【購入体験記】学区限定の不動産探し!予算内で買えた中古戸建の良し悪しの話
- 4848 views

子供が二人おり、成長してきたのに合わせて、さらに転校しないために学区から外れないエリアで中古戸建てを購入したという体験記。 新築でも探しましたが、予算に収まる範囲の価格で広々とした物件に出会えたのが理由だそうです。 ただし築古の中古住宅なので、古い家屋ならではの作りに不満も… 住んでみないとわからないということもあるとは思いますが、中古戸建にはつきもののお話ですね。
なぜマンションの購入を選んだのですか?
住宅を購入しようと思ったのは、子供が小学生高学年になり、アパートよりは持ち家の方が広々していていいと思ったので。子供には転校をさせたくなかく、学区内で引っ越しをしなくてはいけなくなり、新築、中古などの家屋を探しました。ちょうどいい大きさで、ローンも組めそうなので現在の中古住宅を購入することになりました。
なぜ中古物件を購入することにしたのですか?
できれば新築で家屋を購入したかったのですが、所得がさほど多くないので、予算内で購入できる中古住宅を購入することになりました。学区内で、ローンの返済もできる範囲でちょど良い物件だったからです。家族5人で暮らすのにはちょうどいい大きさと料金でした。子供が二人いるのですが、部屋も十分にあり、広すぎず狭すぎずちょうどよかったからです。
不動産会社のサービスに満足した理由はなんですか?
購入時の対応や迅速さに満足です。改装工事も安価で行ってくれ、鍵の取り換え、ローンの審査などスムーズに対応してくれました。
現状の生活に満足していますか?
家は住んでみないとわからないことが多く、不満なことといえば少し古い家なのでトイレに換気扇が無い、収納が少ない、子供部屋には仕切りだけで、完全に個室にするにはそうとなお金がかかるというところです。ただ古い割にはしっかりとした家なので地震の際も安心でした。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
「中古+リノベーション」でお得に、理想の家を手に入れる

【住まいの購入で、新築・中古以外の選択肢、ご存じですか?】
「中古+リノベーション」なら、新築購入より約1,000万円もお得になるケースも。マンション、戸建て問わず、リノベーション向きの物件やリノベ済みの物件を掲載中。おしゃれなリノベ事例、お得なローンの組み方、成功ノウハウなど多数公開しています。リノベが気になる方は、一度ご確認ください。
中古戸建の人気ノウハウ
マンガで学ぶ不動産取引
-
『日当たり良好!でも将来は?』
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳...
-
『中古マンション購入 内覧時チェックリスト』
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た...
-
『中古マンションの設備保証』
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明す...
-
『不動産売却 価格の決め方』
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却につ...
-
『マンションの買い替え 失敗例』
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人...
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。