【購入体験記】建売分譲区画で安く買うためのタイミングの話
- 7224 views

不動産会社が売主の建売分譲区画で、分譲棟数が多い物件の場合、今回の購入体験記のように早く購入を決めることによっていろいろと特典が得られた模様です。 あまりこういったケースは聞いたことがありませんでしたが、このケースをモデルケースとし、建売物件を見学し、検討中に交渉してみるとお得に購入できることがあるのかもしれませんね。 是非、参考にしてみてください。
成約価格に満足した理由はなんですか?
当初の価格では予算オーバーしていていましたが、約300万円の値引きをしていただけたので予算内に収めることができ、満足でした。
値引きの理由は何でしたか?
13件の新築戸建分譲地で一番最初に契約をしたので、家の設計費用と外構工事費用を無料にすると言われました。
提示価格いくらに対する、いくらの交渉がありましたか?
家の設計費150万円と外構工事費用150万円を無料にするという交渉がありました。
不動産会社のサービスに満足した理由はなんですか?
家の契約や新築後の金銭的なことや法律的なことでわからないことは、電話で相談のって下さったり、システムキッチンなどの不具合がないか等、実際に家に足を運んで点検に来て下さったりして、アフターサービスまで充実していました。カーテンレールも無料で取り付けてくれたので助かりました。
不動産購入の総合レビューを教えてください。
分譲地で一番最初に契約し家を建てたので、特典的に300万円の値引きをしていただくことができました。また、リビングの天井を一段高くすることを業者が忘れていたため、カーテンレールの取り付けは無料に、ベランダの屋根を高級素材のものを格安で取り付けてもらえるよう交渉し、5万円ほど出費を抑えることができました。
今後取引をされる方へのアドバイスはありますか?
多少、予算オーバーでも特典的な値下げやその時の状況(うちの場合は工事ミス)次第で、数百万円の値下げは可能になることもあります。チラシや、パンフレットに書かれている条件だけがすべてではないので、不動産会社の担当の方としっかり交渉することが大切だと思います。最初から、どこか値下げできるところは決まっているはずだと思います。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
「中古+リノベーション」でお得に、理想の家を手に入れる

【住まいの購入で、新築・中古以外の選択肢、ご存じですか?】
「中古+リノベーション」なら、新築購入より約1,000万円もお得になるケースも。マンション、戸建て問わず、リノベーション向きの物件やリノベ済みの物件を掲載中。おしゃれなリノベ事例、お得なローンの組み方、成功ノウハウなど多数公開しています。リノベが気になる方は、一度ご確認ください。
建売住宅の人気ノウハウ
マンガで学ぶ不動産取引
-
『マンション購入 最短スケジュール』
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入...
-
『ペット可マンション 騒音トラブル』
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です...
-
『中古マンション購入 内覧時チェックリスト』
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た...
-
『どっちがいい? 変動金利・固定金利の違い』
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると...
-
『マンション購入 不動産屋での資金計画』
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資...
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。