【購入体験記】利便性、設備の充実、心理的な満足度から新築マンションしかなかった話
- 4572 views

利便性の良さと設備が充実した物件を希望し、新築マンションの購入にいたったという購入体験記です。 利便性のいいエリアでの購入はやはり価格が高くなる傾向があります。大きさにもよると思いますが、投稿者の方はちょうどいい価格のマンションを購入することができたみたいですね。 設備についても新築ならではの設備がついていること、水回りの奇麗さ等も購入の決め手だったみたいです。 同世代の家族もたくさん入居していることもあり近隣住民との関係も良好で満足した購入になったようです。
なぜマンションの購入を選んだのですか?
私がマンションを選んだ理由は大きく分けて2つあります。
1つは「駅近である事」です。
何かと電車を利用する事が多い我が家では必須の条件でした。戸建で駅近の物件はどうしても価格が高くなってしまい、手が届きませんでした。その点マンションは手が届く価格で購入できました。
もう1つは「設備・サービスが充実している事」です。キッチンのシンクはディスポーザーがついている、不在時でも宅配ボックスに郵便物が届くなど、戸建てでは実現できない設備・サービスが充実していた事も購入の決め手でした。
なぜ新築物件を購入することにしたのですか?
私が新築を選んだ一番の理由は「水回りの清潔さ」でした。
キッチンや洗面所、浴室などの水回りは、いくら以前に住んでいた人が綺麗に使用していたとしてもやはり新築には及びません。心理的な面においても、私個人の意見としてですが、以前に誰かが使用していた水回りとゆうのはあまり気分のいいものではありませんでした。
これが私が新築を選んだ理由です。
不動産会社のサービスに満足した理由はなんですか?
物件を購入し、入居した後でもアフターサービスがしっかりとしていた点と、営業の方の物件に関する説明が非常に分かりやすく購入後も住み心地など確認して頂けた点で満足しています。
現状の生活に満足していますか?
現状の生活については満足しています。ファミリー世帯が多いマンションなので、同じ世代の子供が多く、子供も私自身も友達が多くできました。マンション内設備に関しても、不明な点があると電話してすぐに対応して頂けますし、このマンションに購入を決めて良かったと感じています。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
「中古+リノベーション」でお得に、理想の家を手に入れる

【住まいの購入で、新築・中古以外の選択肢、ご存じですか?】
「中古+リノベーション」なら、新築購入より約1,000万円もお得になるケースも。マンション、戸建て問わず、リノベーション向きの物件やリノベ済みの物件を掲載中。おしゃれなリノベ事例、お得なローンの組み方、成功ノウハウなど多数公開しています。リノベが気になる方は、一度ご確認ください。
新築マンションの人気ノウハウ
マンガで学ぶ不動産取引
-
『中古マンション ペットの規約トラブル』
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペッ...
-
『価格交渉の可能性』
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明...
-
『中古マンション購入 内覧時チェックリスト』
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た...
-
『築浅マンション購入の注意点』
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買...
-
『古いマンションってどうなの?』
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経...
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。