× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

HOME > 土地 > 大阪府 > 吹田市 > 吹田駅

HOME > 土地 > 大阪府 > 阪急千里線 > 吹田駅

吹田駅(阪急千里線) の土地探し・売地の購入情報

現在の検索条件 検索条件を追加・変更する

検索条件を絞り込む

価格
土地面積
駅徒歩
こだわり条件
  • 内本町3丁目 売土地
    価格 所在地 交通 土地面積
    1,690万円 大阪府吹田市内本町3丁目 阪急千里線 吹田駅 徒歩18分 143.46m²
  • 吹田市原町4丁目 売土地
    価格 所在地 交通 土地面積
    19,800万円 大阪府吹田市原町4丁目 JR東海道・山陽本線 岸辺駅 徒歩20分 583.63m²
14 件 /4件中

全てをチェック

まとめてお問い合わせ まとめてお気に入りに追加
  • 価格 1,480万円
    坪単価 73.5万円 / 坪
    交通
    JR東海道・山陽本線 吹田駅 徒歩8分
    所在地 大阪府吹田市片山町1丁目
    土地面積 66.57m2 (20.13 坪)
    建ぺい率 / 容積率 80% / 400%
    建築条件
    用途地域 -
    現況 / 土地権利 古家あり / 所有権
  • 価格 1,690万円
    坪単価 38.9万円 / 坪
    交通
    阪急千里線 吹田駅 徒歩18分
    所在地 大阪府吹田市内本町3丁目
    土地面積 143.46m2 (43.39 坪)
    建ぺい率 / 容積率 60% / 200%
    建築条件
    用途地域 -
    現況 / 土地権利 更地 / 所有権
  • 価格 3,780万円
    坪単価 92.5万円 / 坪
    交通
    JR東海道・山陽本線 吹田駅 徒歩5分
    所在地 大阪府吹田市元町
    土地面積 135.1m2 (40.86 坪)
    建ぺい率 / 容積率 60% / 160%
    建築条件
    用途地域 -
    現況 / 土地権利 古家あり / 所有権
  • 価格 19,800万円
    坪単価 112.2万円 / 坪
    交通
    JR東海道・山陽本線 岸辺駅 徒歩20分
    所在地 大阪府吹田市原町4丁目
    土地面積 583.63m2 (176.54 坪)
    建ぺい率 / 容積率 60% / 200%
    建築条件
    用途地域 -
    現況 / 土地権利 更地 / 所有権

全てをチェック

まとめてお問い合わせ まとめてお気に入りに追加

吹田駅の新着口コミ

2024年8月 吹田駅

総合評価:2.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
1
メリット 降りてすぐにバス停留所があります。改札からすぐに電車に乗ることが出来ます。
生活利便施設の充実
3
メリット 前に、吹田市役所があり、メイシアター(文化会館)も目の前です。
飲食店の充実
3
メリット 北口からでて、少し歩いた所に、創業40年以上の、ケーキ店が最高です。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 残念ながら何も無いです。学校商業施設など、何もないです。
治安
3
メリット が小さいので、員さんから全体がみえます。
コストパフォーマンス
2
メリット 土地価格、家賃など大阪から近い割にわ低く設定されてます。

2024年8月 吹田駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 京都にも行きやすく、時間帯にもよりますが少し距離があるので座ってゆっくり行けるのでとても良いです。大阪の主要の梅田にも行きやすいです。通勤ラッシュ時はまあまあ混んでいますが、押しつぶされるほどではなく、昼間などは比較的ゆっくりしていて座れるので子連れも利用しやすいです。
生活利便施設の充実
2
メリット 何かと手続きなどで行かなければならない市役所がすぐ真横にあるので便利です。少し行けば警察署もあったり、スーパーライフや大きなダイソー、を出てすぐ近くにケーキ屋さんやいつも行列ができているラーメン屋さんがあります。
飲食店の充実
2
メリット を出て少し歩くと、いつも行列ができている人気の二郎系ラーメン屋さんがあります。その近くには小さいながらも昔から親しまれているケーキ屋さんがあったり、横の市役所の側にはランチが食べられる定食屋さんがあったりします。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 小学校保育園などはから少し歩くと何件かあります。公園も小さいところから大きめなところまで、歩いていると結構たくさん見かけます。子どもが遊ぶ場所は沢山あっていいと思います。改札のところは階段とスロープとあります。
治安
5
メリット 酔っ払い等の変な人もいないので、仕事終わりの遅めの時間でも安心して利用することができます。の横ではないですが、少し歩くと警察署もあったりと安心できます。昼ももそこまで人が多くないので比較的静かです。
コストパフォーマンス
4
メリット 土地の値段は決して安くはないですが、吹田市の中でも大阪市寄りなのですぐに梅田等の主要に行けたり、治安も良いのでとても住みやすいと思います。阪急吹田はJR吹田と比べてお店等は圧倒的に少ないですが、パチンコ店も無く静か子どもを育てるのには安心できます。

2024年8月 吹田駅

総合評価:2.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 梅田、天下茶屋には行きやすいし人も少ないだから静か
生活利便施設の充実
1
メリット 役所は降りてからすぐに行ける距離にある
飲食店の充実
1
メリット 近くにケーキ屋といつも並んでるラーメン屋がある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット メイシアターと言うホールがある
周りが静か
治安
4
メリット 酔っ払いなど変なやつはすくない
吹田警察署がある
コストパフォーマンス
3
メリット とくに何も無いところだけど住みやすい
都市部にすぐ行ける

2024年6月 吹田駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット  梅田行に乗ると、梅田まで乗換なしで行ける。
生活利便施設の充実
2
メリット  吹田市役所がむちゃくちゃ近い徒歩1分くらい。ライフが徒歩5分くらいのところにある。
飲食店の充実
2
メリット 梅田行ホームの側から出るとケーキ屋さんがある。行列のできるラーメン屋さんがある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット には多機能トイレがある。エレベーターがどちらのホームも改札のそばにある。
治安
4
メリット  市役所警察署も近く、飲食店の数も少ないので、酔っぱらいはほぼほぼみないです。
コストパフォーマンス
3
メリット わりと家賃は周辺地域に比べて高めの相場。飲食店街や娯楽施設がないので、人は少ない。

2024年2月 吹田駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 梅田や阪急沿線に乗り換えられる、地下鉄と繋がってる。
生活利便施設の充実
5
メリット 役所・ホール・保健所・市立図書館・市民プール・税務署等の機関に行きやすい。
飲食店の充実
5
メリット ラーメン屋さん(池田屋)の人気店がある。
JR吹田方面に向かう途中にオシャレな店がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット プールや図書館、その側に広い公園や、小さな公園が多い。
歩道が広く整備されている。
自然がある。
治安
5
メリット 警察署がわりと近いので、パトロールされていると思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 大学が沢山あるため、家賃はお手頃の物件が多い。
スーパーコンビニからは離れてるとはいえ充実している。

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

近隣の駅の土地を見る

阪急千里線の前後の駅

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。