【購入体験記】賃料、更新料を払い続けても他人のもの。持家への強い希望で中古戸建を購入した話
- 2389 views

家賃や更新料を支払い続けても家はいつまでも自分のものにならないジレンマ。賃貸住宅への不満と疑問と煩わしさから解放されるべく、中古戸建を購入!ご近所付き合いや暮らし方にも馴染み、どちらかといえば満足ながらも、もしもっと粘って探せていたらと思うこともあるというリアルな感情が描かれた体験記です 担当した不動産会社においては希望エリアの紹介数が少なく、エリア外の物件ばかりを次々と紹介された不満がのこったとのこと。 希望エリアに物件が無いだけだった気もしますが、不動産会社さんが見せる姿勢に対する不満だったということでしょうか? 見ていきましょう。
なぜ一戸建ての購入を選んだのですか?
毎月、賃貸物件に支払いしている額が、将来的に自分のものにならないことに疑問を感じ始めていた頃でした。さらに、継続手続きにもお金がかかります。だからと言って、引っ越すにも新たな敷金、礼金、保証人、引越し代金と、これから定期的にかかるであろう費用と手間が見えた時、この煩わしさから解放されて、落ち着いて暮らしたい、と思いました。
なぜ中古物件を購入することにしたのですか?
探していた時は、その土地の利便性を重視していたので、新築物件や中古物件という条件にはこだわってはいませんでした。そう言い切ることで、選択の幅を狭めたくなかったというのもあります。新築物件を見ていた時は、これまで経験してきた賃貸物件を探す感覚と同じでした。でも、中古物件を見る時は、その家にそのまま住むのか、リフォームするのか、新たに家を建て直すのかなど、いろいろ考えると難しかったと感じています。
不動産会社のサービスが不満だった理由はなんですか?
世田谷区に多く物件を持つという触れ込みであったのに、紹介数が少なく、逡巡していると、私たちも勉強になるからという理由で、世田谷圏外の物件を次々と紹介されたこと。
現状の生活に満足していますか?
どちらかといえば満足していますが、もしあの時、もっと粘って探せていたら、という後悔の念のようなものは、いつもつきまとっています。とは言え、いつまでもぐずぐずは言ってられないですし、ご近所の方も悪い方はおらず、今の街での暮らし方がわかって馴染んでくるとこれはこれで良かったのだ、と思うようになりました。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
「中古+リノベーション」でお得に、理想の家を手に入れる

【住まいの購入で、新築・中古以外の選択肢、ご存じですか?】
「中古+リノベーション」なら、新築購入より約1,000万円もお得になるケースも。マンション、戸建て問わず、リノベーション向きの物件やリノベ済みの物件を掲載中。おしゃれなリノベ事例、お得なローンの組み方、成功ノウハウなど多数公開しています。リノベが気になる方は、一度ご確認ください。
不満の人気ノウハウ
マンガで学ぶ不動産取引
-
『良きパートナーとの出会いこそが成功の鍵!』
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のト...
-
『マンションの買い替え 失敗例』
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人...
-
『マンショントラブル防止のルール』
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本...
-
『マンション共用施設 いる?いらない?』
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、...
-
『後悔しない物件探しのコツ』
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いは...
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。