伊那市(長野県)の一戸建て
エリアで絞り込む
伊那市の町名を選択する
伊那市の駅を選択する
全てをチェック

-
価格 1,329万円 交通 JR飯田線 伊那北駅 徒歩8分所在地 長野県伊那市中央4933-2 建物面積 / 間取り 150.48m² (45.52 坪) / 3DK 土地面積 148.25m² (44.84 坪) 築年月(築年数) 1969年7月(築56年) 階建 2階建 -
価格 1,449万円 交通 JR飯田線 伊那市駅 徒歩19分所在地 長野県伊那市西町5995-14 建物面積 / 間取り 75.08m² (22.71 坪) / 3DK 土地面積 174.62m² (52.82 坪) 築年月(築年数) 1979年9月(築46年) 階建 2階建 -
価格 1,749万円 交通 JR飯田線 伊那北駅 5.2km所在地 長野県伊那市美篶5984-2 建物面積 / 間取り 158.15m² (47.84 坪) / 5LDK 土地面積 264.72m² (80.07 坪) 築年月(築年数) 1971年1月(築55年) 階建 2階建

全てをチェック
伊那市エリアの駅の新着口コミ
2024年9月 伊那市駅
ハイジさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに交番や図書館などもあり、飲食店も充実している |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交番や図書館、歯医者、飲食店、夜の飲み歩きには最適 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ラーメン屋、カフェ、飲み屋など飲食店は充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 公園や図書館もあり、ゆったり子供が遊べる場所もある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 交番があるから、何かあった時は少し安心感がある |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
家賃はとても安い バス乗り場も近くにあり便利 |
2024年7月 伊那市駅
しもちゃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家に近く、遠出するには便利で頻繁に使用している |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅には特にないが近くには本屋があったりコンビニがあったりで利用しやすい駅ではある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
近くに飲食店はたくさんあるが特におすすめのお店はない 不味い訳では無い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに学校や保育園、公園はないがトイレが近くにたくさんありいいと思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くには不良がたむろしてたりで治安は良くないと感じた |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 土地が安く空き地も多いので住みやすい町である |
2024年6月 赤木駅
元通学利用者さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 電車の本数は1時間に1本ペースであるので特に利便性が良いとは言えないが、飯田線自体がそういうものなのでそれに対して不便と感じたことが無い。赤木駅始発のバスがある点はよいが、路線は基本的に飯田線に沿っているので電車を使うのと大差はない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 唯一、歩いて5分以内にコンビニがあるが、それしかない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | そもそも歩いていけるような場所に飲食店がないのでこの面でのメリットはそもそもない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 小学校に関しては近くにあるためよい。また、駅に段差はないので年寄りでも使いやすい。公衆トイレがある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周りに田んぼや畑しかないような田舎であるため、都会と比べて治安はよい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 田舎なので物価・生活費は安い。車があれば国道・高速道路があり特段困ることはない。 |
2024年4月 伊那市駅
aさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
降りた瞬間田舎の気分を味わえる。 人が常にいるので始発で出ても切符が買える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | お買い物施設まで徒歩20分ほどかかるが常にタクシーがいるので、その点は良い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前にはたくさんの飲食店、新しいカフェがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 人がいないので、誰の迷惑にもならず子供に電車を見せてあげられる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 変な人はいない。終電も早いので絡まれることはまずない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 田舎なので家賃は安い。駅近でも4-5万円で住めると思う。 |
2024年4月 伊那北駅
なもさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
ホテル、学校、飲食店が近い。 タクシー、バスも連動してます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 市の大病院の拠点駅。バス、タクシーの連結も良い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 居酒屋に近い。ホテルも近い。飲み会に利用する便が良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
高校が近く通学に便利です。 社会人は居酒屋が近いので利用しやすいと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
通学、病院の利用は便利です。 市街地へのアクセス良好。 ホテルも隣接が良い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
市の中心に近い。 コストパフォーマンスは良い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。