KIビル
販売価格履歴 |
新築時:0件 中古:1件 |
---|---|
賃料履歴 | 2020年~: 10件 |
口コミ | メリット:8件 デメリット:8件 特徴:1件 |
KIビルの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。南海本線/天下茶屋駅 徒歩1分
-
利用可能路線
『天下茶屋駅』 南海本線 南海高野線 大阪メトロ堺筋線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市西成区天下茶屋2丁目22-8 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
地下1階付4階建
-
築年月
1988年11月
-
総戸数
-
小学校区域
大阪市立新今宮小学校
-
中学校区域
大阪市立今宮中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい
【KIビルの所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「KIビルや希望エリア」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
KIビルの口コミ・評判
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【天下茶屋駅に対する口コミ】駅周辺にはコンビニがセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、100円ローソンがある。カナート(スーパー)があるので仕事帰りに寄ることができる。ラーメンやすき屋など手軽に入ることのできる飲食店があり、居酒屋も充実している。 駅構内に本屋もある。100円ショップも付近にある。 南海電車に乗ると2駅で難波に出ることができ、地下鉄を利用すると梅田へ約30分で行くことができ、交通のアクセスはかなり良い。自転車で天王寺へ行くことも可能。その際、坂道があるので体力は少し必要。 南海電鉄に関しては、それほど混んでいないが関西空港行きはキャリーバッグを持った観光客が多い。堺筋線に関しては、当駅が終点なので寝過ごす心配もなく朝も座ることができる。通勤時間などはかなり混雑している。 私としてはとても住みやすいと思っている。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【天下茶屋駅に対する口コミ】南海本線、高野線、地下鉄堺筋線、四つ橋線が使え、南海は急行も止まる。イメージが最悪なので、ものすごく交通の便がいいがその割に家賃が激安。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 【天下茶屋駅に対する口コミ】スーパー、ドラッグストア、ファストフード店がある。強いて言えば、大きな犯罪は少ない。西成から想像したイメージほど治安は悪くない。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 【天下茶屋駅に対する口コミ】ファストフード店、ファミレス、居酒屋、お洒落なダイニングバー、焼肉屋、中華料理屋。ほぼオールジャンル一通り揃っている。 |
暮らし・防災・ 子育て |
1 | メリット | 【天下茶屋駅に対する口コミ】区役所の保育課の対応や講習会が良かった。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【天下茶屋駅に対する口コミ】地下鉄と私鉄の乗り換えがあるため、利用しやすい。 私鉄は急行が停まるため便利。 改札前に飲食店、パン屋、銀行ATMがある。 駅付近も、ファースト店や居酒屋などの飲食店が充実している。 深夜12時まで営業している大型スーパーがあるので帰りも気兼ねなく買い物ができる。 駅をでてすぐのところに、交番があるので安心。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【天下茶屋駅に対する口コミ】駅周辺にコンビニ、スーパーがあります。駅構内にファーストフード店やコンビニが直結しており便利です。改札内には自販機しかありませんが、スイーツの店の催事をしていることがあります。 地下鉄の乗り換え駅として利用されてる方も多いです。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年9月 天下茶屋駅
こばやんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 南海本線、高野線、地下鉄堺筋線、四つ橋線が使え、南海は急行も止まる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー、ドラッグストア、ファストフード店がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファストフード店、ファミレス、居酒屋、お洒落なダイニングバー、焼肉屋、中華料理屋。ほぼオールジャンル一通り揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 区役所の保育課の対応や講習会が良かった。 |
治安 |
1 |
メリット | 強いて言えば、大きな犯罪は少ない。西成から想像したイメージほど治安は悪くない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | イメージが最悪なので、ものすごく交通の便がいいがその割に家賃が激安。 |
2022年8月 天下茶屋駅
ぺぺさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 準急、急行が止まる・都心部までのアクセスが利便 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | カナートですぐ買い物ができる・ファーストフードがある・本屋ケーキ屋食べ物屋がある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | マクドナルドがある 少し歩けばすき家大阪王将がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに病院、町医者がある ホームに上がるためのエスカレーター、エレベーターがある |
治安 |
3 |
メリット | 駅に交番がある 人通りが多い 比較的駅周辺は綺麗 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は都心部に比べ安く、交通のアクセスも良い |
2022年3月 天下茶屋駅
シャインマスカットさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄堺筋線と南海高野線と本線とが1分でつながり、とても便利です。南海は全ての列車が止まります。JRへの乗り換えも1駅の新今宮で繋がっているし、御堂筋線への乗り換えも動物園前でほぼ1分で乗り換えできます。また、四ツ橋線の岸里駅には徒歩5分弱で着きますので、南海から難波でなく天下茶屋経由で四ツ橋に乗り換える方でたくさんの利用があります。 お店やスーパーも多く賑やかです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 目の前に深夜まで開いてるスーパーもあり、それを含めてスーパーが3店舗あります。飲食店も多く、銀行のATMなども駅やスーパー内に併設されており、一人暮らしの方にもとても便利と思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前にお弁当屋さん、中華や牛丼屋さん、たこやき屋さんにファストフード、コーヒー専門店など色々あります。 商店街の中にお洒落なカフェもありますよ。少し歩くとファミレスもあります。 岸里との間のREVOは美味しくて行列です |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エスカレーターやエレベーターもあり、便利と思います |
治安 |
3 |
メリット | そんな悪くないと思いますが、駅の南側が安心かと思います。 また西側は国道もあり、明るく人通りも多いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は安めではないでしょうか。駅からの方角で閑静なところや賑やかなところ、色々なので一概にはいえません |
2021年12月 天下茶屋駅
【メリット】 通勤の乗り換えでいつも利用しています。南海線から地下鉄への乗り換えに便利です。駅直結のショ……
KIビルの過去の中古販売履歴
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例ではなく、売出事例となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | ㎡管理費修繕積立金 | ㎡修繕積立金
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2019年7月 | 2019年10月 | 4階 | |||||||||||
平均 | 4階 | 287.81㎡ | 0㎡ | 9,800万円 | @113万円 | @35万円 | 0円 0円 |
0円 0円 |
販売履歴プロット図
※現在、こちらの物件の「新築時価格表」の取り扱いはございません。
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大阪市西成区天下茶屋の売買相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大阪市西成区の売買相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■天下茶屋駅の売買相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | データなし | データなし |
3階~3階 | データなし | データなし |
4階~4階 | 287.81~287.81㎡|287.81㎡ | 9,800万円|112万円/坪 |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット
平均販売価格×面積グラフ
過去6年間の中古販売価格内訳
KIビルの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年7月 | 3階 | ワンルーム | 20 | ||||||||
2023年6月 | 3階 | ワンルーム | 28.64 | ||||||||
2023年5月 | 3階 | ワンルーム | 東 | 12.1 | |||||||
2023年5月 | 3階 | ワンルーム | 南東 | 12.1 | |||||||
2023年5月 | 3階 | ワンルーム | 南 | 28.1 | |||||||
…残り5件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■KIビルの賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-
-
-
-
■大阪市西成区天下茶屋の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大阪市西成区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■天下茶屋駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | 28.1~28.1㎡|28.1㎡ | 60,000円|7,059円/坪 |
3階~3階 | 12.1~28.64㎡|19.11㎡ | 52,444円|9,892円/坪 |
4階~4階 | データなし | データなし |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 12.1~28.1㎡|20.82㎡ | 52,750円|9,464円/坪 |
東向き | 12.1~12.1㎡|12.1㎡ | 45,500円|12,431円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 22~22㎡|22㎡ | 55,000円|8,264円/坪 |