【購入体験記】どんな人が住んでいてどんな使い方をしていたか?中古物件は売主との相性も大事!
- 5631 views

中古物件では、売主さんとの相性や、生活スタイルなども気にするべきですね。相性の良さそうな売主さんから購入できると、その後の生活イメージもしやすいですし、不動産は縁ということもあるので、良い方から譲り受けられる、という満足感も購入成功体験の一つと言えると思います。 今回の購入体験記は、売主さんから気持ちよく購入出来たという方のお話です。
成約価格に満足した理由はなんですか?
近隣の地価相場と、購入した家の土地面積を考えると、相場から決して高くは無い価格で購入できたと思うため。
なぜ価格交渉をしなかったのですか?
購入当時はあまり知識もなかったことと、不動産会社の担当者・前の持ち主さんが非常に良い方だったので値段の交渉を考えなかったので。
不動産会社のサービスに満足した理由はなんですか?
購入当時、年齢が若かったことなどで住宅ローンの査定がなかなか通らなかったのですが、親身になって色々相談に乗っていただいたので。
不動産購入の総合レビューを教えてください。
私の場合は中古物件の購入だったので、物権そのものはもとより、前の持ち主さんがどんな方かによっても購入の成功・失敗が決まるのではないかと思います。相性の悪い持ち主さんだと、いくら建物や立地が良くても、値段交渉やその他の交渉事でいやな思いをすることがあるのではないかと思います。
一生に一度の買い物なので、中古物件の場合はどんな人が住んでいてどんな使い方をしていたのかという事も大事な要素じゃないかと思います。
今後取引をされる方へのアドバイスはありますか?
物権は出会い物と言いますし、事実そうだと思います。しかしながら、当たり前ですが売るのも買うのも人を介して行う取引であるため、よい不動産会社やよい担当者に当たるか否かで結果に大きな差が出ると思います。安い買い物ではないと思いますので、あせらずじっくりと時間をかけてしっかりと取引相手や担当者を見極めてから購入することをおススメします。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
「中古+リノベーション」でお得に、理想の家を手に入れる

【住まいの購入で、新築・中古以外の選択肢、ご存じですか?】
「中古+リノベーション」なら、新築購入より約1,000万円もお得になるケースも。マンション、戸建て問わず、リノベーション向きの物件やリノベ済みの物件を掲載中。おしゃれなリノベ事例、お得なローンの組み方、成功ノウハウなど多数公開しています。リノベが気になる方は、一度ご確認ください。
売主の売却事情の人気ノウハウ
マンガで学ぶ不動産取引
-
『不動産売買 契約解除で仲介手数料はどうなる?』
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思い...
-
『引渡しの時期』
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュー...
-
『マンションのリノベーション、注意点とは?』
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンショ...
-
『戸建派?マンション派?』
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古...
-
『失敗しない物件情報収集』
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆる...
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。