【購入体験記】小学校入学までに不動産購入!格安新築戸建ての良さと不満の話
- 2655 views

お子さんの就学前に落ち着いて生活出来るよう不動産購入を決めた、という方の購入体験記です。 最終的には新築建売戸建を購入されたようですが、一部不動産会社の対応には不満があったようです。事前の説明があるかないかでお客様に与える印象がここまで変わってくる、ということを理解していなかった担当者だったのかと思います。 また、購入後も納得のいかない不具合もあったようで、少々残念ですね。 居住性については、問題なさそうですが・・・
なぜ一戸建ての購入を選んだのですか?
子供が小学校に上がるまでには安定した環境で生活がしたく探し始めました。家賃を払っていても自分のものにはならないのもありました。マンションか戸建てこのエリアではそんなに土地が高くなく戸建て住宅も安価。学区内ではマンション売りにでてないこと。子供が二人いて少し騒いでも迷惑にならないということ。戸建ては庭があるということで戸建て住宅に決めました。
なぜ新築物件を購入することにしたのですか?
戸建て住宅を探し始めると何軒かあり、見に行きました。
庭があり、4人家族がゆったり住めそうなところで駐車場が2台以上で探すと中古だと駐車場が1台だけとかやたら狭いなどがあり、
新築に絞り探すと3台止めれてかなり広々していて間取りも家族一人一人が気に入ったところがあり支払いも無理なくできそうだったので新築住宅に決めました。
不動産会社のサービスが不満だった理由はなんですか?
直してほしいところを立ち会ったのですが、
ここで言わないと直さないみたいなことを言われたので
徹底的に言ったのですが結局直っていなく困りました。
網戸、雨戸は別途料金なのもちょっと不満でしたね。
現状の生活に満足していますか?
新築戸建ですごく格安だったのである程度は覚悟していましたが、
地味に工事の時の汚れが残っていたり、剥がれてはいけないものがはがれたりなどあります。月々の支払いを考えるととても経済的にはいいです。アパートではなく家に帰るという安心感があります。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
「中古+リノベーション」でお得に、理想の家を手に入れる

【住まいの購入で、新築・中古以外の選択肢、ご存じですか?】
「中古+リノベーション」なら、新築購入より約1,000万円もお得になるケースも。マンション、戸建て問わず、リノベーション向きの物件やリノベ済みの物件を掲載中。おしゃれなリノベ事例、お得なローンの組み方、成功ノウハウなど多数公開しています。リノベが気になる方は、一度ご確認ください。
建売住宅の人気ノウハウ
マンガで学ぶ不動産取引
-
『後悔しない物件探しのコツ』
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いは...
-
『古いマンションってどうなの?』
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経...
-
『価格交渉の可能性』
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明...
-
『マンションのリノベーション、注意点とは?』
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンショ...
-
『中古マンションの設備保証』
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明す...
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。