堀切駅(東武伊勢崎線) の土地探し・売地の購入情報
全てをチェック
-
価格 1,980万円 坪単価 122.9万円 / 坪 交通 京成本線 堀切菖蒲園駅 徒歩11分所在地 東京都葛飾区堀切2丁目 土地面積 53.28m2 (16.11 坪) 建ぺい率 / 容積率 60% / 200% 建築条件 付 用途地域 - 現況 / 土地権利 更地 / 所有権
全てをチェック
1,000万円台からの注文住宅に興味のある方
「低予算、高品質」の注文住宅に興味のある方は是非ご確認下さい。
エリアや予算・人気テーマから、各社のカタログを無料でまとめてお取り寄せ・比較検討が出来ます。
堀切駅の新着口コミ
2023年11月 堀切駅
みーさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
降りるとすぐ土手に出ることが出来ます。また、改札の外に歩道橋があり上から電車を見ることが出来ます。 方向は逆ですが、数駅進めば北千住駅、曳舟駅、浅草駅などに繋がっているので、どこへでも行きやすいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くに病院が2件あるので、何かあっても安心です。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 歩いて5分のところに焼肉屋さん、もう少し歩けばココス、マツキヨ、ファミマ、セブンはあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに学童、公園があります。少し歩けば住宅街に保育園が何件かあります。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅は数年前に綺麗になりました。駅構内はスロープもあります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は、そこまで高くないと思います。また、北千住まで近いです。 |
2023年4月 堀切駅
未来さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 東武伊勢崎線の堀切近くに住んでいます。土手が近いせいか空気が綺麗 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット |
スーパーが近くに一軒あったり 大きな病院があったり ネットカフェがあったりレストランがあったりコンビニがあります |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
レストランが二つ ネットカフェ一つ 焼肉屋一つ 松屋一つまあまあある方 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
土手があったり、 小さな滝がある公園があったり 土手で釣りをしたり 保育園の充実 子育てにはいいかもしれません |
治安 |
5 |
メリット | 静かだし、治安はそこまで悪いと感じたことはありません |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
電車に乗ればどこでも行かれるので 利便性は感じます |
2022年9月 堀切駅
ジンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 浅草には直通で行ける。また、北千住駅経由にはなりますが、都市部へのアクセスには不便はありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 駅周辺には商業施設、コンビニすらありませんが、賑わいを見せる北千住駅まで徒歩や自転車でも行けますので、体力に自信がある人、時間に余裕がある方にはいいんじゃないでしょうか。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 商業施設で賑わいを見せる北千住駅まで自転車で10分ぐらいなので、買い物はそちらで済ませることがベターです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 医療機関、学校はそれなりにあります。また、周囲を荒川の河川敷に囲まれており、休日に土手沿いを散歩する家族をよく見かけます。 |
治安 |
3 |
メリット | 治安は良い方。とにかく、静かなところがオススメポイントです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価、家賃相場は都内の中ではかなり低い。静かな場所が好きな人にはいいと思います。 |
2022年1月 堀切駅
【メリット】 金八先生の撮影地のあたりで、駅を降りればすぐ荒川の土手です。反対側は駅を降りてすぐに東京未
……続きを読む(残り143文字)
2022年1月 堀切駅
【メリット】 北千住駅まで全然あるける距離にあります。静かな街で少し奥に歩けばファミレスやコンビニ、飲食
……続きを読む(残り141文字)※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。