桜駅(近鉄湯の山線)の一戸建て
全てをチェック
-
価格 1,530万円 交通 近鉄湯の山線 桜駅 徒歩33分所在地 三重県四日市市桜新町1丁目113番地 建物面積 / 間取り 135.41m² (40.96 坪) / 5LDK 土地面積 188.03m² (56.87 坪) 築年月(築年数) 1991年1月(築35年) 階建 2階建 -
価格 1,850万円 交通 近鉄湯の山線 桜駅 徒歩28分所在地 三重県四日市市桜花台1丁目2番地6 建物面積 / 間取り 123.75m² (37.43 坪) / 4LDK 土地面積 219.02m² (66.25 坪) 築年月(築年数) 1992年4月(築33年) 階建 2階建 -
価格 1,899万円 交通 近鉄湯の山線 桜駅 徒歩33分所在地 三重県四日市市桜町6686-47 建物面積 / 間取り 95.22m² (28.8 坪) / 4LDK 土地面積 194.4m² (58.8 坪) 築年月(築年数) 2000年12月(築25年) 階建 2階建 -
価格 2,149万円 交通 近鉄湯の山線 桜駅 桜台2丁目西下車 徒歩13分所在地 三重県四日市市桜新町1丁目157-3 建物面積 / 間取り 119.24m² (36.07 坪) / 4LDK 土地面積 181.94m² (55.03 坪) 築年月(築年数) 1996年1月(築30年) 階建 2階建 -
価格 3,300万円 交通 近鉄湯の山線 高角駅 徒歩23分所在地 三重県四日市市寺方町 建物面積 / 間取り 184.98m² (55.95 坪) / 4LDK 土地面積 721.77m² (218.33 坪) 築年月(築年数) 1997年8月(築28年) 階建 2階建 -
全てをチェック
-
価格 4,250万円 交通 近鉄湯の山線 桜駅 徒歩31分所在地 三重県四日市市桜台2丁目7番58 建物面積 / 間取り 122.3m² (36.99 坪) / 3LDK 土地面積 241.16m² (72.95 坪) 築年月(築年数) 2021年9月(築4年) 階建 2階建
全てをチェック
桜駅の新着口コミ
2024年5月 桜駅
らさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
エレベーターがある あまり電車が遅れることがない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット |
自動販売機がある。 山田内科が近くにある。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット |
飲み屋がある。 港屋珈琲がある。おしゃれ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
近くに保育園がある 駅に多機能トイレがある。 |
治安 |
2 |
メリット |
ゴミが少ない。 あまり目立った酔っぱらいがいない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
土地はまあまあ安い。 家賃もまあまあ安い。 |
2024年4月 桜駅
Sさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 通勤ラッシュ以外はあまり混雑していない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | とても静かな場所なので、混雑を気にする必要がない。周辺に駐車場、駐輪場が充実している。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅前に地元民が通うイタリアンレストランがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 周辺には新築の戸建ても増えてきており、子育て世帯もそれなりにいるのでは。 |
治安 |
5 |
メリット | 事件などもほとんど耳にしないので比較的治安はいい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は安い。四日市へのアクセスも不便さは無い。 |
2024年2月 桜駅
はーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | エレベーターが付いて足の悪い私は楽になった |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くには病院や食べ物屋、スーパーもあり不便はない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 家が桜駅の近くなので、歩いて食事や喫茶店にも行ける。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅にエレベーターもあり学校、保育園もあり子育てに不便はなかった。 |
治安 |
5 |
メリット | 街灯はたくさんあるので、困ることはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 自宅は持ち家なので家賃等はわからないが、住みやすいと思う。 |
2023年10月 桜駅
羊さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
湯の山線は本数が全然ないと思われがちですが、意外と本数もある印象です。また駅周辺の時間貸駐車場もあり利用料も高くなく、どこかしらには停められるので助かります。 エレベーターが新しくなって、キャリーケースがある時など前より使いやすくなりました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 四日市市街や名古屋へ出るために利用するので周りに施設はないが気にならないと思う。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 歩いて数分のところに飲食店や美容室、クリニック等あり駅相応だろうと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 四日市西高校の最寄りの駅。エレベーターが新しくなったので前より使いやすいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は住宅地であり、治安の悪さはそこまで感じない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 落ち着いていて、四日市市街や名古屋にもいける範囲で住みやすいとは思う。 |
2023年8月 桜駅
あゆあゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 便利ではないが、ないと困る団地がたくさんある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 車を持っていれば、生活圏内になんでもある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺にはないため、ごみなどは少ない。治安も悪くない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 自然にとても溢れている。住みやすいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 近くに住む人が使う駅なので、治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 古い団地がたくさんあるので.静かで住みやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。