【購入体験記】夫婦でそれぞれ意見が違ったが、かかるコスト等を考えて新築の一戸建てを建築したという話
- 2631 views

夫婦で子供の頃から育ってきた環境に違いがあり、戸建派とマンション派、新築派と中古派で意見が分かれていましたが、将来的な資産という観点と中古のリフォーム費用を考えると新築より価格が上がってしまう等もあり、新築の一戸建てを購入したという体験記です。 当初は意見が違っていましたが結果的には夫婦ともども満足し、快適な生活がおくれているようです。 それぞれが育ってきた環境は違いますので意見が分かれることも多いと思います。 お互いが納得のいくポイントをしっかり話し合って見つけていけると後々まで快適に過ごしていけそうですね。
なぜ一戸建ての購入を選んだのですか?
私は、転勤族の家に生まれたため、常に都会のマンション暮らし。主人は、引っ越しを経験することもなく生まれてからずっと戸建て暮らしで育ちました。
なので、マンションの便利さは熟知しており捨てがたく思っておりましたが、戸建て生活への憧れ、さらに戸建て育ちの主人の「土地=財産」の考えもあり、戸建てを購入することに決めました。
なぜ新築物件を購入することにしたのですか?
私は、広めの中古物件をリフォーム希望。主人は、南向きの新築希望でありました。いろいろ見せてもらいたどり着いた結果が、新築を建てるのと中古一戸建てをリフォームするのとでは、中古のほうが高くつくということでした。これが、マンションだったら違っていたと思うのですが、戸建てとなると、結局は土地代ということを実感しました。
不動産会社のサービスに満足した理由はなんですか?
遠くに住んでいたため、物件を見て回る時間がありませんでしたが、事前にたくさんの情報をいただき、希望に合っているものに絞って見せていただく事が出来ました。
現状の生活に満足していますか?
遠くに住んでいるということで、大まかには私たち夫婦で決めさせていただきましたが、あとはプロにお任せというスタイルで進めたので、今気づくことですがいろいろなところが考えられてると思います。
人生最大の買い物ということで気合も入りがちですが、やはりプロの意見をしっかり聞くということは、大切だと思いました。おかげで快適な日々をすごさせていただいております。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
「中古+リノベーション」でお得に、理想の家を手に入れる

【住まいの購入で、新築・中古以外の選択肢、ご存じですか?】
「中古+リノベーション」なら、新築購入より約1,000万円もお得になるケースも。マンション、戸建て問わず、リノベーション向きの物件やリノベ済みの物件を掲載中。おしゃれなリノベ事例、お得なローンの組み方、成功ノウハウなど多数公開しています。リノベが気になる方は、一度ご確認ください。
新築戸建ての人気ノウハウ
マンガで学ぶ不動産取引
-
『中古マンション購入 内覧時チェックリスト』
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た...
-
『ペット可マンション 騒音トラブル』
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です...
-
『マンショントラブル防止のルール』
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本...
-
『後悔しない物件探しのコツ』
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いは...
-
『中古マンションの設備保証』
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明す...
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。