【購入体験記】3人の子育て、趣味の音楽、エリアと予算、中古戸建を選んで正解だった理由の話
- 5841 views

3人の子供の成長をきっかけに住宅購入を検討し希望の「中古」物件に巡り合えた体験記です。 当初は新築を希望していましたが、居住エリアは変えたくないという希望と予算感が合わず中古という選択に至りました。 中古ならではのメリットもよく理解し、また、優秀な不動産会社の営業マンを味方につけたことで自分たちにとっては最適な購入体験になったという話です。 憧れや拘りは、他人への見栄ではなく、家族のためにある、という本質をよく理解した探し方ですね。
なぜ一戸建ての購入を選んだのですか?
マンションの賃貸に住んでいましたが、子供たち(三人)も大きくなってきて、部屋数の問題などもあり、戸建を選択しました。転校しないですむよう、学区内で探していたため、時間はかかりましたが、いい物件とめぐり合うことができました。
趣味で音楽などをやっていることもあり、なるべく音などが周囲に迷惑が掛からないところが魅力的で、マンションでなく、戸建にしました。
なぜ中古物件を購入することにしたのですか?
練馬区内で新築を探している時もありましたが、やはり高くて手が出ず、途中から中古物件に標準を切り替えました。もちろん新築はとても魅力的でしたが、状態のいい中古物件なら気にせず住んで行けるなと思っています。子供たちが成人したら、気兼ねなくリフォームできるところもいいし、改築も視野に入れているので、中古でも全然大丈夫だなと思っています。
不動産会社のサービスに満足した理由はなんですか?
営業の人がしつこくなくてよかったです。それでいて、いい物件が出てくると、ちゃんと連絡をしてくれ、手配も完璧で信用できました。
現状の生活に満足していますか?
新築の家を買ったお友達の家に遊びに行ったりすると、新しくて羨ましくなる時もありますが、とにかく住みやす家なので、もうマイホームという感じがして、楽しく生活できています。もっと自分たちのライフスタイルに合うよう少しずつ手を加えながら快適に暮らして行きたいです。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
「中古+リノベーション」でお得に、理想の家を手に入れる

【住まいの購入で、新築・中古以外の選択肢、ご存じですか?】
「中古+リノベーション」なら、新築購入より約1,000万円もお得になるケースも。マンション、戸建て問わず、リノベーション向きの物件やリノベ済みの物件を掲載中。おしゃれなリノベ事例、お得なローンの組み方、成功ノウハウなど多数公開しています。リノベが気になる方は、一度ご確認ください。
中古戸建の人気ノウハウ
マンガで学ぶ不動産取引
-
『借地権のマンションってどうなの?』
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 ...
-
『マンション共用施設 いる?いらない?』
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、...
-
『後悔しない物件探しのコツ』
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いは...
-
『どっちがいい? 変動金利・固定金利の違い』
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると...
-
『マンションの買い時っていつなの?』
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかね...
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。