【購入体験記】老後のことも考えて無理のない返済計画を重視した中古住宅購入の話
- 5342 views

予算重視の持ち家計画! 不動産は一生付き合っていくものですが、将来を不安視してしまいがちなご時世ということもありますので、無理の無い返済が可能な借り入れが出来る予算内で、中古建てを購入された方の体験記です。 実際に住宅ローンを組んで想像以上に苦しい思いをする方もいらっしゃいますからね。堅実な買い方という意味では大正解だと思います。
なぜ一戸建ての購入を選んだのですか?
長い人生が続く中で、賃貸アパートに住み続けた事を考えた時に毎月の家賃を払い続けるのであれば老後の事も考えて現役のうちにローンが払い終わるような形で家を購入した方が、後々資産になりますし老後の人生設計において楽が出来るだろうと考えました。老後に今と同じような家賃がかかる事は年金生活にとっては厳しいものだと思うので、それを見越しての購入です。
なぜ中古物件を購入することにしたのですか?
中古を選びました。なるべく購入資金を抑える事を念頭に考えていました。理由としては、ローンを組んだ時に月々の支払をなるべく抑える事、そして老後を迎える前までにローンを払い終わる事です。新築ですと綺麗ではありますが、やはり総支払額が多くなるので、給料が上がる事が期待されない時代なのでなるべく総支払額がかからないように中古にしました。
不動産会社のサービスに満足した理由はなんですか?
営業の担当の方が親身になってこちらの要望を聞いてくれ、何度も相談に応じてくれた事がとても良かったと思っています。
現状の生活に満足していますか?
満足しています。賃貸で住みつづけるという選択肢もあるかと思いますが、やはり自分の家を持つということは自信になりますし仕事も頑張ろうという気持ちになります。中古の住宅なので新築に比べれば見た目は劣りますが、それ以上に得たものもあると思っています。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
「中古+リノベーション」でお得に、理想の家を手に入れる

【住まいの購入で、新築・中古以外の選択肢、ご存じですか?】
「中古+リノベーション」なら、新築購入より約1,000万円もお得になるケースも。マンション、戸建て問わず、リノベーション向きの物件やリノベ済みの物件を掲載中。おしゃれなリノベ事例、お得なローンの組み方、成功ノウハウなど多数公開しています。リノベが気になる方は、一度ご確認ください。
住宅ローンの人気ノウハウ
マンガで学ぶ不動産取引
-
『持分は正確に・・・・』
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。...
-
『マンション共用施設 いる?いらない?』
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、...
-
『中古マンション購入 内覧時チェックリスト』
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た...
-
『マンショントラブル防止のルール』
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本...
-
『どっちがいい? 変動金利・固定金利の違い』
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると...
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。