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 買い物出来る場所は多くて不便さはなかったです |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 最高でした。好きなお店がたくさんあって良かったです |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住んでるところの近くに公園があり良いと思います |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 街灯が多くて、結構明るくて良かったです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 私的には住みやすい上に家賃も高くなくて良かったです |
2021年12月 高田馬場駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 東京の主要な町を通る山手線が通っているため、都心に出やすい。駅前の商業施設が最近また工事し……
2020年1月 高田馬場駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 ・山手線沿線で便利
・新宿、池袋まで近い
・早稲田大学はじめ学生が多く……
レジディア中落合の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年2月 | 2階 | ワンルーム | 北 | 29.48 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 3階 | 1K | 南 | 26.01 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 2階 | ワンルーム | 北 | 29.84 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 2階 | 1K | 北 | 24.09 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 3階 | 1K | 南 | 26.5 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り592件 |
|||||||||||
平均 | 2階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■新宿区中落合の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■新宿区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■高田馬場駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 23.71~36.82㎡|27.19㎡ | 90,982円|11,071円/坪 |
3階~4階 | 21.18~32.79㎡|26.62㎡ | 92,180円|11,486円/坪 |
5階~5階 | 21.74~62.34㎡|33.27㎡ | 113,105円|11,371円/坪 |
6階~6階 | 23.71~56.11㎡|32.6㎡ | 111,378円|11,366円/坪 |
7階~7階 | 21.63~62.12㎡|43.6㎡ | 150,081円|11,450円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 21.18~62.12㎡|31.25㎡ | 107,602円|11,426円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 21.74~42.56㎡|33.79㎡ | 114,368円|11,268円/坪 |
北・北東・北西向き | 21.18~62.34㎡|28.57㎡ | 96,448円|11,223円/坪 |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)